滞在者の環境適応を考慮した温熱環境制御に関する研究
考虑居民环境适应的热环境控制研究
基本信息
- 批准号:18760437
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成18年度は夏季に立川駅にて温熱環境調査、利用状況調査および熱的快適性調査を行った。滞在者の熱的快適条件は平成16〜17年に行われた都内3駅の調査結果と概ね一致し、許容域の上限はSET^*32℃程度であった。滞在者はコンコース内でも特定の場所に多く分布している傾向が見られ、駅空間の温熱環境評価を行う上で滞在者の平面分布を考慮することの重要性が明らかになった。今年度は立川駅と同規模の川崎駅にて夏季構内環境を測定し、都心型駅に共通する問題点を調査した。その結果、都心の駅は利用者の多さから内部発熱量が大きく、有効な換気口が出入口以外に存在しない場合、容易に環境が悪化することが分かった。目標とするSET^*32℃、予想非許容者率20%以下という値を全駅多くの時間帯・場所において上回ってしまっており、外気温の下がっていく18時台においても構内環境は大きく変化ないことが明らかになった。このような現状の問題点に対する各改善手法について熱換気回路網シミュレーションを行い、その効果を検討した。屋根や壁面の断熱・日射遮蔽の手法は日中ピーク時に有効であり、換気を促進させる手法は日中以降に大きな効果を示した。これらの有効な時間帯の異なる手法を併用することは、問題となる時間帯の幅が広い駅空間に対して非常に有効であると考えられ、各手法を併用した場合どの駅でも予想非許容者率が20%以上となる時間帯の出現率が10%程度減少していた。一方で駅や手法によっては効果の小さい手法も存在し、同様の問題点を有する駅でもその空間特性、部材の違い、旅客数変動、旅客滞在位置により適切な手法は異なってくると予想される。温熱環境特性に加えこれらの特性を考慮し改善手法を提案することで、各駅に対し最適な手法を考案できると考えられる。
2006年,夏季在Tachikawa车站进行了热环境调查,并进行了热舒适调查。从2004年到2005年,居民的热舒适条件通常与在东京的三个站点进行的调查结果一致,最大允许范围约为设置^*32°C。居民倾向于在大厅内的特定位置进行更频繁的分配,并且考虑到居民的平面分布评估车站空间的热环境的重要性。今年,我们测量了川崎站的夏季场所环境,该站与Tachikawa站相同,并调查了中央城市车站的常见问题。结果,发现由于市中心的电台用户数量众多,内部热量很大,并且如果没有有效的通风通风孔除了入口,则环境很容易恶化。在所有站点的许多次和位置,目标设置^*32℃和预期的非接受率为20%或更低,并且已经揭示了该设施的环境即使在外部温度下降时,即使在下午6点下降也不会发生显着变化。为每种改进方法进行了热通气网络模拟,以解决这些当前问题,并检查了这些方法的效果。屋顶和墙壁的热绝缘和太阳屏蔽在白天的高峰时段有效,而促进通风的技术从一天中的时间开始显示出很大的影响。使用这些不同有效的时区的方法被认为对于有问题的时间范围很广的站空间非常有效,并且在每种方法一起使用时,任何车站的预期不可接受的率降低了约10%的数小时的发生率。另一方面,根据电台和方法的不同方法,有效的方法较小,预计即使是相似问题的站点也会有所不同,具体取决于其空间特征,组件差异,乘客数量的差异以及乘客住宿的位置。通过考虑这些特征,除了热环境外,我们可以通过考虑改进方法为每个站点提出一种最佳方法。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
駅空間における熱的快適性実測調査その12:平面温熱環境分布
站场空间热舒适度测量调查12:平面热环境分布
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:池上和歌子;藤浪健二;後藤悠;三沢健;仲川ゆり;飯野直志;中野淳太;田辺新一
- 通讯作者:田辺新一
駅空間における熱的快適性実測調査その9:2006年度実測調査概要
车站空间热舒适度测量调查第9部分:2006年实测调查概述
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三沢健;池上和歌子;藤浪健二;後藤悠;仲川ゆり;飯野直志;中野淳太;田辺新一
- 通讯作者:田辺新一
Field Survey of Thermal Environment And Occupancy Condition of Passengers in Railway Station
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K. Misawa;J. Nakano;S. Tanabe
- 通讯作者:K. Misawa;J. Nakano;S. Tanabe
駅空間における熱的快適性実測調査 その8 : 熱・換気回路網モデルを用いた温熱環境改善手法
车站空间热舒适性实测调查第8部分:利用热/通风网络模型的热环境改善方法
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三沢健;後藤悠;永山俊秀;坂本圭司;飯野直志;中野淳太;田辺新一
- 通讯作者:田辺新一
駅空間の快適な温熱環境制御に関する研究(第6報)2006年度調査概要および利用状況・熱的快適性調査
车站空间舒适热环境控制研究(第六次报告)2006年调查总结、使用现状及热舒适度调查
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:池上和歌子;藤浪健二;三沢健;後藤悠;中野淳太;田辺新一;仲川ゆり
- 通讯作者:仲川ゆり
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中野 淳太其他文献
Evaluation of thermal comfort in semi-outdoor environment
半室外环境热舒适性评价
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 淳太 - 通讯作者:
中野 淳太
建築空間における異なる環境グレードが熱的快適性に与える影響
不同环境等级对建筑空间热舒适性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 侑々子;久山 遼;小川 裕太郎;野元 彬久;秋元 瑞穂;飯原 康介;松尾 和弥;深和 佑太;中野 淳太;田辺 新一 - 通讯作者:
田辺 新一
環境適応研究の半屋外環境温熱環境計画への展開 鉄道駅舎における熱的快適域と熱的受容域
半露天热环境规划环境适应研究进展:火车站建筑热舒适区与热接受区
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 淳太;田辺 新一 - 通讯作者:
田辺 新一
半屋外環境の熱的快適性に関する考察 -温熱環境適応研究の日本における温熱環境計画への応用とその課題-
半室外环境热舒适性的思考——热环境适应研究在日本热环境规划中的应用及其挑战——
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 淳太;田辺 新一 - 通讯作者:
田辺 新一
中野 淳太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中野 淳太', 18)}}的其他基金
Conditions for Actively Selected Behavioral Adaptation Means in Air-Conditioned Offices
空调办公室主动选择行为适应手段的条件
- 批准号:
21K04378 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
滞在者の環境適応に基づく環境制御の緩和に関する基礎的研究
基于居民环境适应的环境管制放松基础研究
- 批准号:
16760481 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
半屋外空間における熱的快適性に関する研究
半室外空间热舒适性研究
- 批准号:
00J05660 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
伝統的な民家・集落に学ぶ暑熱環境適応策としての屋外・半屋外空間デザイン手法の構築
借鉴传统民居和村落,构建适应炎热环境的户外/半户外空间设计方法
- 批准号:
23K21836 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近現代日本における環境に適応した半水上生活の総合研究―「船乗りの村」の都市民俗誌
适应现代日本环境的半水生生物的综合研究:“水手村”的都市民俗
- 批准号:
22H00774 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
伝統的な民家・集落に学ぶ暑熱環境適応策としての屋外・半屋外空間デザイン手法の構築
借鉴传统民居和村落,构建适应炎热环境的户外/半户外空间设计方法
- 批准号:
21H03756 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Thermal Adaptation and Comfort Zone of Occupants in Semi-Outdoor Environment
半室外环境下居住者的热适应与舒适区
- 批准号:
25820285 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
滞在者の環境適応に基づく環境制御の緩和に関する基礎的研究
基于居民环境适应的环境管制放松基础研究
- 批准号:
16760481 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)