韓国における意思決定の多層性と夫婦間ジェンダー不平等:日本との比較
韩国的多层决策和婚姻性别不平等:与日本的比较
基本信息
- 批准号:08F08007
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
韓国における経済的資源配分とそれに関わる意思決定のメカニズムからみられる夫妻関係を把握するツールとして妻のためにつかうお金に注目し、分析を行った。その際、妻の就業形態変化を軸として、妻と夫個々人のために経済的資源がどのように配分されるのかに注目し、夫妻間の生活水準の変化を追った。夫妻の生活水準、夫妻間の生活水準の格差を把握する指標としては、家計費のなかで個人に配分される「個人のために使うお金」を用いた。分析に用いるデータは、F-GENS韓国パネル調査データであり、分析対象は736世帯である。分析は、就業形態変化パターン別の個人別消費、個人別貯蓄を、1)時系列推移、2)世帯年収増減、妻年収増減との関係、3)夫妻間格差の変化の三つの分析軸に沿って検討した。分析結果は以下のとおりである。第1に、妻の無職化グループにおいては、妻費および妻貯蓄を減少させるとともに、妻と夫のためにつかうお金における夫妻間格差を拡大させることが確認された。第2に、妻の有職化グループにおいて妻費と夫費の関係をみると、働きはじめて2年目の時点での夫費と妻費の差は観察された期間のなかでもっとも差が少なく、夫を100とした夫妻比からも夫妻間の格差がもっとも少ない。つまり、妻の有職化によって、夫妻間格差が改善されたことが確認された。第3に、無職から有職になったときの就業形態に注目して、妻費と夫費、妻貯蓄と夫貯蓄の関係をみたところ、妻が専業主婦からフルタイムとして働き始めた直後は、妻費、妻貯蓄は増加、夫費、夫貯蓄は減少している。また、その増加率が描くカーブは妻年収の世帯年収に占める割合とも動きが同様である。つまり、無職からフルタイムになったグループにおいて、妻費には妻年収の増加の影響および、働いていることの両方が影響しているといえよう。
The allocation of resources in South Korea is related to rational decision-making and the relationship between husband and wife is grasped. The change in employment patterns between husband and wife and the change in living standards between husband and wife The standard of living of husband and wife, the standard of living difference between husband and wife, the standard Analysis of the use of data, F-GENS South Korea, the analysis of data, the analysis of the object of the 736th century. The analysis is conducted along the three axes of analysis: 1) time series change, 2) relationship between annual income decrease and annual income decrease, 3) relationship between husband and wife. The analysis results are as follows. 1. The wife's lack of professional skills, the wife's expenses and the wife's savings are reduced, and the wife's husband's income is increased. The second is that the wife has a job and the husband has a job. The husband has a job and the wife has a job. The difference between husband and wife has been improved. Third, no job, no job. The rate of increase is the same as the rate of increase in the number of years. The impact of the increase in household income is too great, and the impact of the increase in household income is too great.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
妻の就業形態変化と妻のためにつかうお金・夫妻間格差
妻子就业模式的变化、给妻子花钱以及夫妻之间的差距
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:角田哲也;大石岳史;池内克史;金慶南;李秀眞
- 通讯作者:李秀眞
Household Economic Structure and Gap of Couple's Leisure Activities・Leisure Cost in Korea
韩国家庭经济结构与夫妻休闲活动·休闲成本的差距
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:角田哲也;大石岳史;池内克史;金慶南;李秀眞;李秀眞;Lee Su Jin
- 通讯作者:Lee Su Jin
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永瀬 伸子其他文献
テクノロジー、労働と再生産:北京、ソウルと日本の比較
技术、劳动力和再生产:北京、首尔和日本的比较。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nawata;K;石塚浩美;永瀬 伸子;永瀬 伸子 - 通讯作者:
永瀬 伸子
「日本の家計部門における金融資産蓄積の推移とその形態-1990年から2006年まで-」
“日本家庭部门金融资产积累的趋势和形式——1990年至2006年”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Fujiwara;Takeshi;永瀬 伸子;永瀬 伸子;椿 広計;椿 広計;成田 淳司 - 通讯作者:
成田 淳司
日本的雇用と夫婦関係-サラリーマンの生活と生きがいに関する調査と公的年金への示唆
日本式雇佣和婚姻关系 - 上班族的生活和生活目的调查以及对公共养老金的影响
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nawata;K.;A. Niita;S. Watanabe;and K. Kawabuchi;永瀬 伸子 - 通讯作者:
永瀬 伸子
年金と女性-第3号被保険者制度を中心に
养老金和妇女——关注第三类被保险人制度
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永瀬伸子;鄭躍軍;篠塚 英子;御船 美智子;御船 美智子;永瀬 伸子;永瀬 伸子 - 通讯作者:
永瀬 伸子
人口減少時代の人口統計と社会政策
人口减少时代的人口统计和社会政策
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nawata;K.;A. Niita;S. Watanabe;and K. Kawabuchi;永瀬 伸子;永瀬 伸子 - 通讯作者:
永瀬 伸子
永瀬 伸子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('永瀬 伸子', 18)}}的其他基金
Low Fertility and Gender Wage Gap with special attention to Employment Practice
低生育率和性别工资差距,特别关注就业实践
- 批准号:
19KK0042 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
ミクロデータを用いた家族の家庭内活動と就業行動の分析
利用微观数据分析家庭居家活动和就业行为
- 批准号:
10113113 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
日本の女子の職業経歴(パネル)の解析
日本女性职业生涯分析(小组)
- 批准号:
08730023 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)