静電誘導の原理に基づく普通紙の2自由度搬送機構

基于静电感应原理的普通纸二自由度输送机构

基本信息

  • 批准号:
    20656044
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,静電誘導アクチュエータの原理に基づき,紙やフィルムなどのシート部材を自在に搬送するデバイスを実現することである.昨年度,3相電極構造における1自由度の静電誘導駆動に関して,駆動力と移動体抵抗値との関係などを明らかとし,駆動特性のモデル化,および,それに基づく最適化を行った.本年度は,引き続き駆動特性の検証を行ったことに加え,電極製作方法の検討と平面3自由度駆動の実現を試みた.電極製作手法としてはスクリーン印刷を用いた手法を検討した.本研究では,将来的に,オフィスデスク等の上を覆い尽くす大面積のアクチュエータを実現し,それによりデスク上で様々な紙のハンドリングを実現することをめざしている.そうした大面積のアクチュエータを製作する場合,大面積電極を安価に効率良く製作する手法が不可欠である.そこで,スクリーン印刷を用いて半透明なプラスチックシートに3相構造の電極を印刷することで静電アクチュエータを製作する技術を検討した.結果,装置の制約によりA4サイズより小さい程度の面積までしか実現できていないものの,紙の静電誘導搬送が可能な印刷電極を製作することに成功した.また,上記の印刷により製作した電極を市松模様に並べることで,3自由度での紙搬送を実現した.試作したシステムでは,4個の1自由度電極を市松模様に並べ,それぞれに印加する電圧を制御することで,上下左右といった平面2自由度の並進運動に加え,回転運動も可能であることを確認した.将来的には,より多くの電極を並べることで,平面内で様々な運動を実現させることが可能になると期待できる.
The purpose of this study is to realize the principle of electrostatically induced transport of materials. In the past year, the electrostatically induced vibration of three-phase electrode structure with less than 1 degree of freedom was related to the relationship between dynamic force and resistance value of moving body. This year, we will conduct research on the dynamic characteristics of the electrode, and we will conduct research on the planar 3-DOF dynamic characteristics of the electrode. The electrode manufacturing method is discussed in detail. This study is aimed at the realization of large-area land reclamation projects in the future. In the case of large-area electrode fabrication, large-area electrode fabrication is safe and efficient. The technology of printing 3-phase electrode with semi-transparent structure is discussed. As a result, the restriction of the device was very small and the area was very small. The electrostatic induction of paper transport was possible and the printing electrode was fabricated successfully. In addition, the paper transport system with 3 degrees of freedom is realized. Try to make 4 1-DOF electrodes move in parallel, so as to control the voltage, up and down, left and right, and 2-DOF parallel motion. In the future, there will be many electrodes and the motion in the plane will be realized.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
誘導型静電紙搬送における紙面抵抗値と搬送性能の関係評価
感应静电纸张输送中纸张表面电阻与输送性能关系的评价
Planar 3-DOF Paper Sheet Manipulation Using Electrostatic Induction
使用静电感应进行平面 3 自由度纸张操控
静電誘導を用いたPPC普通紙ハンドリング機構の開発
开发利用静电感应的PPC普通纸处理机构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    呉嘉振;山本晃生;樋口俊郎;鶴田真也
  • 通讯作者:
    鶴田真也
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

樋口 俊郎其他文献

Robust Stability of Low-order Robust Pole Placement at Load Fluctuations in Mechtronics System
机电系统负载波动时低阶鲁棒极点配置的鲁棒稳定性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野 敏幸;斉藤 千尋;Marilyn Wun-Fogle;今泉 伸夫;樋口 俊郎;石原大助;A. Ito and M. Shiraishi
  • 通讯作者:
    A. Ito and M. Shiraishi
凍結細胞を対象とした微細穴開け装置の開発
冷冻细胞微孔钻孔装置的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    工藤 謙一;二宮潤;杉本 竜一;樋口 俊郎
  • 通讯作者:
    樋口 俊郎
凍結細胞を対象とした微細穴開け羅の開発
冷冻细胞微穿孔的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    工藤 謙一;二宮 潤;杉本 竜一;樋口 俊郎
  • 通讯作者:
    樋口 俊郎
極低温細胞操作法の開発-凍結細胞を対象とした微紬穴開け装置の開発-
低温细胞操作方法的开发 - 冷冻细胞微穿刺打孔装置的开发 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    工藤 謙一;二宮 潤;樋口 俊郎
  • 通讯作者:
    樋口 俊郎
「あかり」衛星による大マゼラン雲サーベイの初期解析結果~銀河系外YSO近赤外スペクトル探査の試み~
AKARI卫星大麦哲伦云巡天的初步分析结果 - 尝试探索河外YSO近红外光谱 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野 敏幸;斉藤 千尋;今泉 伸夫;樋口 俊郎;下西隆
  • 通讯作者:
    下西隆

樋口 俊郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('樋口 俊郎', 18)}}的其他基金

高温超電導体を磁歪材料の特徴を生かしたアクチュエーターとセンサーの開発
开发利用高温超导体和磁致伸缩材料特性的执行器和传感器
  • 批准号:
    07F07100
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液中レーザ加熱によるマイクロ凸構造形成技術に関する基礎的検討
浸没式激光加热微凸结构形成技术的基础研究
  • 批准号:
    19651061
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
弾性表面波の定在波を用いたマイクロ液体駆動デバイスに関する基礎的検討
声表面波驻波微液体驱动装置的基础研究
  • 批准号:
    15656043
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
次世代アクチュエータ技術の予測調査研究
下一代执行器技术的预测研究
  • 批准号:
    14605004
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非円形輪郭切削における制御法と切削機構に関する研究
非圆轮廓切削控制方法及切削机构研究
  • 批准号:
    59550083
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
逆起電力に含まれる位置情報を利用したステップモータの閉ループ制御の研究
利用反电动势位置信息的步进电机闭环控制研究
  • 批准号:
    57750188
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ステップモータの再生駆動方式を応用した教示再生ロボットの基礎研究
应用步进电机再生驱动系统的示教再现机器人基础研究
  • 批准号:
    X00210----575140
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ホール素子を利用した非接触速度検出器の開発
开发利用霍尔元件的非接触式速度检测器
  • 批准号:
    X00210----375118
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

赤外線を利用したインクジェットプリンタ紙送り歯車痕跡の検出システムの開発
利用红外线的喷墨打印机送纸齿轮痕迹检测系统的开发
  • 批准号:
    21921013
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了