2次元赤外、テラヘルツ分光法の理論的研究
二维红外与太赫兹光谱理论研究
基本信息
- 批准号:09J00961
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は2次元赤外分光法の分子動力学による理論計算のための水ポテンシャルの開発を行った。既存の水ポテンシャルには実験の赤外吸収を再現し、動径分布関数、圧力等をも同時に再現するものはない。従って非線形多次元分光の研究のために新たな水ポテンシャルを開発することは非常に重要である。開発した水ポテンシャルは、室温における密度、動径分布関数、自己拡散係数等を良く再現する。またこのポテンシャルを用いて赤外吸収とラマン散乱スペクトルを分子動力学法により計算した。水分子の束縛並進モード、束縛回転モードにそれぞれ対応する200cm^<-1>,800cm^<-1>のピークを開発したポテンシャルモデルは良く再現する。また、H-O-H変角振動に対応する1700cm^<-1>のピークも強度は弱いものの再現する。O-H伸縮振動に対応する3700cm^<-1>付近のスペクトルは調和量子補正因子を用いた場合には強度、線形ともに非常に良く再現することが可能であった。これより新たに開発した水ポテンシャルは既存のポテンシャルと比較して赤外吸収を分子間運動に対応する低振動数領域から分子内運動に対応する高振動数領域まで線形、強度ともによりよく再現することができることが確かめられた。開発した水ポテンシャルでは高精度の分子内ポテンシャル関数を使用し、分極パラメータと分子双極子面を同時に決定している。これにより赤外吸収スペクトルを非常に良く再現することができるようになった。分極効果のないポテンシャルと比較して計算コストは40倍程度大きくなるが、このポテンシャルを用いて分子動力学法により2次元赤外分光信号の計算が可能であることを確かめた。本ポテンシャルは分子動力学法による水の非線形多次元分光の研究に大きく寄与することが期待される。
This year, two-dimensional infrared spectroscopy is used to calculate the theoretical theory of molecular dynamics. In the existing water supply system, there is a significant increase in the absorption rate, the number of path distribution, the force and so on at the same time. The study of non-linear multiple spectrometers is very important for the development of new water supply systems. It can be found again if there are some good conditions, such as the temperature temperature, the density of temperature, the number of diameter distribution, the number of dispersion and so on. The method of molecular dynamics is used in the calculation of molecular dynamics. The water molecules will be further enhanced and returned to the hospital in the following years: 200cm^ & lt;-1>, 800cm^ & lt;-1>. After the operation, we will see if there are any problems. The angle vibration of the H-O-H is 1700cm ^ & the strength of the lt;-1> is strong and the weak is weak. Omurh extends the vibration response system 3700 cm ^ & lt;-1> pays close to the temperature response and the quantum response factor. The temperature is very strong and the shape is very good. In the new system, the existing energy consumption is higher than that of foreign absorption molecules. In the field of low vibration, the number of intra-molecular vibration is high, and the strength is very high. In order to determine the accuracy of the high-precision intra-molecular temperature measurement, the use of high-precision intra-molecular temperature measurement data, and the simultaneous determination of molecular bipolar surfaces. I don't know. I don't know. The results show that the calculation is 40 times larger than that of the calculation, and the molecular dynamics method is used to calculate the 2-dimensional infrared spectroscopic signal. In this paper, the molecular dynamics method is used to study the non-shape multi-element spectroscopy. we are looking forward to the study.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A Polarizable Water Model for Intramolecular and Intermolecular Vibrational Spectroscopies
- DOI:10.1021/jp111308f
- 发表时间:2011-05-12
- 期刊:
- 影响因子:3.3
- 作者:Hasegawa, Taisuke;Tanimura, Yoshitaka
- 通讯作者:Tanimura, Yoshitaka
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長谷川 太祐其他文献
サーモフィリックロドプシンの耐熱性・高光遺伝学活性の構造基盤
嗜热视紫红质的热稳定性和高光遗传学活性的结构基础
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塚本 卓;水谷 健二;長谷川 太祐;高橋 めぐみ;本田 尚也;橋本 直記;下野 和実;宮内 正二;高木 新;林 重彦;村田 武士;須藤 雄気 - 通讯作者:
須藤 雄気
長谷川 太祐的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
深層パラメタ変動ダイナミクスと電荷分布依存ポテンシャル関数を用いた分子動力学法
使用深度参数涨落动力学和电荷分布相关势函数的分子动力学方法
- 批准号:
20K11854 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development and application of first-principles molecular dynamics method by using a relativistic pseudopotential.
利用相对论赝势的第一性原理分子动力学方法的开发和应用。
- 批准号:
20510102 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多原子系のための結合の組替えを許す新しい分子動力学法の開発
开发一种新的分子动力学方法,允许多原子系统进行键重组
- 批准号:
02J03287 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子動力学法を用いた二元系非晶質合金の力学特性評価と破壊機構の解明
使用分子动力学方法评估二元非晶合金的机械性能并阐明断裂机制
- 批准号:
13750087 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
分子動力学法における新しい温度制御法の開発
分子动力学方法中新型温度控制方法的发展
- 批准号:
11750068 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分子動力学法に基づく格子ダイナミクス可視化システムによる相変態研究
基于分子动力学方法的晶格动力学可视化系统的相变研究
- 批准号:
10136220 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
第一原理分子動力学法によるセリア系酸化物中のプロトン伝導機構の研究
利用第一性原理分子动力学方法研究二氧化铈基氧化物中的质子传导机制
- 批准号:
09215227 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
第一原理分子動力学法によるペロブスカイト型酸化物中のプロトン伝導機構の研究
利用第一性原理分子动力学方法研究钙钛矿氧化物中的质子传导机制
- 批准号:
08229237 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
非平衡分子動力学法による液晶のせん断流れのシミュレーション
非平衡分子动力学方法模拟液晶剪切流
- 批准号:
07650206 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
第一原理分子動力学法による極限条件下における共有結合性液体の電子構造と動力学
使用第一原理分子动力学方法研究极端条件下共价液体的电子结构和动力学
- 批准号:
07236204 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




