免疫逃避克服による新規癌ペプチドワクチン療法の確立

通过克服免疫逃逸建立新型癌症肽疫苗疗法

基本信息

  • 批准号:
    20659202
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1. 研究計画書の作成と臨床研究審査委員会への提出及び並行的研究研究計画書については臨床研究審査会の承認を得たが、他診療科でのペプチドワクチン癌療法実施例において、脳出血をともなったとのことで、その内容を吟味した結果、以下の結論となった。当該症例においては、抗凝固療法併用中であり、ペプチド、インターフェロンαが本患者において、危険性を完全に否定することもできず、関連性については不明と考える。以上のことから適応外基準に「抗凝固療法をおこなっている」の一文を追加とすることが妥当との結論に至った。その後、研究継続が承認されたため、症例登録を開始することとした。なお、並行して行っているバルプロ酸非投与プロトコール投与の処方のもと、臨床試験に参加いただいている症例にあっては、基礎的研究としてスクリーニングをし、その推移から臨床効果との比較検討をすることも目的とした。2. サバイビン2Bペプチドワクチン投与例について上記の最終臨床報告書が臨床研究審査会の再考に到っていなかったため、バルプロ酸投与を除いた形でサバイビン2BペプチドとIFNの投与を行っている。これらは今日までの一貫したプロトコールの中で行い、平成21年度の本研究費該当期間については以下の5例に施術した。(1) 有効性5症例中2例で画像上SD、腫瘍マーカー不変という結果が見られた。他の3例は画像上PD、2例が腫瘍マーカー増加という結果であった(平滑筋肉腫症例は特異的腫瘍マーカー存在しないため未測定)(2) 安全性有害事象は3例に発熱がみられているがいずれもgrade2以下である。他に重篤な有害事象は起こっていない。(3) 逸脱例投与日の大幅な変更や臨床試験中止となるような逸脱例はなかった。
1. The preparation of the study proposal, the proposal of the clinical research review committee and the parallel study proposal are reviewed in the following ways: the approval of the clinical research review committee, the selection of other clinical departments, the implementation of cancer therapy, the content of the study proposal, the results, and the conclusions below. When the patient is in the middle of the disease, anti-coagulation therapy is used, and the patient is in the middle of the disease, the risk is completely denied, and the relationship is unclear. The article "Anticoagulation therapy" is added to the article "Anticoagulation therapy". After the study, the author began to study the disease. In addition, the study of clinical trials, clinical trials, and other clinical outcomes was conducted in parallel with the study of clinical trials. 2. The final clinical report of the clinical study review committee was reviewed by the clinical research review committee. The final clinical report was reviewed by the clinical research review committee. The following five cases were performed during the current period. (1)There were 5 cases with SD, swelling and swelling. 3 of them were diagnosed as PD, 2 of them as swelling, 2 of them as abnormal swelling, 2 of them as safety hazard, 3 of them as fever, 3 of them as abnormal swelling, 2 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling, 2 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling, 2 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling, 2 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling, 2 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling, 2 of them as abnormal swelling, 3 of them as abnormal swelling He is serious and harmful. (3)The clinical trial was suspended.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
サバイビン2Bペプチドによるワクチン療法 : 標準化へむけて.
使用生存素 2B 肽进行疫苗治疗:走向标准化。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鶴間哲弘;他
  • 通讯作者:
Clinical and immunological evaluation of anti-apoptosis protein, survivin-derived peptide vaccine in phase I clinical study for patients with advanced or recurrent breast cancer.
  • DOI:
    10.1186/1479-5876-6-24
  • 发表时间:
    2008-05-10
  • 期刊:
  • 影响因子:
    7.4
  • 作者:
    Tsuruma T;Iwayama Y;Ohmura T;Katsuramaki T;Hata F;Furuhata T;Yamaguchi K;Kimura Y;Torigoe T;Toyota N;Yagihashi A;Hirohashi Y;Asanuma H;Shimozawa K;Okazaki M;Mizushima Y;Nomura N;Sato N;Hirata K
  • 通讯作者:
    Hirata K
進行再発乳癌に対するサバイビンペプチドワクチン療法第一相臨床試験
生存素肽疫苗治疗晚期复发乳腺癌一期临床试验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩山祐司;他
  • 通讯作者:
サバイビン2Bペプチドワクチン療法〜IFN-α併用効果〜
Survivin 2B肽疫苗疗法~IFN-α联合作用~
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩山祐司;他
  • 通讯作者:
Identification of cancer stem cell antigens revealed unique characteristics of triple negative breast cancer
癌症干细胞抗原的鉴定揭示了三阴性乳腺癌的独特特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Torigoe;T.;Hirohashi;Y.;Takahashi;A.;Asanuma;H.;Nakatsugawa;M.;Inoda;S.;Sato;N.
  • 通讯作者:
    N.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

平田 公一其他文献

外科領域における肝不全発症と予防対策 治療
肝衰竭的发病及外科领域的预防措施
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平田 公一
  • 通讯作者:
    平田 公一
食餌により誘導した肝障害ラットに対する肝細胞移植の有用性についての検討
肝细胞移植对饮食性肝损伤大鼠的有效性检验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 幸雄;水口 徹;川本 雅樹;目黒 誠; 信岡 隆幸;木村 康利;古畑 智久;平田 公一;谷水 直樹;三高 俊広;村田 雅樹;澤田 典均
  • 通讯作者:
    澤田 典均
腹腔鏡下肝部分切除を究める 腹腔鏡下肝部分切除を究める経過中の報告
腹腔镜肝部分切除术研究进展报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    水口 徹;目黒 誠;沖田 憲司;西舘 敏彦;植木 知身;久能 大助;信岡 隆幸;伊東 竜哉;木村 康利;太田 盛道;平田 公一;古畑 智久
  • 通讯作者:
    古畑 智久
サバイビン2Bペプチドを用いたペプチドワクチン療法
使用生存素 2B 肽的肽疫苗疗法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鶴間 哲弘;平田 公一;鳥越 俊彦;佐藤 昇志
  • 通讯作者:
    佐藤 昇志
ペプチドワクチン療法 如何に抗腫瘍効果を誘導するか〜サバイビン2Bペプチドワクチン療法臨床試験から得られたもの
肽疫苗疗法:如何诱导抗肿瘤作用——survivin 2B肽疫苗疗法临床试验的结果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岩山 祐司;鶴間 哲弘;桂巻 正;古畑 智久;山口 浩司;木村 康利;鳥越 俊彦;佐藤 昇志;平田 公一
  • 通讯作者:
    平田 公一

平田 公一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('平田 公一', 18)}}的其他基金

高い有効性を誘導するための新たなる癌ペプチドワクチン療法適応決定因子の確立
建立新的癌症肽疫苗疗法适应决定因素以诱导高功效
  • 批准号:
    18659374
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

高親和性抗体の産生及び持続をもたらす免疫応答の解明とワクチンへの応用
阐明导致高亲和力抗体产生和持久存在的免疫反应及其在疫苗中的应用
  • 批准号:
    23K24382
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
腎細胞がんに対する癌ワクチンを用いた複合免疫療法の有用性に関する検討
癌症疫苗联合免疫疗法治疗肾细胞癌的有效性研究
  • 批准号:
    23K24477
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近赤外光による気道粘膜組織の光免疫修飾作用を用いた粘膜投与型ワクチンの増強効果
利用近红外光的光免疫调节作用对粘膜给药疫苗对气道粘膜组织的增强作用
  • 批准号:
    24K03255
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Heterologous prime boost strategyを利用した粘膜免疫を誘導するワクチンの開発
开发使用异源初免加强策略诱导粘膜免疫的疫苗
  • 批准号:
    24K12699
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脂溶性ビタミンの免疫誘導能を利用した経気道接種型の気道粘膜感染症ワクチンの開発
利用脂溶性维生素的免疫诱导能力开发呼吸道粘膜感染疫苗
  • 批准号:
    24K11634
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
免疫抑制カニクイザルモデルでの新規結核BCGワクチン検討
在免疫抑制的食蟹猴模型中检查新型结核病卡介苗
  • 批准号:
    24K09307
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
病原性共生菌へのNotch依存的特異免疫応答の解明と粘膜ワクチンへの応用研究
对致病共生菌的Notch依赖性特异性免疫反应的阐明及其在粘膜疫苗中的应用研究
  • 批准号:
    24K09802
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
終生免疫を獲得したマウスを基盤とした肝臓期マラリアに対するワクチンの開発
基于获得终身免疫力的小鼠开发针对肝期疟疾的疫苗
  • 批准号:
    24K09823
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
B細胞刺激アジュバント内蔵型の免疫抗原を発現する二重機能性核酸BVDワクチンの創製
内置B细胞刺激佐剂表达免疫抗原的双功能核酸BVD疫苗的研制
  • 批准号:
    24K09261
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
犬バベシア症における宿主防御免疫機構の解明と新型組換えワクチンの開発
犬巴贝斯虫病宿主保护性免疫机制的阐明及新型重组疫苗的开发
  • 批准号:
    23K23774
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了