The Database Construction of the Intonation Systems in Japanese Dialects and the Descriptions of Prosodic Structures

日语方言语调系统数据库构建及韵律结构描述

基本信息

  • 批准号:
    18320073
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.21万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

イントネーションは言語を超えて共通性を持つと言われることがあるが、日本語諸方言を見る限りでは地域差がかなり大きい。本研究ではイントネーションの地域差を明らかにするために、まず、各地イントネーションの調査を行い、方言イントネーションのデータベースを作成した。次に、イントネーションがアクセントと密接に関係していることを考慮し、アクセントとの関連で諸方言のイントネーション・システムを記述することを提案した。無アクセントに関しては、福井市方言をモデルとして文末イントネーションの記述を行った。
イ ン ト ネ ー シ ョ ン は words を super え て convergence を hold つ と said わ れ る こ と が あ る が, see the Japanese various dialects を る limit り で は regional difference が か な り big き い. This study で は イ ン ト ネ ー シ ョ ン の regional difference を Ming ら か に す る た め に, ま ず, around イ ン ト ネ ー シ ョ ン の survey line を い, dialect イ ン ト ネ ー シ ョ ン の デ ー タ ベ ー ス を made し た. に, イ ン ト ネ ー シ ョ ン が ア ク セ ン ト と contact に masato is し て い る こ と を し, ア ク セ ン ト と の masato even で various dialects の イ ン ト ネ ー シ ョ ン · シ ス テ ム を account す る こ と を proposal し た. No ア ク セ ン ト に masato し て は, dialect in fukui prefecture を モ デ ル と し て below イ ン ト ネ ー シ ョ ン の account を line っ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ニカラグア手話と言語接触研究
尼加拉瓜手语和语言接触研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ダニエル・ロング;宮本一郎
  • 通讯作者:
    宮本一郎
方言アクセントの形成
方言口音的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    UWANO;Zendo;中井精一;上野善道;中井精一;鳥谷善史;鳥谷善史;木部暢子
  • 通讯作者:
    木部暢子
大洲のことば
小津的话
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岸江信介;他編
  • 通讯作者:
    他編
東祖谷のことば
东祖谷的话
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岸江 信介;ほか編
  • 通讯作者:
    ほか編
地域研究と「方言文法全国地図」
区域研究与“全国方言语法地图”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    UWANO;Zendo;中井精一;上野 善道;Zendo UWANO;中井精一;Zendo UWANO;木部暢子;Zendo UWANO;中井精一
  • 通讯作者:
    中井精一
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

KIBE Nobuko其他文献

Study on Shukenron in Japanese Dialects.
日语方言集言论研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部清哉;ABE Seiya;安部清哉;彦坂佳宣;安部清哉;木部暢子;佐藤貴裕;彦坂佳宣;彦坂佳宣;ABE Seiya;KIBE Nobuko;SATO Takahiro
  • 通讯作者:
    SATO Takahiro
中国地方における意志・推量の方言史
中国地区的方言意志与思辨史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部清哉;ABE Seiya;安部清哉;彦坂佳宣;安部清哉;木部暢子;佐藤貴裕;彦坂佳宣;彦坂佳宣;ABE Seiya;KIBE Nobuko;SATO Takahiro;HIKOSAKA Yoshinobu;HIKOSAKA Yoshinobu;佐藤貴裕;佐野貴裕;彦坂佳宣;安部情哉;木部暢子;彦坂佳宣;ABE Seiya;KIBE Nobuko;HIKOSAKA Yoshinobu;安部清哉;木部暢子;小林 隆;木部 暢子;彦坂 佳宣
  • 通讯作者:
    彦坂 佳宣
"Seou, Katsugu"in Zouhyoumonogatari.
《象兵物语》中的“Seou, Katsugu”。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部清哉;ABE Seiya;安部清哉;彦坂佳宣;安部清哉;木部暢子;佐藤貴裕;彦坂佳宣;彦坂佳宣;ABE Seiya;KIBE Nobuko;SATO Takahiro;HIKOSAKA Yoshinobu;HIKOSAKA Yoshinobu;佐藤貴裕;佐野貴裕;彦坂佳宣;安部情哉;木部暢子;彦坂佳宣;ABE Seiya
  • 通讯作者:
    ABE Seiya
Kyusyu Dialect in Opposition Between Eastern Western Dialects.
东西方言对立的九州方言。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部清哉;ABE Seiya;安部清哉;彦坂佳宣;安部清哉;木部暢子;佐藤貴裕;彦坂佳宣;彦坂佳宣;ABE Seiya;KIBE Nobuko;SATO Takahiro;HIKOSAKA Yoshinobu;HIKOSAKA Yoshinobu;佐藤貴裕;佐野貴裕;彦坂佳宣;安部情哉;木部暢子;彦坂佳宣;ABE Seiya;KIBE Nobuko
  • 通讯作者:
    KIBE Nobuko
A Suggestion Based on Acoustic Linguistic Atlas
基于声学语言图谱的建议
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    KIBE Nobuko 他5名;KIBE Nobuko et al. (other five);KIBE Nobuko他5名;木部暢子;木部暢子 他5名;岸江信介;岸江信介;中井精一;KIBE Nobuko;KIBE Nobuko et al. (other five)
  • 通讯作者:
    KIBE Nobuko et al. (other five)

KIBE Nobuko的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('KIBE Nobuko', 18)}}的其他基金

General Study on N-pattern Accent in Japanese
日语N型重音综合研究
  • 批准号:
    22320085
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 10.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Study of Networking and Development of `Acoustic Linguistic Atlas' and 'Visual Linguistic Atlas'
《声学语言图集》和《视觉语言图集》的网络化和发展研究
  • 批准号:
    15320058
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 10.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A Study of "Speaking Linguist Atlas of Southern Kyushu"
《南九州语言学家地图集》研究
  • 批准号:
    13610663
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 10.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Current Status of Regional Standard Dialect in Kagoshima City and the Surrounding Area
鹿儿岛市及周边地区地方标准方言的现状
  • 批准号:
    06451090
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 10.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了