計量経済学及び時系列分析を用いた金融政策に関する実証分析及びモデルの整合性の検証
使用计量经济学对货币政策进行实证分析和时间序列分析以及模型一致性验证
基本信息
- 批准号:07J00059
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1,「The Estimation of Monetary Policy Reaction Function in a Data-Rich Environment: the Case of Japan」金融政策反応関数を推定する際、計量経済学的な問題(パラメータの弱識別問題)を軽視することによって経済の現状を誤って把握することになる可能性を実証的に指摘し、その問題を克服するための一つの方法を提示した。さらに、この研究では、1988年11月から2001年2月までにおいて、日本銀行はインフレ予測値のみをコントロールしており、直接的には景気安定化をあまり重視していなかったという結果が得られた。本成果は、研究実施期間中に学術雑誌Japan and the World Economyへの掲載の採用が決定した。2, Estimating the New Keynesian Phillips Curve in Japan: Role of the Cost Channel for Monetary Policy」ニューケインジアンタイプのフィリップスカーブの推定のパフォーマンスは非常に悪いと言われている。本研究では、ニューケインジアンタイプのフィリップスカーブを推定する際、金融政策の波及経路の一つであるコストチャネルの存在と一人当たりの労働コストの需要に対する反応の遅れとを考慮することによって、推定のパフォーマンスが格段に良くなることがわかった。また、この2つの点を考慮に入れることによって、金融政策ショックに対して、こぶ型のインフレの反応を示す。このことは、金融政策が生産に与えるまでのタイムラグとインフレに与えるまでのタイムラグの差を説明する可能性を示唆している。本研究は、研究実施期間中に分析を終え、現在、査読付き学術誌に投稿するための準備を進めている。
1."The Estimation of Monetary Policy Reaction Function in a Data-Rich Environment: the Case of Japan": A suggestion on how to solve the econometric problem (weak identification problem) when estimating the financial policy reaction number. In November 1988 and February 2001, the Bank of Japan conducted a study on the evaluation of the value of the project, and the direct evaluation of the stability of the project was conducted. The results of this study were published in Japan and the World Economy during the implementation period. 2. Estimating the New Keynesian Phillips Curve in Japan: Role of the Cost Channel for Monetary Policy. This study is to estimate the existence of financial policy and its impact on the development of the economy. The two points are considered in this regard, and the financial policy is discussed in detail. This is the first time that financial policy has been used to explain the possibility of production and development. This study includes the analysis of the research implementation period, the present situation, the examination of the academic journal submission, and the preparation of the progress.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The Estimation of Monetary Policy Reaction Function in a Data-Rich Environment: the Case of Japan
数据丰富环境下货币政策反应函数的估计:以日本为例
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shibamoto;Masahiko
- 通讯作者:Masahiko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柴本 昌彦其他文献
政策金利とフォワードガイダンスの効果
政策利率和前瞻性指引的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
L. Wang;T. T. Lin;K. Wang;T. Grange and H. Hirayama;Izumi Miyazaki;大竹文雄・明坂弥香;柴本 昌彦 - 通讯作者:
柴本 昌彦
柴本 昌彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柴本 昌彦', 18)}}的其他基金
慢性的な低インフレ下におけるマクロ経済と金融政策に関するマクロ実証分析
长期低通胀下宏观经济与货币政策的宏观实证分析
- 批准号:
21K01579 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)