視床皮質投射の層特異的な軸索枝分かれ形成における神経活動の役割
神经活动在丘脑皮质投射的层特异性轴突分支中的作用
基本信息
- 批准号:08J03684
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
発生期に神経細胞は軸索末端で枝分かれを形成し、これにより結合のパターンや強度を変化させる。我々は視床-大脳皮質投射軸索の枝分かれ形成に着目し、分子メカニズムの解明を目指している。これまでの研究から視床皮質軸索は標的層(4層)特異的かつ神経活動依存的に枝分かれを形成することが明らかにされているが、その両方の特異性を制御するような分子は同定されていなかった。本研究では、標的層特異的、神経活動依存的にその発現量を変化させる遺伝子としてNetrin-4を同定した。大脳皮質内でのNetrin-4の遺伝子発現の発達による変化を調べたところ、netrin-4は大脳皮質4層を含む視床皮質投射の標的層で特異的に発現し、神経活動が活発になる生後2週目からその発現量が増加することが分かった。またスライス共培養法を用いてin vitroで再現した視床皮質投射内での軸索動態から、Netrin-4タンパク質に軸索枝分かれ形成を促進させる働きがあることがわかった。さらにnetrin-4ノックアウト動物の視床皮質投射を解析したところ、特異的マーカータンパク質5HTTの視床軸索末端での発現量が減少しており、軸索突起形成が減少している可能性が示唆された。(これらの研究結果については2009年神経科学大会においてポスター発表を行いました。)以上の結果から、神経活動がNetrin-4の遺伝子発現を介して視床軸索の層特異的な枝分かれ形成を制御することが示唆された。本研究で得られた実験成果は、可塑的な神経回路形成メカニズムに関して最も研究の進んだ実験系の一つである視床皮質投射系において、初めて神経活動依存的に軸索突起形成を制御する具体的な分子を明らかにすることが出来たという点で画期的な研究結果であると考えられる。ファミリータンパク質のNetrin-1は発生初期で軸索誘導因子として働くことが知られているが、今回同定したNetrin-4は発達後期において神経活動と連携して可塑的な神経回路形成にも関与していることを示せたという点でも非常に興味深い研究であると言える。
During development, the axonal end branches of neurons form, and the strength of the axonal end branches changes. The branching of the axons of the optic bed-large cortex is closely related to the molecular structure of the optic bed. This study covers the formation of specific branches dependent on neuroactivity in the cortical axons of the optic bed (4 layers), which are controlled by molecular identity. In this study, the occurrence of target layer-specific and neuroactivity-dependent factors was changed to the same extent as that of Netrin-4. Netrin-4 gene expression was modulated in the cortex, and netrin-4 gene expression was specifically detected in the cortex 4 layers including the target layer of the optic bed cortex projection. The amount of Netrin-4 gene expression increased during the first 2 weeks of life. The co-culture method was used to reproduce axonal dynamics in the cortical projection of the optic bed and to promote axonal branching in the cortical projection of the optic bed. The presence of axonal endings in the retinoid cortex of the netrin-4 and 5HTT is reduced due to the presence of specific axonal projections in the retinoid cortex of animals. (The results of this study were presented at the 2009 Congress of Neuroscience.) These results indicate that the neural activity of Netrin-4 is related to the formation of layer-specific branches of the optic axis. The results of this study are related to the development of plastic neurocircuitry and the control of axonal processes dependent on neuroactivity in the visual cortex projection system. Netrin-1, which is a natural substance, has been known to produce axonal-inducing factors in the early stages of development, but this time it has been determined that Netrin-4 has been linked to the formation of a plastic neural circuit in the late stages of development. This is a very interesting and in-depth study.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
視床皮質軸索の活動依存的な軸索枝分かれ形成におけるネトリン-4の役割
Netrin-4 在丘脑皮质轴突活动依赖性轴突分支形成中的作用
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:早野泰史;竹本誠;山本亘彦
- 通讯作者:山本亘彦
神経活動依存的なnetrin-4の発現は視床皮質軸索の枝分かれ形成を制御している
netrin-4 的神经活动依赖性表达控制丘脑皮质轴突分支
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yasufumi Hayano;Nobuhiko Yamamoto;早野泰史
- 通讯作者:早野泰史
Activity-dependent thalamocortical axon branching
- DOI:10.1177/1073858408317272
- 发表时间:2008-08-01
- 期刊:
- 影响因子:5.6
- 作者:Hayano, Yasufumi;Yamamoto, Nobuhiko
- 通讯作者:Yamamoto, Nobuhiko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
早野 泰史其他文献
感覚入力によって発現する Netrin-4が視床皮質投射における軸索枝分かれ形成を制御している
由感觉输入表达的 Netrin-4 控制丘脑皮质投射中的轴突分支
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
早野 泰史;竹本 誠;前田 有里枝;北田 一博;山本 亘彦 - 通讯作者:
山本 亘彦
早野 泰史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('早野 泰史', 18)}}的其他基金
神経障害性疼痛における神経細胞‐アストロサイト間の双方向シグナルの解明
阐明神经病理性疼痛中神经元和星形胶质细胞之间的双向信号
- 批准号:
15K19189 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
シナプス外GABAによる神経活動調節機構の蛍光イメージング解析
突触外GABA神经活动调节机制的荧光成像分析
- 批准号:
24K09665 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
筋形態適応と神経活動の関係性に着目したトレーニング法の開発
开发专注于肌肉形状适应与神经活动之间关系的训练方法
- 批准号:
24K20528 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
大規模神経活動記録により発見されたハブ細胞の分子基盤の解明
阐明通过大规模记录神经活动发现的中枢细胞的分子基础
- 批准号:
24K18246 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自律神経活動の日内変動を考慮した交代浴が伸張性運動後の筋損傷・筋痛に及ぼす影響
考虑自主神经活动的昼夜波动的交替沐浴对伸展运动后肌肉损伤和疼痛的影响
- 批准号:
24K14485 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多領域細胞神経活動から抽出された広域ダイナミクスによる探索行動の基盤解明
使用从多区域细胞神经活动中提取的广域动力学阐明探索行为的基础
- 批准号:
23K20309 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
オーストラリアドラゴンを用いた睡眠時神経活動の機構と役割の解明
利用澳大利亚龙阐明睡眠期间神经活动的机制和作用
- 批准号:
24K02058 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生体光遺伝学を用いた同期的神経活動の誘発による脳回路発達の改善
利用生物光遗传学诱导同步神经活动来改善大脑回路发育
- 批准号:
24K03266 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フラビン蛋白蛍光反応を用いた術中皮質神経活動リアルタイムイメージングの実現
利用黄素蛋白荧光反应实时成像术中皮质神经活动
- 批准号:
24K19523 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マルチセンシング神経活動修飾法に基づく注意機能訓練系確立とそのリハビリ実用化
基于多感觉神经活动修正方法的注意功能训练系统的建立及其在康复中的实际应用
- 批准号:
23K27944 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
文化的・言語的に多様な背景をもつ子どもの知的能力の発達軌跡と神経活動の関係
不同文化和语言背景儿童智力发展轨迹与神经活动的关系
- 批准号:
24K00400 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)