土器付着炭化物を用いた古食性の研究

利用陶器上的木炭沉积进行古食研究

基本信息

  • 批准号:
    18700679
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成19年度は、土器付着炭化物の起源を探るために、AMS-14C年代測定、安定同位体分析(炭素、窒素同位体)、ステロール分析法を有機的に結びつけ、古食性の解明を行った。1)琵琶湖周辺の低湿地遺跡から出土した土器付着炭化物の炭素年代測定を行ったところ,内面付着物が外面付着物よりも古い炭素年代を持つ場合が多いことがわかった。原因の一つは,琵琶湖に淡水リザーバー効果が存在し,その魚介類を煮炊きしたため炭素年代が古く出た可能性が考えられる。縄文時代中期の遺跡から出土した,貝の年代測定結果が同時代の炭化材の年代よりも〜300年古い炭素年代を示すことから,淡水リザーバー効果が存在する可能性を示唆した。もう一つは,内面付着物が土器埋没後に土壌などによる二次的な汚染(続成作用)を受けた可能性が考えられる。2)北海道礼文島浜中2遺跡出土土器付着炭化物を用いて,礼文島近辺のローカルリザーバー効果を,ΔR=452±76^<14>C yr(at 3000BP)と推定した。特に,海産哺乳類のタンパク質と同じC/N比(〜6)を示す付着炭化物(3715±35BP)は,AAA処理前後のC/N比が一定であり,また,AAA処理前の炭素年代も3730±25BPとAAA処理後の年代とよく一致した。したがって,この付着炭化物は海獣オリジナルの炭素年代情報と化学組成を保持している可能性が高い。一方,それ以外の付着炭化物は,AAA処理中のC/N比と炭素年代が大きく変動すること,また,AAA処理後のC/N比が10〜20と大きく,海獣オリジナルの炭素年代と化学組成を保持していると推定した試料よりも〜100年程度古い年代を示す。これは,何らかの二次的な作用(続成作用)により年代が古くなったためかもしれない。
Pp.47-53 pay the 19th annual は, soil carbon の origin を agent る た め に, AMS 14 c dating, stable isotopic analysis () with carbon, smothering, ス テ ロ ー ル analysis を organic に knot び つ け, ancient feeding の interpret を line っ た. 1) week of pipa lake 辺 の carse ruins か ら unearthed し た earthenware pay the の of carbon carbon dating line を っ た と こ ろ, pay the content が pay outside the content inside よ り も ancient を hold つ occasions が much い い carbon s こ と が わ か っ た. Reason の つ は, pipa lake に freshwater リ ザ ー バ ー unseen exist が し, そ の fish interface class を cook cook a き し た た め carbon s が possibility ancient く た が exam え ら れ る. Middle jomon era の ruins か ら unearthed し た, bei の s determination results が contemporary の carbonized material の s よ り も ~ 300 ancient い carbon s を shown す こ と か ら, freshwater リ ザ ー バ ー unseen fruit が exist す を る possibility in stopping し た. も う a つ は, pay the content inside が earthenware buried after に soil 壌 な ど に よ る な of secondary pollution (続 into effect) を け た possibility が exam え ら れ る. 2) 2 relics unearthed in Hokkaido, li wen island city earthenware with carbon を pay い て, li wen island near 辺 の ロ ー カ ル リ ザ ー バ ー unseen fruit を, Δ R = 452 + 76 ^ < > 14 C yr (at 3000 bp) presumption と し た. に, Marine mammals の タ ン パ ク qualitative と じ with C/N ratio (~ 6) を shown す pay a carbon (bp) 3715 + 35 は, AAA 処 Richard が の C/N ratio after certain で あ り, ま た, AAA 処 before Daniel の carbon s も 3730 + 25 bp と AAA 処 reason after の s と よ く consistent し た. Youdaoplaceholder0 たがって, <s:1> たがって carries the carbonized substances in the 獣 sea 獣 リジナ リジナ リジナ る <s:1> the age information of <s:1> carbon と the chemical composition を keeps the possibility of <s:1> て る る が が high が. Outside the party, そ れ の pay carbon は, AAA 処 Richard の C/N ratio と carbon s が big き く - move す る こ と, ま た, AAA 処 Richard の C/N ratio が after 10 ~ 20 と き く, sea 獣 オ リ ジ ナ ル の と carbon s chemical composition を keep し て い る と presumption し た sample よ り も ~ 100 degree of ancient い s を す. Youdaoplaceholder6 れ れな, he ら, <s:1>, secondary な action (続 formation action)によ, が, ancient くなったため,, れな, れな, れ.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
西日本におけるアカホヤ前後の炭素14年代測定
日本西部 Aka Hoya 前后的碳 14 测年
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    S. Onbe;Y. Miyata;K. Kobayashi;遠部慎・小林謙一・宮田佳樹;遠部 慎・小林謙一・宮田佳樹
  • 通讯作者:
    遠部 慎・小林謙一・宮田佳樹
Radiocarbon dating of carbonized material adhering to pottery-The difference of Carbon-14 age between inside and outside pottery in swale archaeological site.
陶器附着碳化物放射性碳测年——洼地考古遗址陶器内外碳14年龄差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Miyata;Y;Onbe;S.;Sakamoto;M. and Imamura;M.
  • 通讯作者:
    M.
Present status of the Yayoi chronology project -Origin and spread of wet-rice agriculture in Japanese archipelago, 2nd East Asian symposium on accelerator mass spectrometry.
弥生年代学项目的现状 - 日本列岛湿稻农业的起源和传播,第二届东亚加速器质谱研讨会。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Imamura;M.;Sakamoto;M.;Fujio;K.;Kobayashi;M.;Ozaki;H.;Miyata;Y.
  • 通讯作者:
    Y.
14C年代測定を利用した縄文住居埋没過程の復元
利用 14C 测年法重建绳文民居埋葬过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林謙一;遠部慎;坂本稔;宮田佳樹;松崎浩之;村本周三
  • 通讯作者:
    村本周三
礼文島浜中2遺跡出土土器のステロール分析-土器に残された海獣の痕跡と年代学的研究
礼文岛滨中2号遗址出土陶器的甾醇分析 - 陶器中留下的海洋哺乳动物的痕迹和年代研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Endo;T.;Kusakabe;M.;Sunadome;K.;Yamamoto;T. and Nishida;E.;宮田佳樹
  • 通讯作者:
    宮田佳樹
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮田 佳樹其他文献

生物指標からみた平成19年(2007年)能登半島地震における海岸隆起
从生物指标看2007年能登半岛地震期间的海岸隆起
学生を夢中にさせるマイコン技術教育への試み
学生浸入式微机技术教育的一次尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀内 晶子;森山 英範;宮田 佳樹;鹿野和彦・山本博文・中川登美雄;山本博文;山本博文・奥山大嗣・江戸慎吾;岡本拓夫・橋本たづの・山本博文・小嶋啓介・井上哲夫;藤井純子・中島正志;山本博文・奥山大嗣・江戸慎吾;岡本拓夫・橋本たづの・山本博文・小嶋啓介・井上哲夫;青木宏之
  • 通讯作者:
    青木宏之
広域テフラ姶良Tn(AT)の岩石磁気学的研究
广域火山灰 Aira Tn (AT) 的岩石磁力研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀内 晶子;森山 英範;宮田 佳樹;鹿野和彦・山本博文・中川登美雄;山本博文;山本博文・奥山大嗣・江戸慎吾;岡本拓夫・橋本たづの・山本博文・小嶋啓介・井上哲夫;藤井純子・中島正志;山本博文・奥山大嗣・江戸慎吾;岡本拓夫・橋本たづの・山本博文・小嶋啓介・井上哲夫;青木宏之;中原佑正・鳥居雅之・藤井純子・中島正志・山本裕二・小玉一人
  • 通讯作者:
    中原佑正・鳥居雅之・藤井純子・中島正志・山本裕二・小玉一人
学生を夢中にさせるマイコン技術教育への試み-ものづくりの楽しさや難しさ,そして苦労を乗り越えた後の達成感を味合せる教育を目指して-
让学生着迷的微机技术教育的尝试 - 旨在将制造的乐趣和难度与克服困难后的成就感融为一体的教育 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀内 晶子;森山 英範;宮田 佳樹;鹿野和彦・山本博文・中川登美雄;山本博文;山本博文・奥山大嗣・江戸慎吾;岡本拓夫・橋本たづの・山本博文・小嶋啓介・井上哲夫;藤井純子・中島正志;山本博文・奥山大嗣・江戸慎吾;岡本拓夫・橋本たづの・山本博文・小嶋啓介・井上哲夫;青木宏之;中原佑正・鳥居雅之・藤井純子・中島正志・山本裕二・小玉一人;青木,松岡,新田,小池
  • 通讯作者:
    青木,松岡,新田,小池
福井地域の地質
福井地区的地质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀内 晶子;森山 英範;宮田 佳樹;鹿野和彦・山本博文・中川登美雄
  • 通讯作者:
    鹿野和彦・山本博文・中川登美雄

宮田 佳樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮田 佳樹', 18)}}的其他基金

キビと水棲動物利用マップの作成-脂質バイオマーカー分析から探る弥生時代の食性-
制作小米和水生动物的利用地图 - 通过脂质生物标志物分析探索弥生时代的饮食习惯 -
  • 批准号:
    23K25405
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
キビと水棲動物利用マップの作成-脂質バイオマーカー分析から探る弥生時代の食性-
制作小米和水生动物使用地图 - 通过脂质生物标志物分析探索弥生时代的饮食习惯 -
  • 批准号:
    23H00708
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

貝類化石を用いた捕食史の進化古生態学的研究-同位体科学による古食性解析法の確立-
利用贝类化石进行捕食历史的进化古生态学研究 - 利用同位素科学建立古食分析方法 -
  • 批准号:
    08J09336
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射性炭素を用いた古食性の定量的復元法の検討
利用放射性碳定量重建古食动物方法的检验
  • 批准号:
    13740499
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了