新規近赤外蛍光色素の開発とバイオ計測への応用

新型近红外荧光染料的研制及其在生物测量中的应用

基本信息

  • 批准号:
    06J50922
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

生体深部組織の測定に有利な近赤外光(650-900nm)によるイメージングへの応用を可能とする新規近赤外蛍光色素の開発を行なってきた.これまでに、四角酸を母骨格とする新規近赤外蛍光色素の開発に取り組み、その結果800nm前後に蛍光を有する色素の開発に成功した。さらに、蛍光量子収率を高めるために分子母骨格を改良することで、蛍光波長が751nm,蛍光量子収率が54%ときわめて強い近赤外蛍光を発する色素の開発に成功した。この数値は、現在広く使用されているシアニン系色素(蛍光量子収率:28%)に比べても高い値であることから、実用性の見込まれる分子であることが判明した。また、分子の特性を調査したところ、溶媒の極性に対して鋭敏かつ定量的に応答するソルバトクロミズム性が確認された。800nm付近でソルバトクロミズム性を持つ色素はこれまでに報告がないため、世界で初めての実施例である。その応答メカニズムを、NMRやUV-VISスペクトル解析によって理論的に推測することも行った。また、実際にウシ血清アルブミン等のタンパク質の有無によって蛍光波長がシフトすることも観測されたことから、タンパク質の定量やタンパク質周辺の環境・立体構造の解析などへの応用にも発展しうる。さらに、バイオ応用への一環として、ラベル化部位の導入も行い、タンパク質や抗体などアミノ基を有する生体物質に標識することにも成功した。また、同時に色素への水溶化部位の導入にも成功し、水100%にもきわめて良好な水溶性を示すことを確認した。この色素を用いて実際にウシ血清アルブミンにラベル化したところ、ラベル化前に比べて蛍光強度が大幅に増大することも確認されたことから、ラベル化色素としての有用性を示すことに成功した。
Born body determination of deep tissue の に favorable な nearly red outside light (650-900 nm) に よ る イ メ ー ジ ン グ へ の 応 may use を と す る new rules almost bare outside 蛍 photopigment の open 発 を line な っ て き た. こ れ ま で に, four acid を mother bone と す る new rules almost bare outside 蛍 photopigment の open 発 に み り group, そ の results before and after the 800 - nm に 蛍 light を have す る color We have developed に and succeeded in た. さ ら に, high rate of 蛍 light quantum 収 を め る た め に molecular mother improved bone を す る こ と で, が 蛍 wavelength of 751 nm, 蛍 light quantum 収 が 54% と き わ め て い nearly bare outside 蛍 light を 発 す る pigment の open 発 に successful し た. こ の the numerical は, now hiroo く use さ れ て い る シ ア ニ ン series pigments (蛍 light quantum 収 rate: 28%) than べ に て も high い numerical で あ る こ と か ら, be use sex の see 込 ま れ る molecular で あ る こ と が.at し た. ま た, molecular の を survey し た と こ ろ, solvent polarity の に し seaborne て acuity か つ quantitative に 応 answer す る ソ ル バ ト ク ロ ミ ズ ム availability が さ れ た. Pay nearly 800 nm で ソ ル バ ト ク ロ ミ ズ ム を hold つ pigment from は こ れ ま で に report が な い た め, the early で め て の be applied example で あ る. そ の 応 answer メ カ ニ ズ ム を, NMR や UV - VIS ス ペ ク ト ル parsing に よ っ て に speculation of the theory of す る こ と も line っ た. ま た, be interstate に ウ シ serum ア ル ブ ミ ン etc. の タ ン パ ク qualitative の presence of に よ っ て が 蛍 wavelength シ フ ト す る こ と も 観 measuring さ れ た こ と か ら, タ ン パ ク qualitative quantitative や の タ ン パ ク qualitative weeks 辺 の environment, three-dimensional structure analytical な の ど へ の 応 with に も 発 exhibition し う る. さ ら に, バ イ オ 応 with へ の link と し て, ラ ベ ル line parts の import も い, タ ン パ ク qualitative や antibody な ど ア ミ ノ を has an す る body raw material に logo す る こ と に も successful し た. ま た, at the same time に pigment へ の の water melts parts import に も し, water 100% success に も き わ め て な water-soluble を and shown good す こ と を confirm し た. こ の を pigment with い て be interstate に ウ シ serum ア ル ブ ミ ン に ラ ベ ル change し た と こ ろ, ラ ベ ル change before に than べ て 蛍 light intensity が に sharply raised large す る こ と も confirm さ れ た こ と か ら, ラ ベ ル chemical pigment と し て の usefulness を shown す こ と に successful し た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

梅澤 啓太郎其他文献

LPSで誘発した脳内炎症に対する五苓散の抑制作用
goreisan 对 LPS 诱导的脑内炎症的抑制作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史;柴隆広,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,久保晃,浦野友彦.;村上 一仁,清水 智史,松本 千波,礒濱 洋一郎
  • 通讯作者:
    村上 一仁,清水 智史,松本 千波,礒濱 洋一郎
Sub-Block Dividingを用いたType-2一般化Feistel構造に対するMILPによるActive S-box数解析
使用 MILP 对使用子块划分的 2 型广义 Feistel 结构进行主动 S 盒数分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史;岡﨑雅哉,岩田哲
  • 通讯作者:
    岡﨑雅哉,岩田哲
前立腺特異的膜抗原(PSMA)を発現する細胞外小胞の測定系構築と前立腺および腎がんの診断における臨床的有用性
表达前列腺特异性膜抗原(PSMA)的细胞外囊泡测量系统的构建及其在前列腺癌和肾癌诊断中的临床应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史
  • 通讯作者:
    伊藤 雅史
通所リハビリテーション利用者における低栄養の関連因子
日托康复使用者营养不良的相关因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川上 恭司郎;藤田 泰典;加藤 卓;堀江 憲吾;古家 琢也;梅澤 啓太郎;津元 裕樹;三浦 ゆり;片桐 恭雄;宮崎 龍彦;大澤 郁朗;水谷 晃輔;伊藤 雅史;柴隆広,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,久保晃,浦野友彦.
  • 通讯作者:
    柴隆広,沢谷洋平,広瀬環,石坂正大,久保晃,浦野友彦.

梅澤 啓太郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('梅澤 啓太郎', 18)}}的其他基金

タンパク質の超硫黄修飾を基軸とした新しい疾患発症機構研究
基于蛋白质超硫修饰的新疾病发病机制研究
  • 批准号:
    23K24780
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
タンパク質の超硫黄修飾を基軸とした新しい疾患発症機構研究
基于蛋白质超硫修饰的新疾病发病机制研究
  • 批准号:
    22H03523
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞内複数シグナルの相関解析に寄与する機能性マルチカラー蛍光プローブの開発
开发有助于多种细胞内信号相关分析的功能性多色荧光探针
  • 批准号:
    09J05388
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

蛍光色素のみで構築された光共振器の創製による液晶レーザーの連続発振
通过创建仅由荧光染料构成的光学腔来连续振荡液晶激光器
  • 批准号:
    24KJ1084
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
皮下深部の非浸潤癌診断を目指した短波赤外蛍光色素イメージング技術の開発
开发用于诊断皮下深部非侵袭性癌症的短波红外荧光染料成像技术
  • 批准号:
    24K08626
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
食品由来のアンモニアを目視化する蛍光色素を基盤としたシート型鮮度センサの開発
开发基于荧光染料的片状新鲜度传感器,可可视化食品中的氨
  • 批准号:
    24K08755
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
スルホニルアニリン系蛍光色素の新機軸確立と細胞イメージングへの展開
磺酰苯胺荧光染料创新的建立及其在细胞成像中的应用
  • 批准号:
    23K21139
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新たな蛍光色素の開発と応用
新型荧光染料的开发及应用
  • 批准号:
    23K24009
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スルホニルアニリン系蛍光色素の新展開:構造制御と骨格変換に基づく機能創成
磺酰苯胺荧光染料新进展:基于结构控制和骨架改造的功能创造
  • 批准号:
    24K01563
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DNA junctionに蛍光色素と金属錯体を組み込んだ人工光合成系の開発
开发将荧光染料和金属复合物融入 DNA 连接的人工光合作用系统
  • 批准号:
    22KJ1536
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
蛍光色素の超分子化学的積層化による光物性の新展開
通过荧光染料的超分子化学分层实现光学特性的新发展
  • 批准号:
    22K15256
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
蛍光色素変換を用いた腸炎惹起性メモリーCD4+T細胞traffickingの解析
使用荧光染料转换分析肠病记忆 CD4+ T 细胞运输
  • 批准号:
    22K16035
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
スルホニルアニリン系蛍光色素の新機軸確立と細胞イメージングへの展開
磺酰苯胺荧光染料创新的建立及其在细胞成像中的应用
  • 批准号:
    21H02008
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了