神経傷害部位と喉頭麻痺の症状・回復の関係に関する基礎的・臨床的研究
神经损伤部位与喉麻痹症状及康复关系的基础与临床研究
基本信息
- 批准号:20791202
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
一般的に、喉頭領域における神経障害部位とその機能の関連については未だ検討が進んでおらず、本研究ではこれについて、臨床的・基礎的な検討を行っている。平成20年度は主に臨床的な検討を行った。発声機能には声門間隙の広さと声帯の粘弾性が深く関与しており、声門間隙は狭く、声帯の粘弾性が良好な程発声機能は良好となるとされる。声帯麻痺患者を神経障害部位により頭部神経障害群、胸部神経障害群、頸部神経障害群に分類し、発声機能(MPT, MFR)、ストロボスコピーで観察した発声時喉頭像(声門間隙の広さ、声帯粘弾性)、CTで評価した声帯の厚み・高さの違いについて各群間にて比較を行った。発声機能のついては頸部障害群で最も良い結果であり、頭部障害群と胸部障害群の間では大きな差はなかった。発声時喉頭像については頸部障害群で最も声門間隙が狭く、声帯の振動が良好な例が多く、頸部障害群で声帯の粘弾性が良好となる傾向が示唆された。喉頭の評価はストロボスコピーが一般的であるが、3次元的な構造の把握が困難であり、当教室では3D-CTを用いていた。これにより声帯の厚みや垂直方向の高さについて観察するととができた。結果、厚みについて各群間で差は認められなかったが、頸部障害群にて声帯の固定位置が低い位置にある例が多いという結果を得た。過去の報告では、動物実験において神経障害後の神経回復が良好な程、声帯の萎縮が軽度で、声帯の固定位置が正中に近い位置にあるとされる。本年度の検討結果は、頸部障害群で最も神経回復が良好であることを示唆するものであった。しかし、臨床検討であるが故、神経障害の程度については各々不明であり、これらを統一する必要がある。今後動物実験を行い、神経障害程度を統一したモデルで検討を行う予定である。
The relationship between the general and laryngeal areas of neurologic impairment and their functions has not been discussed. This study has been carried out in the clinical and basic areas. In 2010, the main clinical examination was conducted. Sound transmission function: glottal gap, acoustic band viscosity, glottal gap, acoustic band viscosity, sound transmission function A comparison was made between the groups of head neurosis group, chest neurosis group, neck neurosis group, voice function (MPT, MFR), voice quality (glottal gap width, acoustic band viscosity), and CT voice quality evaluation. The sound transmission function is the best result for the neck damage group, the head damage group and the chest damage group. When sound is transmitted, the glottal gap is narrow, the vibration of the acoustic band is good, and the viscosity of the acoustic band is good. The voice of the voice is not easy to understand, but it is difficult to grasp the structure of the third dimension. The sound band is thick and the vertical direction is high. The results show that the difference between each group is not recognized, the fixed position of the sound band is not recognized, and the result is obtained. Previous reports have shown that the animal's brain recovers well after a brain injury, the sound band shrinks slightly, and the fixed position of the sound band is near the center. The results of this year's review were the best for the neck injury group. The degree of neurological impairment is unknown and necessary. In the future, animal behavior and mental impairment should be unified.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Influence of Location of Nerve Damage on Phonatory Function in Patients with Vocal Fold Immobility
神经损伤部位对声带不动患者发声功能的影响
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:竹田将一郎;吉田正;秦龍二;白馬伸洋;兵頭純;羽藤直人;暁清文;東家完(Toya Yhtaka)
- 通讯作者:東家完(Toya Yhtaka)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
東家 完其他文献
神経障害部位と甲状披裂筋内における神経再生・再支配
神经病变区域和甲杓肌内的神经再生和神经支配
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Seko Y;Azuma N;Kaneda M;Nakatani K;Miyagawa Y;Noshiro Y;Kurokawa R;Okano H;Umezawa A.;坂夏子・大野京子・島田典明・末吉真一・長岡奈都子・林和歌子・林憲吾・森山無価・宮澤有里子・安澄健次郎・所敬・望月學;東家 完 - 通讯作者:
東家 完
外来で行う瘢痕声帯に対するステロイド局所注射
在门诊进行局部类固醇注射治疗疤痕声带
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
讃岐徹治;熊井良彦;東家 完;西本康兵;兒玉成博;湯本英二 - 通讯作者:
湯本英二
東家 完的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('東家 完', 18)}}的其他基金
声帯粘膜傷害後の瘢痕形成過程における声帯星形細胞の動態とビタミンAの役割
声带星状细胞动态及维生素A在声带黏膜损伤后疤痕形成过程中的作用
- 批准号:
16K20256 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)