水を溶媒とする環境調和型の不斉触媒反応の開発
以水为溶剂的环保不对称催化反应的开发
基本信息
- 批准号:08J02659
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機触媒は、安価であり、水や酸素に安定で、毒性が少ないなどの利点がある。有機触媒を用いた不斉触媒反応により有用な光学活性化合物を環境に優しい効率的な方法で合成する手法を確立することを目的とし研究を行った。アルデヒドのα位に炭素-炭素結合を生成する方法は、エノラートを経由したアルドール反応に代表されるように古くより有機合成に用いられている。一方で、アルデヒドのβ位に直接炭素一炭素結合を生成する方法はほとんど報告されていない。アルデヒドのβ位にエナンチオ選択的に新しい炭素一炭素結合を生成することが出来れば、有機合成において有用な方法となる。当研究室では、2005年にジフェニルプロリノールシリルエーテル触媒を開発した。本触媒は、現在様々な不斉触媒反応に世界中で用いられている有用な触媒である。我々は、アルデヒドのβ位を置換する方法として、ジフェニルプロリノールシリルエーテル触媒を用いた方法を開発した。ジフェニルプロリノールシリルエーテルとアルデヒ載から生成するエナミンがDDQにより酸化され、イミニウム塩となった後に加水分解されることでα,β-不飽和アルデヒドを合成できることを見出した。また、DDQ酸化後に反応系内に生じたα,β一不飽和アルデヒドに対して、ワンポット反応にてニトロメタンをマイケル付加させる検討を行った。種々の検討の結果、DDQ酸化反応終了後に系内にニトロメタン、酢酸ナトリウム、メタノールを加えることで、高エナンチオ選択的にニトロメタンがマイケル付加することを見出した。
Organic catalyst is stable, safe, and toxic. Organic catalysts are used in the synthesis of optically active compounds. The method for producing carbon-carbon bonds at the alpha position of the carbon atom is described in detail below. A method for the generation of direct carbon-carbon bonds at the beta site of a single crystal is described in the report. A new carbon-carbon combination method for the synthesis of organic compounds is proposed. When the research laboratory was launched in 2005, the catalyst was developed. This catalyst is not used in the world. We have developed a method for the replacement of the beta position of the molecule with a catalyst. In addition, the synthesis of α-,β-unsaturated fatty acids can be achieved by adding water to DDQ. After acidification, α,β-unsaturated compounds are produced in the reaction system. The results of the study showed that DDQ acidification reaction was completed, and the system was in good condition.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
有機触媒を用いたアセトアルデヒドとイサチンの不斉アルドール反応を鍵とするent-Convolutamydine E, CPC-1の全合成およびMadindoline A and Bの形式全合成
使用乙醛和靛红在有机催化剂下进行不对称羟醛反应,全合成对映康武他定 E、CPC-1 以及正式全合成 Madindoline A 和 B。
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤貴彦;石川勇人;林雄二郎
- 通讯作者:林雄二郎
Oxidative and Enantioselective Cross-Coupling of Aldehydes and Nitromethane Catalyzed by Diphenylprolinol Silyl Ether
- DOI:10.1002/anie.201006885
- 发表时间:2011-01-01
- 期刊:
- 影响因子:16.6
- 作者:Hayashi, Yujiro;Itoh, Takahiko;Ishikawa, Hayato
- 通讯作者:Ishikawa, Hayato
Asymmetric, Catalytic, and Direct Self-Aldol Reaction of Acetaldehyde Catalyzed by Diarylprolinol
- DOI:10.1021/ol802438u
- 发表时间:2008-12-18
- 期刊:
- 影响因子:5.2
- 作者:Hayashi, Yujiro;Samanta, Sampak;Ishikawa, Hayato
- 通讯作者:Ishikawa, Hayato
The effectiveness of proteinogenic amino acids in the asymmetric aldol reaction in DMSO and aqueous DMSO
- DOI:10.1055/s-2008-1077789
- 发表时间:2008-06-13
- 期刊:
- 影响因子:2
- 作者:Hayashi, Yujiro;Itoh, Takahiko;Ishikawa, Hayato
- 通讯作者:Ishikawa, Hayato
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 貴彦其他文献
伊藤 貴彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 貴彦', 18)}}的其他基金
日帰り手術の麻酔にプロポフォールとセボフルレンの併用は有効か
异丙酚和七氟醚联合用于日间手术麻醉有效吗?
- 批准号:
11770875 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




