皮膚表面状態観察に基づく人間-環境インターフェースの開発

基于皮肤表面状态观测的人-环境界面开发

基本信息

  • 批准号:
    06J11193
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、前腕部分の筋電位分布を計測することで、手指の動きを推定するシステムを提案している。既存の技術を用いた場合、筋電計測用センサへの配線が多くなり、快適に着脱可能なシステムの実現は困難であった。本研究では、配線の代替として"2次元通信"という新しい通信技術を用いることを提案している。この技術により、柔軟体上にセンサを高密度かつ無配線で配置できるため、リストバンド状の筋電計測センサアレイの実現が見込まれる。昨年度は、柔軟なシートヘセンサを接続するためのコネクタとして"共鳴近接コネクタ"を提案した。この近接共鳴コネク〃においては、シートの厚み方向の変形に対し、接続状況が変動しにくいということを目的として設計を行っていたが、実際にはシートの変形に対応して、接続状況が大きく変動していた。その結果、安定した通信及び給電の実現が困難であった。本年度は、この近接共鳴コネクタの改良を行い、より安定したシートとコネクタとの接続を実現した。具体的には、4分の1波長のサイズを持つ電極をシート内で一直線上に伸展させる方法を提案した。従来手法では、コネクタに対して等方的に伝搬する波動場にのみ結合していたのに対し、新手法では方向性を持ったモードの波動にも結合することにより、取得可能な電力が10倍程度増加した。このように安定して結合可能なコネクタを用い、シートを介してマイクロ波による給電、及び筋電信号の伝送を実現した。独自のプロトコルを搭載したセンサユニットを試作し、2チャンネルのセンサ素子においてデータが伝送されることを確認した。これら成果は、国内外の会議において発表した。本年度の発表は、国内学会2件、査読あり国際学会2件である。また昨年度、第7回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会にて発表した、"筋電分布計測によるハプティックインタフェース"によって、研究奨励賞を受賞した。
This study proposes a method for measuring and estimating the muscle potential distribution of the wrist and forearms. Existing technologies are used in many situations, and the layout of the tendon measurement system is difficult to realize quickly. In this study, we propose a new communication technology for 2D communication. This technology is based on the soft body, high density, no wiring configuration, and the implementation of the tendon measurement system. Last year, the company proposed a "resonance proximity" solution for soft and soft communication. The close resonance is generated by changing the shape of the medium and the thickness of the medium, and the connection condition is changed by changing the shape of the medium and the thickness of the medium. The results, stability, communication and power supply are difficult to achieve. This year, the improvement of the proximity resonance system has been implemented, and the stability of the system has been improved. The specific method of extending the electrode in a straight line is proposed. In the past, the ratio of the power field to the power field was increased by 10 times. The stability of the system is combined with the realization of power supply and electrical signal transmission. 2. To confirm the identity of the person responsible for the crime. The results of the conference were presented at home and abroad. This year's list includes 2 domestic institutes and 2 international institutes. Last year, the 7th Measurement and Control Society held a presentation on the topic of "Measurement and Control of Electrodynamics" and received awards for research.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Myoelectric Pattern Measurement on a Forearm Based on Two-Dimensional Signal Transmission Technology
基于二维信号传输技术的前臂肌电图测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤大輔;他;長谷川拓也;N. Minematsu and T. Nishimura;岩本貴之;牧野泰才;Kei Nakatsuma;Shohei Kiyota;Yasutoshi Makino
  • 通讯作者:
    Yasutoshi Makino
筋電分布計測によるハプティックインタフェース-第2報-
使用肌电分布测量的触觉界面 - 第二份报告 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北川;フラム監修(今村;創平・南後;由和);南後 由和;牧野 泰才
  • 通讯作者:
    牧野 泰才
Myoelectric Pattern Measurement Based on Two-Dimensional Communication Technology
基于二维通信技术的肌电图测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北川;フラム監修(今村;創平・南後;由和);南後 由和;牧野 泰才;牧野 泰才;牧野 泰才;牧野 泰才
  • 通讯作者:
    牧野 泰才
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

牧野 泰才其他文献

サーマルグリル錯覚を用いた遠隔痛覚提示
使用热烤架错觉进行远程疼痛演示
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島 允;長谷川 圭介;牧野 泰才;篠田 裕之
  • 通讯作者:
    篠田 裕之
手指表面の圧力分布制御による超音波触覚レンダリング
通过控制手指表面的压力分布进行超声波触觉渲染
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松林篤;牧野 泰才;篠田 裕之
  • 通讯作者:
    篠田 裕之
THz Sensing using Resonant-Tunneling-Diode Oscillator
使用谐振隧道二极管振荡器进行太赫兹传感
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 正浩;牧野 泰才;篠田 裕之;S. Suzuki and M. Asada
  • 通讯作者:
    S. Suzuki and M. Asada
空中超音波触覚提示のための曲面反射板を用いた音圧増幅
使用曲面反射器进行声压放大,用于空中超声触觉呈现
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    有賀 健太朗;藤原 正浩;牧野 泰才;篠田 裕之
  • 通讯作者:
    篠田 裕之
音声の個人性に関する多角的研究
声音个性的多方面研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    神垣 貴晶;野田 聡人;牧野 泰才;篠田 裕之;Takeda S;山岸順一
  • 通讯作者:
    山岸順一

牧野 泰才的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('牧野 泰才', 18)}}的其他基金

行動予測ニューラルネットワークを利用した人の自然な動作の評価と活用
使用行为预测神经网络评估和利用自然人类运动
  • 批准号:
    21H03479
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

貼付電極を必要としない筋電計測に基づく起立動作支援システムの実現
实现基于肌电图测量的无需粘贴电极的站立运动支持系统
  • 批准号:
    22K12927
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了