日本の国内行政へ適用可能な調達行政理論の構築―主に国連システムとの比較を通して
构建适用于日本国内管理的采购管理理论——主要通过与联合国系统的比较
基本信息
- 批准号:07J02912
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は本研究の最終年度として、様々な調達行政や関連の実務・先行研究を検討しつつ、調達行政に関してその基本構造の全般にわたって考察を深めた。この期間に発表した主要な業績は、日本国際連合学会編『国連研究の課題と展望』に所収された「国連システムにおける調達行政の意義と企業・NGOの役割」である。これは、先ず国連システムにおける調達行政の意義と重要性を行財政の観点から実証的に分析した上で、企業・NGOの役割について、(1)企業・NGOは物・サービスの供給を通して、国際機関の活動実施に不可欠な役割を果たしているが、(2)個々の企業・NGOの信頼性や履行能力等には、社分な注意が必要であり、(3)適切な主体の選定に加えて、癒着を防ぎつつ継続的な協力関係を維持していくことが重要である、ということを実証的に明らかにした。このような結論は、単に国連システムだけでなく、日本を含めた国内行政における調達行政にも、共通するものである。以上に加えて今年度は、基本的な諸事項、組織的側面、実施プロセスの側面、行政外部の主体との関係の側面という4つの視角から構成した調達行政の基本構造に関して、それぞれの視角ごとに、その要点・主要な要素等を取りまとめた。そしてこれを、東京大学行政学研究会での調達行政に関する発表において提示した。本研究で考察を深めた調達行政という概念は、日本の国内行政ではあまり重視されていない側面や、行政の実務上「調達」として明示的には認識されていない行政活動をも含むものであり、関連分野の研究・実務上、有意義なものと考える。
This year is the final year of this study. We will conduct a thorough investigation into the basic structure of administrative relations. The main results of this period are listed in "KUOLIAN RESEARCH PROBLEM AND PROSPECTS" compiled by Japan International Federation Society,"KUOLIAN RESEARCH PROBLEM AND PROSPECTS","KUOLIAN RESEARCH PROBLEM AND PROSPECTS". (1) The supply of goods and services to enterprises and NGOs, the implementation of activities of international organizations, the achievement of results,(2) the credibility and performance of enterprises and NGOs, etc.(3) The proper selection of the main body is to increase the cooperation relationship between the prevention and control, and to maintain the cooperation relationship between the main body and the prevention and control. This is the conclusion of the Japanese Civil Service. In addition to the above, the year, the basic issues, the bottom of the organization, the bottom of the implementation, the bottom of the relationship between the main body of the administration, the perspective of the composition of the basic structure of the administration, the perspective of the main elements, etc. The University of Tokyo Institute of Administrative Sciences has issued a report on administrative issues. This study examines the concept of administrative adjustment in Japan, the importance of administrative adjustment in Japan, and the understanding of administrative activities in Japan.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
国連システムにおける調達行政の意義と企業・NGOの役割
联合国系统采购管理的重要性以及公司和非政府组织的作用
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加塩 朋和;吉田 敬之;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;坂根徹;坂根徹;Toru Sakane;久山 純弘・坂根 徹;坂根徹;Toru Sakane;坂根徹
- 通讯作者:坂根徹
国連活動の効果促進・効率化のための基本枠組み分析と活動(事業)の見直し・整理問題
活动(项目)的基本框架分析和审查/组织问题,以提高联合国活动的有效性和效率
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加塩 朋和;吉田 敬之;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;坂根徹;坂根徹;Toru Sakane;久山 純弘・坂根 徹
- 通讯作者:久山 純弘・坂根 徹
Challenges for Humanitarian Food Assistance-Focusing on WFP's Procurement Administration
人道主义粮食援助面临的挑战——重点关注粮食计划署的采购管理
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加塩 朋和;吉田 敬之;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;坂根徹;坂根徹;Toru Sakane
- 通讯作者:Toru Sakane
世界銀行のプロジェクト実施における調達管理
世行项目实施中的采购管理
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加塩 朋和;吉田 敬之;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;坂根徹
- 通讯作者:坂根徹
国連PKOにおける民間企業の役割と課題-調達の側面に焦点を当てて
私营公司在联合国维和行动中的作用和挑战——重点关注采购方面
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加塩 朋和;吉田 敬之;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;加塩 朋和;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;数森 寛子;坂根徹;坂根徹
- 通讯作者:坂根徹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
坂根 徹其他文献
アジアの脱植民地化と体制変動:民主制と独裁の歴史的起源(「第9章 韓国-「民主主義」を掲げる独裁の成立」):
亚洲的非殖民化与制度变迁:民主与独裁的历史渊源(第九章:韩国——建立独裁政权促进“民主”):
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
MATSUMURA Utako;小泉和重;古賀敬作;坂根 徹;黒坂則子;粕谷祐子編,磯崎典世 他 - 通讯作者:
粕谷祐子編,磯崎典世 他
東日本大震災後の公共インフラに関する調達行政―中央政府の地方出先機関に焦点を当てて―
东日本大地震后的公共基础设施采购管理:以地方政府机构为中心
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
CHEN;Yun-Ru (coauthor with HUANG;Siehchuen);永江亘;永江 亘;永江 亘;永江亘;坂根 徹;Toru Sakane;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane;坂根 徹 - 通讯作者:
坂根 徹
Experiences and Lessons Learned from the Great East Japan Earthquake
东日本大地震的经验教训
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
CHEN;Yun-Ru (coauthor with HUANG;Siehchuen);永江亘;永江 亘;永江 亘;永江亘;坂根 徹;Toru Sakane;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane - 通讯作者:
Toru Sakane
「国連の財政」(内田孟男編著『国際機構論』)
《联合国的财务》(《国际组织理论》内田梦雄主编)
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良・山口裕平;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;井形進・小林啓・山本義孝・吉田扶希子・岡寺良;岡寺 良;松川博一・井形進・岡寺 良ほか;酒井芳司・井形進・松川博一・岡寺良・森弘子・望月規史;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;坂根 徹;Toru Sakane;古賀光生;坂根徹;山崎望編;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane;坂根徹;坂根徹;Toru Sakane;坂根 徹;坂根徹 - 通讯作者:
坂根徹
広田弘毅と外務省人脈
广田弘树及其在外交部的关系
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良・山口裕平;岡寺 良;岡寺 良;岡寺 良;井形進・小林啓・山本義孝・吉田扶希子・岡寺良;岡寺 良;松川博一・井形進・岡寺 良ほか;酒井芳司・井形進・松川博一・岡寺良・森弘子・望月規史;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;古賀光生;坂根 徹;Toru Sakane;古賀光生;坂根徹;山崎望編;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane;坂根 徹;Toru Sakane;坂根徹;坂根徹;Toru Sakane;坂根 徹;坂根徹;東村紀子;東村紀子;東村紀子;東村紀子;宮杉浩泰;宮杉浩泰;宮杉浩泰;宮杉浩泰 - 通讯作者:
宮杉浩泰
坂根 徹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('坂根 徹', 18)}}的其他基金
国際行政における調達行政の特質についての研究-調達行政の理論的研究を前提として
国际管理中采购管理的特征研究——基于采购管理的理论研究
- 批准号:
04J11246 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows