選択溶解と陽極酸化による自己組織化チタニアナノチューブの形状制御
通过选择性溶解和阳极氧化自组装二氧化钛纳米管的形状控制
基本信息
- 批准号:07F07568
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度実現できなかった試験表面の均一化を陽極酸化時のサンプルの配置を工夫することにより達成できた。チタン板を水(4〜22vol%)-プロパノール-フッ化アンモニウム溶液中で0Vから20Vまで走査した後、20Vで5時間定電位陽極酸化し、最も整然としたチタニアナノチューブを形成するのは水の濃度が16Vol%のときであることを見つけた。この濃度では反応で生じた水素イオンと電子の結合による水素ガス発生が他の濃度の場合よりも速すぎず、適切な速度で起こるためと考えられる。それよりも濃度が高い22%の場合には水素ガス発生反応が速すぎてナノチューブの壁を溶解してしまい、壊れたようなナノチューブの形成が確認された。逆に水の割合が少なすぎるとナノチューブを形成するのに必要なTiF6-イオンの生成が不十分となり、均一な表面にならないし、酸化された領域でも整然としたナノチューブが形成されないことが分かった。適切な水濃度の場合(16vol%)には内径90nmで長さ1800nmに達する長いナノチューブが形成できた。なおバリア層の厚さはナノチューブ層の厚さと正の相関があり、16%において最も厚く、55nmになることが分光エリプソメータの多層膜解析から求められた。上述の水溶液の場合、陽極酸化電圧を20Vから60Vまで上昇させると、溶解反応が速すぎるため、整然としたナノチューブが形成されず、チューブ壁がぼろぼろに壊れた。ナノチューブは非晶質であることが知られているが、550℃で熱処理すると、結晶化し、バリア層はルチル型のX線回折パターンの方がアナターゼ型よりも強く、逆にナノチューブ層ではアナターゼ型の方が優勢になることが分かった。
Last year be presently で き な か っ た test when the homogenization を anode surface の acidification の サ ン プ ル の configuration を time す る こ と に よ り reached で き た. チ タ ン plate を water (4 ~ 22 vol %) - プ ロ パ ノ ー ル - フ ッ change ア ン モ ニ ウ ム solution で 0 v か ら 20 v ま で walkthrough し た, 20 v で five time potential anode after acidification し, most も whole however と し た チ タ ニ ア ナ ノ チ ュ ー ブ を form す る の は の water concentration が 16 vol % の と き で あ る こ と を see つ け た. Born こ の concentration で は anti 応 で じ た water element イ オ ン と electronic の combining に よ る water element ガ ス 発 raw が he よ の concentration の occasions り も speed す ぎ ず, appropriate な で rapidity of こ る た め と exam え ら れ る. そ れ よ り も い 22% higher concentration が の occasions に は water element ガ ス 発 raw against 応 が speed す ぎ て ナ ノ チ ュ ー ブ の wall を dissolved し て し ま い, 壊 れ た よ う な ナ ノ チ ュ ー ブ の form が confirm さ れ た. Inverse に の water cut less close が な す ぎ る と ナ ノ チ ュ ー ブ を form す る の に necessary な TiF6 - イ オ ン の generated が not quite と な り, uniform surface に な な ら な い し, acidification さ れ た field で も whole however と し た ナ ノ チ ュ ー ブ が form さ れ な い こ と が points か っ た. Appropriate の occasions な water concentration (16 vol %) に は inner diameter of 90 nm で long さ 1800 nm に da す る long い ナ ノ チ ュ ー ブ が form で き た. な お バ リ ア の thick さ は ナ ノ チ ュ ー ブ の thick さ と is の phase masato が あ り, 16% に お い て most も く, 55 nm thick に な る こ と が spectral エ リ プ ソ メ ー タ の multilayer parsing か ら o め ら れ た. The aqueous solution の の occasions, anode acidification electricity 圧 を 20 v か ら 60 v ま で rise さ せ る と, dissolve the 応 が speed す ぎ る た め, whole however と し た ナ ノ チ ュ ー ブ が form さ れ ず, チ ュ ー ブ wall が ぼ ろ ぼ ろ に 壊 れ た. ナ ノ チ ュ ー ブ は amorphous で あ る こ と が know ら れ て い る が, 550 ℃ heat で 処 Richard す る と, crystallization し, バ リ ア layer は ル チ ル type の X-ray inflexion パ タ ー ン の party が ア ナ タ ー ゼ type よ り も く, inverse に ナ ノ チ ュ ー ブ layer で は ア ナ タ ー ゼ type の party が advantage に な る こ と が points か っ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Evaluation of Erosion Corrosion Resistance of TiN Coated Steel in Aqueous Solutions Containing Solid Particles
TiN涂层钢在含有固体颗粒的水溶液中耐冲刷腐蚀性能的评价
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:F. M. Bayoumi;A. Ibrahim;H. Nanjo
- 通讯作者:H. Nanjo
Effect of Ultrasonic Waves on the Formation of TiO2 Nanotubes by Electrochemical Anodization of Titanium in Glycerol and NH4F
- DOI:10.1380/ejssnt.2009.84
- 发表时间:2009-02
- 期刊:
- 影响因子:0.7
- 作者:F. Hassan;H. Nanjo;M. Kanakubo;I. Ishikawa;M. Nishioka
- 通讯作者:F. Hassan;H. Nanjo;M. Kanakubo;I. Ishikawa;M. Nishioka
Formation of TiO2 nanotubes by electrochemical anodization of Titanium in 2-propanol and NH4F
钛在 2-丙醇和 NH4F 中电化学阳极氧化形成 TiO2 纳米管
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:F. M. Bayoumi;H. Nanjo;H. Tetsuka;M. Kanakubo;T. Aizawa;M. Nishioka;T. Ebina
- 通讯作者:T. Ebina
Characterization of electrodeposited hydroxyapatite coating on nanoporous anodized Titanium
纳米多孔阳极氧化钛上电沉积羟基磷灰石涂层的表征
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:F. M. Bayoumi;M. A. Shoeib;H. Nanjo
- 通讯作者:H. Nanjo
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
南條 弘其他文献
Direct hsertion of oxygen atoms into the backbonds of subsurace Si at oms using translational energies of oxygen atom beams
利用氧原子束的平移能将氧原子直接插入到亚表面硅原子的背键中
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤村元章;女川淳;西岡将輝;石川育夫;南條 弘;M. Tagawa - 通讯作者:
M. Tagawa
金属のステップ-テラス構造のテラス拡張に向けたUV照射に関する研究
金属阶梯台结构紫外辐照扩台研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤村元章;女川淳;西岡将輝;石川育夫;南條 弘 - 通讯作者:
南條 弘
Real-time observation of initial thermal oxidation on Si(110)-16x2 surfaces by 01s photoemission spectroscopy using synchrotron radiation
使用同步辐射的 01s 光电子能谱实时观察 Si(110)-16x2 表面的初始热氧化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤村元章;女川淳;西岡将輝;石川育夫;南條 弘;S. Suemitsu - 通讯作者:
S. Suemitsu
南條 弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('南條 弘', 18)}}的其他基金
構造緩和させた金属酸化薄膜のレイヤー・バイ・レイヤー形成に関する研究
弛豫结构金属氧化物薄膜的逐层形成研究
- 批准号:
17656240 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
原子レベルで平坦な金属表面の拡張に関する研究
原子级平坦金属表面的延伸研究
- 批准号:
16656230 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
原子レベル平坦化表面に結合させた高配向高耐食性防食膜の開発
开发出高取向、高耐腐蚀的原子级平整表面粘合防腐膜
- 批准号:
04F04570 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Frequency Response Analysis of Photorechargeable Process Integrating Photovoltaic and Electrochemical Energy Storage
光伏与电化学储能集成的光充电过程频率响应分析
- 批准号:
21K04156 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Innovative enhancement of titania-based fuel cell electrode performances
创新性增强二氧化钛基燃料电池电极性能
- 批准号:
20K04299 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高次構造制御チタニアナノシートを用いた抗菌性歯科補綴装置の開発
使用高阶结构控制二氧化钛纳米片开发抗菌假牙装置
- 批准号:
20K10049 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigation on the formation behavior of noble metal alloy nanoparticles during anodization and its control and applications
贵金属合金纳米颗粒阳极氧化过程的形成行为及其控制与应用研究
- 批准号:
18H01752 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The biomaterials surface-mediated regulation of periodontal tissue homeostasis
生物材料表面介导的牙周组织稳态调节
- 批准号:
17K11796 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Environmentally benign ketone synthesis by layered fiber oxide catalyst with unique structure
独特结构的层状纤维氧化物催化剂环境友好的酮合成
- 批准号:
16K06859 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Application of Titanium Dioxide Nanotubes to Tooth Whitening.
二氧化钛纳米管在牙齿美白中的应用。
- 批准号:
26462906 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of morphology-controlled synthesis of titanium dioxide materials templated by organic molecular assemblies
以有机分子组装体为模板的二氧化钛材料形貌控制合成研究进展
- 批准号:
25420737 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creation of a cathode for lithium ion secondary battery applying a single nano-sheet synthesis process.
应用单一纳米片合成工艺创建锂离子二次电池的阴极。
- 批准号:
25630316 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Technical development in dye-sensitized solar cells with product costs of 50 Yen/W
染料敏化太阳能电池的技术开发,产品成本为50日元/W
- 批准号:
23560368 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)