Development and application of electronic modern-literary Japanese dictionary for morphological analysis

日语现代文学电子语词词典的开发与应用

基本信息

  • 批准号:
    19720110
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.07万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では近代文語文の形態素解析を行うための電子化辞書「近代文語UniDic」を作成し、日本語研究者に利用しやすい形にまとめ上げてインターネット上で一般公開を行った。この辞書は「現代日本語書き言葉均衡コーパス」の開発に用いられているUniDic をベースにしており、斉一な単位・階層化された見出し語などの設計を受け継いだ、言語研究に適した辞書となっている。また、近代文語UniDic は現代語用のUniDic と見出し語の互換性があるため、近代語と現代語の比較研究に利用することが可能となった。この形態素解析辞書の応用として、この辞書で『太陽コーパス』を解析した結果を用いて語彙頻度表を作成し、コーパス言語学的手法による近代語語彙の記述的研究を行った。また、これを『現代日本語書き言葉均衡コーパス』(モニター版)を現代語版のUniDic で解析した結果と比較することにより、近代語と現代語の語彙の比較研究を行った。これらの研究成果については研究成果報告書『近代文語文を対象とした形態素解析のための電子化辞書の作成とその活用』(全233 ページ)にまとめ、公開した。
This study で は modern article language の morpheme analytic を line う た め の electronic dictionaries "modern article language UniDic" を make し, Japanese researchers に using し や す い form に ま と め on げ て イ ン タ ー ネ ッ ト で on general public line を っ た. こ の dictionaries は "modern Japanese book き speech leaves equilibrium コ ー パ ス" の open 発 に with い ら れ て い る UniDic を ベ ー ス に し て お り, 斉 な 単 a · stratification さ れ た language show the し な ど を の design by け 継 い だ, speech research に optimum し た dictionaries と な っ て い る. ま た, modern language UniDic は modern pragmatics の UniDic と language show the し の interchangeability が あ る た め, modern と modern comparative study の に using す る こ と が may と な っ た. こ の morpheme analytic dictionaries の 応 with と し て, こ の dictionaries で "sun コ ー パ ス" を parsing し た results を い て vocabulary frequency table を し, consummate コ ー パ ス words learning technique に よ る の study the story of modern language vocabulary を line っ た. ま た, こ れ を "modern Japanese book き speech leaves equilibrium コ ー パ ス" (モ ニ タ ー) を modern language version の UniDic で parsing し た results と す る こ と に よ り, modern と modern の comparative study vocabulary の を line っ た. こ れ ら の research に つ い て は research report "in modern Chinese を like と seaborne し た morpheme analytic の た め の electronic dictionaries の made と そ の use" (all 233 ペ ー ジ) に ま と め, publicly し た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近代文語文を対象とした形態素解析のための電子化辞書の作成とその活用
现代文学文本词法分析电子词典的创建与利用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    町田章;小木曽智信;加野 まきみ;小西いずみ;町田章;近藤明日子・小木曽智信;町田 章;小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子;Makimi Kano;小西いずみ;町田 章;Makimi Kano;小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子;小西いずみ;加野まきみ;町田章;小西いずみ;小木曽 智信・小椋 秀樹・近藤 明日子;町田章;小西いずみ;加野まきみ;小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子;町田章;小西いずみ;加野まきみ;小木曽智信
  • 通讯作者:
    小木曽智信
近代文語UniDic公開ページ
现代文学语言UniDic公众页面
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
「近代文語文を対象とした形態素解析辞書の開発」
“现代文学文本形态分析词典的开发”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    町田章;小木曽智信;加野 まきみ;小西いずみ;町田章;近藤明日子・小木曽智信;町田 章;小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子;Makimi Kano;小西いずみ;町田 章;Makimi Kano;小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子;小西いずみ;加野まきみ;町田章;小西いずみ;小木曽 智信・小椋 秀樹・近藤 明日子
  • 通讯作者:
    小木曽 智信・小椋 秀樹・近藤 明日子
語種を観点とした近代語と現代語の語彙の比較-形態素解析辞書「近代文語UniDic」「UniDic」を用いて-
从词型角度比较近现代语言词汇 - 使用词素分析词典《Modern Bungo UniDic》和《UniDic》 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    町田章;小木曽智信;加野 まきみ;小西いずみ;町田章;近藤明日子・小木曽智信
  • 通讯作者:
    近藤明日子・小木曽智信
近代文語文を対象とした形態素解析辞書・近代文語UniDic
现代文学语言形态分析词典/现代文学语言UniDic
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    町田章;小木曽智信;加野 まきみ;小西いずみ;町田章;近藤明日子・小木曽智信;町田 章;小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子
  • 通讯作者:
    小木曽智信・小椋秀樹・近藤明日子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

OGISO Toshinobu其他文献

Jion Orthograpy in Taiyo Corpus
Taiyo Corpus 中的 Jion 正交投影
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takao Uno;OGISO Toshinobu
  • 通讯作者:
    OGISO Toshinobu
岩瀬文庫-日本初の古書ミュージアム
岩濑文库——日本第一家古书博物馆
The Usage of atafu in Modern Japanese
现代日语中“atafu”的用法

OGISO Toshinobu的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('OGISO Toshinobu', 18)}}的其他基金

Refinement and utilization of the Corpus of Historical Japanese through multilayered extension
历史日语语料库的多层次延伸提炼与利用
  • 批准号:
    15H01883
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of a dictionary for morphological analysis of Late Middle Japanese text
开发用于中古晚期日语文本形态分析的词典
  • 批准号:
    24520522
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of an Electronic Dictionary for Morphological Analysis of Classical Japanese
古典日语形态分析电子词典的开发
  • 批准号:
    21520492
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

計量的分析のための15世紀朝鮮語形態素解析済みコーパス構築:仏教諺解を対象に
构建 15 世纪韩语词法语料库以进行定量分析:以佛教谚语为目标
  • 批准号:
    20K00558
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
統計的手法に基づく多言語形態素解析
基于统计方法的多语言形态分析
  • 批准号:
    01J02558
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
文字レベルと単語レベルの確率モデルを融合した形態素解析システム
结合字符级和词级概率模型的词法分析系统
  • 批准号:
    09780309
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
タグなしコーパスからの形態素解析情報の抽出
从未标记的语料库中提取形态分析信息
  • 批准号:
    08780329
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
人間の言語処理過程に基づき未知語意味推定をする日本語形態素解析アルゴリズムの作成
创建日语形态分析算法,根据人类语言处理过程估计未知单词的含义
  • 批准号:
    04858008
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
学習に基づいた形態素解析手法に関する研究
基于学习的形态分析方法研究
  • 批准号:
    02855098
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.07万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了