慢性副鼻腔炎における予後不良因子の遺伝子発現制御機構に関する解析と臨床応用
慢性鼻窦炎不良预后因素基因表达调控机制分析及临床应用
基本信息
- 批准号:18791239
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
慢性副鼻腔炎の治療においては少なからず予後不良例が存在しており、このような症例では何らかの予後不良因子の存在が推測された。慢性副鼻腔炎患者のうち難治症例として非アトピー性気管支喘息合併例(AIAを含む)と、対照として非合併例から手術時に採取した鼻組織由来の線維芽細胞を培養し、ウィルス由来二重鎖RNAを認識するレセプターであるToll-like receptor (TLR)3を介する応答性の違いについて検討を行った結果、TLR3のリガンドであるpolyI:Cで刺激を行うと、難治症例由来の細胞ではIP-10やI-TACを含むいくつかのインターフェロン(IFN)誘導性遺伝子の発現が減弱しており、各培養細胞に保存された遺伝子発現パターンの変化が慢性副鼻腔炎の難治化に関与している可能性を示唆した。TLR3を介したIFN誘導性遺伝子の発現についてはアダプター分子であるTRIFまたはIPS-1を介するシグナル伝達経路が知られている。そこで、難治症例の鼻副鼻腔粘膜に存在する線維芽細胞では、IFN誘導性遺伝子の発現を調節しているこれらのシグナル伝達因子に何らかの変異が存在し、IFN誘導性遺伝子の発現を減弱させているのではないかと考えた。本研究課題においては、同種細胞間においてこのような自然免疫の反応性の違いが生じる機序を解明することを目的として、炎症組織に存在する線維芽細胞のIP-10やI-TACなどのIFN誘導性遺伝子の発現過程におけるクロマチン構造の変化や転写制御を含めた遺伝子発現制御機構について検討を行った。さらに、これらの因子についで慢性副鼻腔炎の難治化への関与だけでなく、治療における新たな標的となり得るかについても検討を行った。
The treatment of chronic paranasal sinusitis is not easy, and the existence of adverse factors is not easy. Chronic paranasal sinusitis patients with refractory symptoms, including non-invasive bronchial asthma (AIA), non-invasive nasal tissue-derived vascular bud cells cultured, derived from double-locked RNA recognition, Toll-like receptor (TLR)3-mediated response, and polyI: C. Stimulation and the possibility of refractory chronic paranasal sinusitis by IP-10 and I-TAC in cells from which refractory cases originated were shown to be related to the decrease in the development of IFN-inducible genes. TLR3-mediated IFN-inducible gene expression is mediated by TRIF and IPS-1. The expression of IFN-inducible gene is regulated by the presence of vascular germ cells in nasal mucosa of refractory patients. This research topic is to clarify the mechanism of the development of IFN-inducible gene in cells of the same kind, to investigate the mechanism of the development of IFN-inducible gene in cells with IP-10 and I-TAC in inflammatory tissues. In addition, the factors of chronic paranasal sinusitis are related to the treatment of chronic paranasal sinusitis.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
喘息を合併した副鼻腔炎者由来線維芽細胞におけるIP-10およびI-TACの発現について
IP-10和I-TAC在鼻窦炎哮喘患者成纤维细胞中的表达
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ugawa S;Inagaki A;et al.;Masaki Suzumoto;吉川 衛
- 通讯作者:吉川 衛
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉川 衛其他文献
閉塞性睡眠時無呼吸に対する鼻手術の効果について Cyclic Alternating Patternを用いた検討
循环交替模式鼻部手术治疗阻塞性睡眠呼吸暂停的效果研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森脇 宏人;和田 弘太;千葉 伸太郎;恩田 信人;澤井 理華;吉越 彬;渡邊 統星;安藤 裕史;内田 亮;八木 朝子;吉川 衛 - 通讯作者:
吉川 衛
公立中学校におけるワークショップ型校内研修を核にした授業力向上の取り組み -学校改善プランの即した一年間の実践を通して-
以工作坊型校内培训为中心,努力提高公立初中的教学能力 -根据学校改进计划实施一年 -
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuki Maeda;Hiroaki Onoe;Masahiro Takinoue;Shoji Takeuchi;南部昌敏・金城勳・ 小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥;小荒井衛;吉川 衛;浦野弘 - 通讯作者:
浦野弘
センチネルリンパ節の検出法ガンマカメラ・SPECT/CT
前哨淋巴结检测方式 伽马相机/SPECT/CT
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuki Maeda;Hiroaki Onoe;Masahiro Takinoue;Shoji Takeuchi;南部昌敏・金城勳・ 小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥;小荒井衛;吉川 衛;浦野弘;小西貴広;小島礼慎;米山寛人 - 通讯作者:
米山寛人
中耳真珠腫の上皮間葉相互作用における Epiregulin の役割についての検討
上皮调节蛋白在中耳胆脂瘤上皮-间质相互作用中作用的研究
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kazuki Maeda;Hiroaki Onoe;Masahiro Takinoue;Shoji Takeuchi;南部昌敏・金城勳・ 小林稔・浦野弘・三橋功一・井上久祥;小荒井衛;吉川 衛 - 通讯作者:
吉川 衛
ダウン症の新生児聴覚スクリーニング後の聴力
新生儿唐氏综合症听力筛查后的听力
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
穐山 直太郎;福田 智美;高橋 昌寛;吉川 衛;小島 博己;森本千裕,成尾一彦,西村忠己,大塚進太郎,北原 糺 - 通讯作者:
森本千裕,成尾一彦,西村忠己,大塚進太郎,北原 糺
吉川 衛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉川 衛', 18)}}的其他基金
好酸球性副鼻腔炎の難治化に関与する線維芽細胞サブセットの解明
阐明难治性嗜酸粒细胞性鼻窦炎中涉及的成纤维细胞亚群
- 批准号:
24K12709 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
難治性慢性副鼻腔炎における病原性線維芽細胞の制御による新規治療法の開発
通过控制致病性成纤维细胞开发难治性慢性鼻窦炎的新治疗方法
- 批准号:
21K09662 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似国自然基金
聚肌胞(PolyI:C对复发/转移性肝癌放疗疗效的影响和潜在免疫调控机制探讨
- 批准号:2022J011290
- 批准年份:2022
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
PolyI:C促进皮肤伤口愈合中成纤维细胞异质性及细胞间作用机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2020
- 资助金额:55 万元
- 项目类别:面上项目
PolyI:C孕期激活宫内GRO/KC对子代工作记忆能力和前额叶皮层神经活动影响的研究
- 批准号:31700929
- 批准年份:2017
- 资助金额:25.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
The mechanisms by which polyI:C enhances IgA production in NALT
PolyI:C 增强 NALT 中 IgA 产生的机制
- 批准号:
16K19134 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




