高周期14族元素を骨格に含む新規π電子系化合物の創製

创建骨架中含有高周期第 14 族元素的新型 π 电子化合物

基本信息

  • 批准号:
    07J05965
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度合成に成功した剛直な六員環構造をもつシスージシラスチルベンの反応性を検討した。光反応ではシススチルベンに見られるような電子環状反応は進行せずに同定不明な複雑な混合物を与えた。これはケイ素-ケイ素二重結合上の2つのフェニル基間の距離が離れているために、2つのフェニル基上の軌道の重なりが小さく電子環状反応が進行しなかったものと考えられる。また、ジシラスチルベンとジ(シクロヘキシルホスフィン)パラジウムとの反応では、新規14電子ジシレン錯体の合成に成功した。X線単結晶構造解析の結果、この新規ジシレン錯体はこれまでで最もπ錯体性の強いジシレン錯体であることを見出した。これはケイ素-ケイ素二重結合上に嵩高く剛直な環状アルキル基を用いることで、立体的要請によりホスフィン配位子がジシレンに対して対称に配位し、その結果、ホスフィンのリン原子上のn軌道とπ逆供与に用いられるパラジウム上のd軌道との重なりが小さくなり、Pd上の電子密度が減少し、π逆供与が顕著に弱くなったためと推定した。また上記の剛直な六員環構造を持つジシレンをユニットとしてまったく合成例の無いヘキサシラベンゼン(ベンゼンの不飽和炭素をすべてケイ素に置換した化合物)の合成を検討した。上記ジシラスチルベンと同様な合成法を用いてヘキサシラベンゼンの有用な前駆体と期待される1,1,2,2-テトラハロ-1,2-ジシラシクロヘキサンの合成に成功した。
Yesterday's successful synthesis of a rigid six-member ring structure was discussed. Light reflection is a mixture of light and electron. The distance between the two bases on the two-element double-bond is separated from the distance between the two bases. The distance between the two bases is separated from the distance between the two bases. The distance between the two bases is separated from the distance between the two bases. The synthesis of the 14-electron complex was successful. The results of X-ray crystallographic analysis show that the new dislocation is the strongest dislocation. The electron density on Pd decreases, π back-supply decreases, and the electron density on Pd decreases. The electron density on Pd decreases, π back-supply decreases, and π back-supply decreases. The synthesis of unsaturated carbon compounds with six membered ring structure is discussed. The synthesis of useful precursors by the above method was successfully carried out in the presence of 1,1,2,2-hexachlorophos.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

阿部 剛其他文献

レーザースキャナを用いた農用車両の直進追従制御に関する研究
激光扫描农用车直线跟踪控制研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Barawid;O.C.Jr.;R.Tsubota;K.Ishii;N.Noguchi;阿部 剛
  • 通讯作者:
    阿部 剛
レーザースキャナを用い農用車両の直進追従制御に関する研究
激光扫描农用车直线跟踪控制研究

阿部 剛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ケイ素六員環骨格を活用したヘキサシラベンゼンの合成
利用硅六元环骨架合成六硅苯
  • 批准号:
    19J11759
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Synthesis of Hexasilabenzene
六硅苯的合成
  • 批准号:
    20K20447
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
sp2ケイ素のボトムアップ技術によるヘキサシラベンゼンの合成
sp2硅自下而上技术合成六硅苯
  • 批准号:
    16J01036
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Synthesis of Hexasilabenzene with 1,4-Cyclohexasilanylene Groups
具有 1,4-环六硅基的六硅苯的合成
  • 批准号:
    26620023
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了