非水系酵素反応による構造性多糖分子の合成と糖鎖構造体材料の機能創出

非水酶促反应合成结构多糖分子及糖链结构材料功能创造

基本信息

  • 批准号:
    07J09034
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

糖鎖はその構造多様性を情報記述子として活用することで、あらゆる生命活動に深く関与している。近年、糖鎖の工学的利用の試みが数多くなされているが、自身の複雑な構造のために合成は困難を極める。そこで、簡便かつ自由に糖鎖を合成可能な新規合成技術の構築が希求されている。本研究では、界面活性剤で機能保護した酵素を構造性糖鎖の良溶媒中で用いることで、100量体以上のセルロース合成に成功している。本年度はこの技術のより精密に制御することを目的として機構解明を試みた。まず、セルラーゼ粗酵素から触媒形態の違いにより4種を分離・精製した。精製酵素を用いて溶媒耐性試験・合成試験を行った。その結果、溶媒耐性はエンド型酵素の方が高く、また、合成試験ではエキソ型酵素ではオリゴ糖が得やすく、エンド型では長鎖分子が得やすいことが明らかとなった。本研究では、安価な加水分解酵素を用い、未修飾の糖基質からワンステップでの糖鎖合成および修飾が可能であった。さらに、本手法は、基質・酵素・反応場の組み合わせを変えることで種々の糖鎖材料の創出に応用可能であることも示された。また、1月から3月にかけてオーストリアのRosenau教授のもとで研究活動を行い、非水系酵素触媒反応による幅広い糖鎖合成を目指して非天然モノマーの合成を行うことができた。研究成果は、論文発表(共著者1報)および学会発表(口頭発表、国内1件・国際1件)を行い、特に国際学会での口頭発表では有意義なディスカッションを行うことができた。
Sugar lock は そ の construct multiple others を intelligence about child と し て use す る こ と で, あ ら ゆ る life activities に deep く masato and し て い る. In recent years, the application of sugar lock <s:1> engineering has seen a large number of みが experiments くなされて るが るが るが, and the synthesis of its own <s:1> complex 雑な structure <s:1> ために is extremely difficult を める める. Youdaoplaceholder0 で で, simple and convenient <s:1> <s:1> free に sugar lock を synthesis may な new synthetic technology <s:1> construction が aspiration されて る る る る. This study で は tonic で function, interfacial activity protect し た enzyme を structural sugar lock の で in good solvent い る こ と で, more than 100 quantity body の セ ル ロ ー ス synthetic に successful し て い る. This year, the <s:1> <s:1> technology <e:1> よ よ precision に control する とを とを objective と て て institutional explanation を test みた. Youdaoplaceholder0, セ ラ ラ ラ ゼ ゼ crude enzyme ら ら catalyst form <s:1> illegal によ によ four kinds of を separation and refinement of た. Refined enzyme を solvent resistance test with て solvent resistance test · synthesis test を line った. そ の results, solvent tolerance は エ ン ド type high enzyme の party が く, ま た, synthetic test で は エ キ ソ type enzyme で は オ リ ゴ sugar が must や す く, エ ン ド type で は long locks molecules are が や す い こ と が Ming ら か と な っ た. This study で は, Ann 価 な hydrolysis enzyme を い, undecorated の sugar matrix か ら ワ ン ス テ ッ プ で の sugar lock synthetic お よ び may modify が で あ っ た. さ ら に, this technique は, matrix, enzyme, group game against 応 の み close わ せ を - え る こ と で kind 々 の sugar lock material の hit に 応 may use で あ る こ と も shown さ れ た. ま た, January か ら march に か け て オ ー ス ト リ ア の Rosenau, professor の も と を line い で research activities, the drainage enzyme catalytic anti 応 に よ る picture hiroo い sugar lock synthetic を refers し て unnatural モ ノ マ ー の synthetic line を う こ と が で き た. Research results は 発 table (1) were the author, the thesis お よ び learn 発 table (oral 発 table the international, domestic 1 piece of 1) line を い, に international society で の oral 発 table で は meaningful な デ ィ ス カ ッ シ ョ ン を line う こ と が で き た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
非水系酵素触媒反応による生理活性糖からの非天然多糖合成
通过非水酶催化反应从生理活性糖合成非天然多糖
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yokota S.;et. al.;横田 慎吾;江嵜 慶;横田 慎吾;江草 静香
  • 通讯作者:
    江草 静香
One-step lactosylation of hydrophobic alcohols by nonaqueous biocatalysis
非水生物催化疏水醇的一步乳糖基化
  • DOI:
    10.1002/cctc.201000051
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Okutani Y.;Egusa S.;Ogawa Y.;Kitaoka T.;Goto M.;Wariishi H
  • 通讯作者:
    Wariishi H
非水系セルロース合成反応におけるセルラーゼの触媒機構
纤维素酶在非水纤维素合成反应中的催化机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kosaka H.;Kanzaki N.;Sayama;K.;Makino S.;Okabe K.;遠藤圭太;江草静香ら
  • 通讯作者:
    江草静香ら
Bioactive paper designed by surface modification with lactose vianon-aqueous biocatalysis
通过非水生物催化乳糖表面改性设计的生物活性纸
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Egusa;S.;et al.
  • 通讯作者:
    et al.
非水系酵素触媒反応によるセルロース合成
非水酶催化反应合成纤维素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    江草静香;ら
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

江草 静香其他文献

非水系酵素反応によるセルロース膜表面の糖鎖修飾と細胞培養特性
非水酶反应对纤维素膜表面的糖基化和细胞培养特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yokota S.;et. al.;横田 慎吾;江嵜 慶;横田 慎吾;江草 静香;江嵜 慶
  • 通讯作者:
    江嵜 慶
構造性多糖分子配向膜の表面ナノ構造と細胞培養特性
结构化多糖分子取向膜的表面纳米结构和细胞培养特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yokota S.;et. al.;横田 慎吾;江嵜 慶;横田 慎吾;江草 静香;江嵜 慶;横田 慎吾;横田 慎吾
  • 通讯作者:
    横田 慎吾
構造性多糖分子配向膜のバイオインターフェース機能
结构化多糖分子导向膜的生物界面功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yokota S.;et. al.;横田 慎吾;江嵜 慶;横田 慎吾;江草 静香;江嵜 慶;横田 慎吾
  • 通讯作者:
    横田 慎吾

江草 静香的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('江草 静香', 18)}}的其他基金

ミトコンドリア選択的ナノ薬物送達による虚血ー再灌流傷害に対する革新的ナノ医療開発
通过线粒体选择性纳米药物递送治疗缺血再灌注损伤的创新纳米药物开发
  • 批准号:
    25860606
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

界面活性剤被覆酵素による難・非水溶性難分解物質の無害化と分解に関する研究
表面活性剂包被酶对难溶/水不溶性难分解物质的解毒分解研究
  • 批准号:
    13780451
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了