新規グルタミン酸アンタゴニストの開発を指向したカイトセファリンの効率的全合成
风筝脑磷脂的高效全合成有助于新型谷氨酸拮抗剂的开发
基本信息
- 批准号:07J10080
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カイトセファリンは天然より初めて見出されたイオンチャンネル型グルタミン酸受容体(iGluRs)アンタゴニストである。高活性・低毒性であることから脳保護薬のリード化合物として注目され、詳細な薬理学的挙動の解明が望まれているが、菌体培養による供給が困難であるため、化学合成による量的供給を待つ状態にある。我々は前年度までの研究により、三つのアミノ酸誘導体を用いたフラグメントカップリングにより、報告例中最短となる12段階でのカイトセファリンの効率的全合成を達成し、その量的供給への道を拓いた。そこで、本合成経路を用いてカイトセファリンの各種誘導体を合成し、構造活性相関研究へと展開した。前述の効率的合成経路を用い、カイトセファリンの3位異性体、ヨウ素体、9-デカルボキシル体およびデアシルアミド体を合成した。これらに加え、カイトセファリン並びに前年度までに合成したカイトセファリン7位・9位に関する異性体と鏡像異性体のiGluRsに対する結合活性試験を行った。その結果、カイトセファリンは三種類に分類されるiGluRsのうち、NMDA型受容体に選択的にかつ強力に結合することが分かった。カイトセファリンを超える結合活性を有する誘導体は存在しなかったが的7位・9位に関する異性体は比較的活性を維持し、さらに7位異性体は受容体選択性が向上していた。カイトセファリン3位異性体・9-デカルボキシ体およびデアシルアミド体は結合活性がカイトセファリンに比べ大幅に低下し、これら官能基が受容体との結合に重要な役割を果たしていることが明らかとなった。現在、合成した誘導体のアゴニスト・アンタゴニスト活性を評価している。
The first time I saw it, I started to see it. The first time I saw it, I started to see it. The second time I saw it, I started to see it. High-activity and low-toxicity compounds are attracting attention as protective drugs, and detailed understanding of pharmacology is needed. Supply for bacterial culture is difficult, and the supply of chemical synthesis is in a state of delay. In our previous research, we developed a new approach to the synthesis of the shortest, 12-step, efficient, and quantitative acid inducer. The synthesis and structural activity of various inducers in this synthetic pathway are studied. The synthesis of the above compounds is carried out in the form of a 3-position isomer, a 9-position isomer, and a 3-position isomer. The binding activity of isoforms and mirror isoforms in the synthesis of isoforms 7 and 9 in the previous year was tested. As a result, the classification of iGluRs and NMDA receptors is very strong. The binding activity of the 7-position and 9-position heterosexuals is maintained, and the selectivity of the 7-position heterosexuals is increased. The binding activity of the 3-position receptor is significantly lower than that of the 9-position receptor. Now, the synthesis of the inducer is under investigation.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
3-デオキシカイトセファリンの合成研究
3-脱氧风筝头啡肽的合成研究
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Dai;X.; Sayama;K.; Shirakata;Y.; Hanakawa;Y.; Yamasaki;K.; Tokumaru;S.; Yang;L.; Wang;X.; Hirakawa;S.; Tohyama;M.; Yamauchi;T.; Kadowaki;T.; Kagechika;H.; Hashimoto;K.;小林可菜英,浅野孝,佐々木亮介,飯島陽子,青木考,柴田大輔,斉藤和季,山崎真巳;越智小央里(大船泰史)
- 通讯作者:越智小央里(大船泰史)
短縮経路による(一)-カイトセファリンの合成研究
(1)-风筝头啡肽的缩短路线合成研究
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森正広;濱田まこと;品田哲郎;大船泰史;濱田 まこと
- 通讯作者:濱田 まこと
Efficient Total Synthesis of (-)-Kaitocephalin
- DOI:10.1021/ol9019343
- 发表时间:2009-10-15
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Hamada, Makoto;Shinada, Tetsuro;Ohfune, Yasufumi
- 通讯作者:Ohfune, Yasufumi
ジフェニルホスホノグリシン誘導体を用いるE選択的デヒドロアミノ酸エステルの合成
使用二苯基膦酰甘氨酸衍生物合成E-选择性脱氢氨基酸酯
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miwako;I.;藤田文子;濱田まこと(大船泰史)
- 通讯作者:濱田まこと(大船泰史)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
濱田 まこと其他文献
「霊験曽我籬」にみる南北の方法
《灵元苏我令》中看到的南北方法
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森正広;濱田まこと;品田哲郎;大船泰史;濱田 まこと;村上慎司;村上慎司;村上慎司;松葉涼子 - 通讯作者:
松葉涼子
福祉政策と厚生経済学の架橋についての試論
福利政策与福利经济学的桥梁论文
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森正広;濱田まこと;品田哲郎;大船泰史;濱田 まこと;村上慎司 - 通讯作者:
村上慎司
浮世絵にみる歌舞伎演出の絵画的表現-「画題」との関連に着目して-
浮世绘中歌舞伎表演的图像表达 -关注与“绘画主体”的关系-
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森正広;濱田まこと;品田哲郎;大船泰史;濱田 まこと;村上慎司;村上慎司;村上慎司;松葉涼子;村上慎司;松葉涼子;立岩真也・村上慎司・橋口昌治;松葉涼子;松葉涼子 - 通讯作者:
松葉涼子
芝居舞台図の表現
演出舞台图表达
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森正広;濱田まこと;品田哲郎;大船泰史;濱田 まこと;村上慎司;村上慎司;村上慎司;松葉涼子;村上慎司;松葉涼子;立岩真也・村上慎司・橋口昌治;松葉涼子;松葉涼子;松葉涼子 - 通讯作者:
松葉涼子
Functions of PPAR-UCP system in the ectothermic amniotes : its molecular identification and expressional change after fasting in the leopard gecko, Eublepharis macularius
PPAR-UCP系统在变温羊膜动物中的功能:豹纹守宫Eublepharis macularius禁食后的分子鉴定和表达变化
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森正広;濱田まこと;品田哲郎;大船泰史;濱田 まこと;村上慎司;村上慎司;村上慎司;松葉涼子;村上慎司;松葉涼子;立岩真也・村上慎司・橋口昌治;松葉涼子;松葉涼子;松葉涼子;松葉涼子;Kato Keisuke - 通讯作者:
Kato Keisuke
濱田 まこと的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
イオンチャネル型グルタミン酸受容体の機能解析に資するカイトセファリンの生合成研究
风筝脑磷脂的生物合成研究有助于离子型谷氨酸受体的功能分析
- 批准号:
22KJ0725 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イオンチャネル型グルタミン酸受容体の新規活動様式の解明:KA受容体をモデルとして
阐明离子型谷氨酸受体的新型活性模式:以 KA 受体为模型
- 批准号:
22K19364 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)