応力腐食割れ亀裂先端における空孔生成機構の解明と空孔-添加元素間相互作用の評価

阐明应力腐蚀裂纹尖端的气孔生成机制以及评估空位与添加元素之间的相互作用

基本信息

  • 批准号:
    22760682
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.08万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010-04-01 至 2013-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

応力腐食割れ対策鋼として開発された低炭素ステンレス鋼でもなお、原子炉環境の高温水(約300℃)中においては、応力腐食割れの発生が見受けられる。この高温水中での応力腐食割れ亀裂進展は亀裂先端部の結晶粒界への原子空孔の凝集に起因する粒界結合力の低下が誘発しているのではないかという説が近年提唱されている。本年度は高温純水腐食がステンレス鋼中の原子空孔形成に与える影響について陽電子消滅法を用いて調べた。始めに真空中で1150℃・2時間の溶体化熱処理を施したSUS316Lステンレス鋼試料を用意した。引張応力下では空孔生成エネルギーが低下するとの計算機シミュレーションに基づく報告があることから、一部の試料には曲げ変形により表面に7%の引張ひずみを付与した。これらの無ひずみ材・曲げひずみ付与材を脱気288℃純水中に1200時間置き腐食させた後、陽電子消滅測定を行い消滅ガンマ線ピーク強度の陽電子入射エネルギー依存性を計測した。その結果、高温純水腐食により表面から200mmまでの領域で原子空孔の生成を示唆する消滅ガンマ線ピーク強度の増大が観測された。また、無ひずみ材と曲げひずみ付与材との比較では消滅ガンマ線ピーク強度に大きな差は観測されなかった。次に、無ひずみ材腐食試料から取得した消滅ガンマ線スペクトルを、2MeV電子線照射により単原子空孔を導入した参照試料から取得したスペクトルと比較したところ、両者のスペクトル形状は高運動量領域で一致しなかった。これは腐食試料中に含まれる欠陥は単原子空孔ではないことを示している。そこで無ひずみ材腐食試料を1200℃まで100℃刻みで30分ずつ加熱処理を行ったところ、消滅ガンマ線ピーク強度の減少は1100℃まで観測されなかった。これは腐食処理で生じた消滅ガンマ線ピーク強度の増大は試料表面における酸化膜の形成に起因していることを示唆する結果である。
The development of corrosion resistance and corrosion resistance of steel is affected by the low carbon temperature of steel and the high temperature water (about 300℃) in the atomic furnace environment. The high temperature water corrosion and cracking progress of the crystal grain boundary in the crack tip of the aggregation of atomic pores caused by the decrease of grain binding force This year, the high temperature pure water corrosion, the formation of atomic voids in steel and the influence of positron destruction method were used to adjust the temperature. Solution heat treatment was performed at 1150℃ for 2 hours in vacuum at the beginning. Under tension, the hole is generated and the computer system reports that 7% of the sample is deformed. The concentration of the positive electron in the sample was measured at 288℃ for 1200 h. As a result, high temperature pure water corrosion on the surface of the field from 200mm to the formation of atomic holes, the elimination of line strength increased. The difference between the strength of the material and the strength of the material is not obvious. Second, no material decay sample to obtain the line to eliminate, 2MeV electron beam irradiation to introduce the atomic hole to obtain the line to compare, the line to the high motion field This is the first time that a person has ever been exposed to a corrosive substance. For the non-corrosive material, the decay sample is heated at 1200℃ for 30 minutes, and the intensity of the line is reduced at 100 ℃. The corrosion treatment causes the formation of an acid film on the surface of the sample and increases the strength of the film.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
陽電子顕微鏡を用いた材料中の格子欠陥の可視化-原子炉ステンレス鋼の亀裂進展機構へのアプローチ-
使用正电子显微镜可视化材料中的晶格缺陷 - 核反应堆不锈钢中裂纹扩展机制的方法 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河裾厚男;薮内敦;前川雅樹
  • 通讯作者:
    前川雅樹
微量元素添加ステンレス鋼中の照射誘起空孔回復挙動
添加微量元素的不锈钢中辐照诱导的空位恢复行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    薮内敦;前川雅樹;河裾厚男
  • 通讯作者:
    河裾厚男
ステンレス鋼応力腐食割れ亀裂の陽電子マイクロビームによる評価
利用正电子微束评估不锈钢应力腐蚀裂纹
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    薮内敦;前川雅樹;河裾厚男
  • 通讯作者:
    河裾厚男
ステンレス鋼応力腐食割れ亀裂近傍に形成された空孔型欠陥の陽電子マイクロビームによる観察
不锈钢应力腐蚀裂纹附近形成的空位型缺陷的正电子微束观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    薮内敦;前川雅樹;河裾厚男
  • 通讯作者:
    河裾厚男
SUS304鋼SCC亀裂周辺の格子欠陥分布測定
SUS304钢SCC裂纹周围晶格缺陷分布测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    薮内敦;前川雅樹;河裾厚男
  • 通讯作者:
    河裾厚男
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

薮内 敦其他文献

タングステン中の不可避的不純物と空孔との相互作用
钨中不可避免的杂质和空位之间的相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大澤 一人;薮内 敦;外山 健
  • 通讯作者:
    外山 健
大気圧プラズマ処理システイン溶液の反応経路解析
常压等离子体处理半胱氨酸溶液的反应路径分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    外山 健;波多野 雄治;Zhao Can;井上 耕治;薮内 敦;木野村 淳;永井 康介;明 帥辰,佐々木 渉太,金子 俊郎
  • 通讯作者:
    明 帥辰,佐々木 渉太,金子 俊郎
タングステン空孔クラスターと不可避的不純物との相互作用
钨空位团簇与不可避免的杂质之间的相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大澤 一人;薮内 敦;外山 健
  • 通讯作者:
    外山 健
電子線照射W-X合金(X = Mo, Ta, Re)中の照射欠陥形成に対する添加元素効果
添加元素对电子束辐照W-X合金(X=Mo、Ta、Re)辐照缺陷形成的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    外山 健;波多野 雄治;Zhao Can;井上 耕治;薮内 敦;木野村 淳;永井 康介
  • 通讯作者:
    永井 康介
陽電子消滅法で調べた電子線照射W合金中の空孔型欠陥形成に対するRe添加効果
正电子湮没法研究Re添加对电子束辐照W合金空位型缺陷形成的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    外山健;Zhao Can;井上 耕治;永井 康介;波多野 雄治;薮内 敦;木野村 淳;鈴土 知明
  • 通讯作者:
    鈴土 知明

薮内 敦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('薮内 敦', 18)}}的其他基金

Hydrogen-induced vacancies in tungsten studied by in-situ analysis of vacancies using positron annihilation measurements under hydrogen charging
利用充氢下的正电子湮没测量对空位进行原位分析,研究钨中氢引起的空位
  • 批准号:
    23K03359
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

原子炉材料の応力腐食割れに対する残留応力とクリープの影響:安全性と効率向上の提言
残余应力和蠕变对核反应堆材料应力腐蚀开裂的影响:提高安全性和效率的建议
  • 批准号:
    24KJ0349
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
応力腐食割れ研究の新展開:新学術分野「計算腐食力学」の構築を目指して
应力腐蚀裂纹研究新进展:旨在建立新的学术领域“计算腐蚀力学”
  • 批准号:
    24K08111
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電気化学的手法によるAl合金の応力腐食割れに及ぼす合金元素と粒界組織の影響解析
电化学方法分析合金元素和晶界结构对铝合金应力腐蚀开裂的影响
  • 批准号:
    19K15326
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
急峻な硬さ分布を持つ材料の応力腐食割れ進展評価法の構築
陡峭硬度分布材料应力腐蚀裂纹扩展评价方法的建立
  • 批准号:
    13J04645
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
応力腐食割れ防止のための高密着性窒化物薄膜の開発
开发高附着性氮化物薄膜以防止应力腐蚀开裂
  • 批准号:
    25420027
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
構造用鋼の応力腐食割れ挙動の解明とモンテカルロ・シミュレーションによる寿命評価
使用蒙特卡罗模拟阐明结构钢的应力腐蚀开裂行为和寿命评估
  • 批准号:
    10J06520
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ステンレス鋼のイオン照射後変形挙動解析による照射誘起応力腐食割れ機構解明の新展開
通过分析不锈钢离子辐照后的变形行为阐明辐照应力腐蚀开裂机理的新进展
  • 批准号:
    09J04403
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液滴応力腐食割れ試験におけるアコースティック・エミッションモニタリング法の開発
液滴应力腐蚀开裂试验声发射监测方法的研制
  • 批准号:
    20656153
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
超音波探傷手法を用いた応力腐食割れと疲労き裂の判別手法の開発
开发超声波探伤区分应力腐蚀裂纹和疲劳裂纹的方法
  • 批准号:
    07J08062
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
応力腐食割れ解析用量子分子動力学シミュレータの開発とき裂進展メカニズムの解明
开发用于应力腐蚀裂纹分析和阐明裂纹扩展机制的量子分子动力学模拟器
  • 批准号:
    17656224
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.08万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了