水稲農耕伝播のメカニズムの実証的研究―韓半島南部と日本列島をケースとして―
水稻栽培繁殖机理的实证研究 - 以朝鲜半岛南部和日本列岛为例 -
基本信息
- 批准号:09J04282
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、韓半島から日本列島への水稲農耕伝播のメカニズムを解明することを目的とする。当該年度は、水稲農耕開始前後における列島・半島の考古学的事象に関する検討を行った。また列島・半島を対象とした、これまでの研究結果と比較するための東アジアの他地域の事例として、台湾島先史時代の農耕化に関する検討を試みた。列島・半島の考古学的事象に関する検討にあたっては、まず日本・韓国に所在する調査研究機関に赴き、土器・石器などの考古資料の実物調査を行った。そして、これにもとづいて、半島から列島へと水稲農耕とともに、物質文化がどのように広がっていったのか、に関する検討を行った。さらに、この検討結果と前年度に明らかにした気候変動との関係をみて、水稲農耕伝播の背後にある要因・メカニズムに関する議論を深めた。また、台湾島先史時代の農耕化に関する検討にあたっては、台湾大学隆田考古展示館所蔵石器の調査(実測・写真撮影・高倍率顕微鏡を用いた使用痕分析)を行い、今後、この地域での農耕化の過程を明らかにする上での基礎データを蓄積した。以上の研究成果の一部は、第18回GIS研究会、古代学協会共同研究「列島初期稲作文化の荷担者の研究」検討会において、報告を行った。当該年度に行った研究は、水稲農耕開始前後における半島・列島間あるいは列島各地域間の交流の実態、交流と気候変動との関係が鮮明になったこと、半島・列島における農耕化との比較事例としての台湾島先史時代の農耕化の解明に向けての研究が一歩前進したことに、意義をおきたい。
The purpose of this study is to clarify the relationship between water resources and agricultural development in the Korean Peninsula and the Japanese archipelago. When the year began, the archaeological events of the islands and peninsula were discussed. A comparison of the results of the study on the islands and peninsulas and other areas of the island is made. A discussion on the relationship between agriculture and the history of Taiwan Island is made. During the investigation and discussion of archaeological matters related to archipelagos and peninsulas, the investigation and research institutions in Japan and South Korea conducted physical investigations of archaeological data on earthware and stone tools. The world's largest agricultural city, the world's largest agricultural city, has a population of 2,000. The results of this study are as follows: 1. The main reasons behind the development of agricultural production in China are as follows: The investigation of stone tools collected in the Longtian Archaeological Museum of National Taiwan University (measurement, photographic photography, high-magnification microscope and trace analysis) has been carried out. In the future, the basic data of the agricultural process in this region will be accumulated. The 18th GIS Research Association and the Ancient Society jointly studied the "Study on the bearers of early island culture". During this year's research, the relationship between the actual state and climate of communication among the various regions of the peninsula and archipelago before and after the beginning of farming in Taiwan Island has been clearly established.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
〓〓〓〓 〓〓 〓〓 〓〓〓〓〓 諸〓〓-〓〓〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓〓 〓〓-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:不破春彦;石貝和也;野地紗也加;局興一;橋詰佳祐;佐々木誠;端野晋平(李東冠・端野晋平訳)
- 通讯作者:端野晋平(李東冠・端野晋平訳)
無文土器文化からの影響-松菊里文化と弥生文化の形成-
不成文陶器文化的影响 - 松木文化和弥生文化的形成 -
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:不破春彦;石貝和也;野地紗也加;局興一;橋詰佳祐;佐々木誠;端野晋平(李東冠・端野晋平訳);端野晋平
- 通讯作者:端野晋平
The diffusion process of red burnished jars and rice paddy field agriculture from the southern part of the Korean peninsula to the Japanese Archipelago
红瓮和稻田农业从朝鲜半岛南部向日本列岛的传播过程
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:局興一;橋詰佳祐;不破春彦;佐々木誠;Shinpei Hashino
- 通讯作者:Shinpei Hashino
朝鮮半島南部無文土器時代前・中期炭素14年代の検討
朝鲜半岛南部素陶时期碳14前后碳14年代的考察
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:局興一;橋詰佳祐;不破春彦;佐々木誠;Shinpei Hashino;端野晋平
- 通讯作者:端野晋平
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
端野 晋平其他文献
崎山村跡 2015年度現地予備調査報告
崎山村遗址2015年初步实地调查报告
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Dai Kunikita;Alexander N. Popov;Boris V. Lasin;Kazuki Morisaki;Hiroyuki Matsuzaki;國木田大・松崎浩之・阿部昭典;國木田大・松崎浩之・山原敏朗・石川朗;國木田大;谷川章雄・佐野勝宏・小林謙一・吉田広・石川日出志・辻田淳一郎・若狭徹・高橋照彦・眞保昌弘・堀内秀樹・櫻井準也・高倉純・宮城弘樹・角道亮介・井上主税・福田正宏・田畑幸嗣・鶴見英成・國木田大・工藤雄一郎・建石徹・岡村勝行・渋谷孝雄;平郡達哉;平郡達哉;裵真晟(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;李盛周(訳:平郡達哉);朴栄九(訳:平郡達哉);平郡達哉;黄昌漢(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;平郡達哉(李栄文・尹昊弼編);端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平・米元史織;端野晋平;Shinpei Hashino;中村 豊・中沢道彦・山城考・端野晋平・那須浩郎;端野晋平;三阪一徳・脇山佳奈・端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野 晋平;石井龍太;石井龍太;石井龍太 山本正昭 阿部常樹 久我谷渓太 浦山隆一 鎌田誠史;石井龍太;石井龍太;石井龍太;石井龍太 北條芳隆 河野裕美 - 通讯作者:
石井龍太 北條芳隆 河野裕美
初期稲作文化と渡来人 : そのルーツを探る
早期稻作文化与移民:探根
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Dai Kunikita;Alexander N. Popov;Boris V. Lasin;Kazuki Morisaki;Hiroyuki Matsuzaki;國木田大・松崎浩之・阿部昭典;國木田大・松崎浩之・山原敏朗・石川朗;國木田大;谷川章雄・佐野勝宏・小林謙一・吉田広・石川日出志・辻田淳一郎・若狭徹・高橋照彦・眞保昌弘・堀内秀樹・櫻井準也・高倉純・宮城弘樹・角道亮介・井上主税・福田正宏・田畑幸嗣・鶴見英成・國木田大・工藤雄一郎・建石徹・岡村勝行・渋谷孝雄;平郡達哉;平郡達哉;裵真晟(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;李盛周(訳:平郡達哉);朴栄九(訳:平郡達哉);平郡達哉;黄昌漢(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;平郡達哉(李栄文・尹昊弼編);端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平・米元史織;端野晋平;Shinpei Hashino;中村 豊・中沢道彦・山城考・端野晋平・那須浩郎;端野晋平;三阪一徳・脇山佳奈・端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野 晋平 - 通讯作者:
端野 晋平
宮古島狩俣集落 土塁調査概報
宫古岛刈俣村土方调查概要
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Dai Kunikita;Alexander N. Popov;Boris V. Lasin;Kazuki Morisaki;Hiroyuki Matsuzaki;國木田大・松崎浩之・阿部昭典;國木田大・松崎浩之・山原敏朗・石川朗;國木田大;谷川章雄・佐野勝宏・小林謙一・吉田広・石川日出志・辻田淳一郎・若狭徹・高橋照彦・眞保昌弘・堀内秀樹・櫻井準也・高倉純・宮城弘樹・角道亮介・井上主税・福田正宏・田畑幸嗣・鶴見英成・國木田大・工藤雄一郎・建石徹・岡村勝行・渋谷孝雄;平郡達哉;平郡達哉;裵真晟(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;李盛周(訳:平郡達哉);朴栄九(訳:平郡達哉);平郡達哉;黄昌漢(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;平郡達哉(李栄文・尹昊弼編);端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平・米元史織;端野晋平;Shinpei Hashino;中村 豊・中沢道彦・山城考・端野晋平・那須浩郎;端野晋平;三阪一徳・脇山佳奈・端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野 晋平;石井龍太;石井龍太;石井龍太 山本正昭 阿部常樹 久我谷渓太 浦山隆一 鎌田誠史 - 通讯作者:
石井龍太 山本正昭 阿部常樹 久我谷渓太 浦山隆一 鎌田誠史
ブタの視点による東アジア史
从猪的角度看东亚历史
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Dai Kunikita;Alexander N. Popov;Boris V. Lasin;Kazuki Morisaki;Hiroyuki Matsuzaki;國木田大・松崎浩之・阿部昭典;國木田大・松崎浩之・山原敏朗・石川朗;國木田大;谷川章雄・佐野勝宏・小林謙一・吉田広・石川日出志・辻田淳一郎・若狭徹・高橋照彦・眞保昌弘・堀内秀樹・櫻井準也・高倉純・宮城弘樹・角道亮介・井上主税・福田正宏・田畑幸嗣・鶴見英成・國木田大・工藤雄一郎・建石徹・岡村勝行・渋谷孝雄;平郡達哉;平郡達哉;裵真晟(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;李盛周(訳:平郡達哉);朴栄九(訳:平郡達哉);平郡達哉;黄昌漢(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;平郡達哉(李栄文・尹昊弼編);端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平・米元史織;端野晋平;Shinpei Hashino;中村 豊・中沢道彦・山城考・端野晋平・那須浩郎;端野晋平;三阪一徳・脇山佳奈・端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野 晋平;石井龍太;石井龍太;石井龍太 山本正昭 阿部常樹 久我谷渓太 浦山隆一 鎌田誠史;石井龍太;石井龍太;石井龍太;石井龍太 北條芳隆 河野裕美;石井龍太;石井龍太;石井龍太 - 通讯作者:
石井龍太
琉球近世瓦の展開と琉球近世史
琉球近代早期瓷砖的发展与琉球近代史
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Dai Kunikita;Alexander N. Popov;Boris V. Lasin;Kazuki Morisaki;Hiroyuki Matsuzaki;國木田大・松崎浩之・阿部昭典;國木田大・松崎浩之・山原敏朗・石川朗;國木田大;谷川章雄・佐野勝宏・小林謙一・吉田広・石川日出志・辻田淳一郎・若狭徹・高橋照彦・眞保昌弘・堀内秀樹・櫻井準也・高倉純・宮城弘樹・角道亮介・井上主税・福田正宏・田畑幸嗣・鶴見英成・國木田大・工藤雄一郎・建石徹・岡村勝行・渋谷孝雄;平郡達哉;平郡達哉;裵真晟(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;李盛周(訳:平郡達哉);朴栄九(訳:平郡達哉);平郡達哉;黄昌漢(訳:平郡達哉);平郡達哉;平郡達哉;平郡達哉(李栄文・尹昊弼編);端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野晋平・米元史織;端野晋平;Shinpei Hashino;中村 豊・中沢道彦・山城考・端野晋平・那須浩郎;端野晋平;三阪一徳・脇山佳奈・端野晋平;端野晋平;端野晋平;端野 晋平;石井龍太;石井龍太;石井龍太 山本正昭 阿部常樹 久我谷渓太 浦山隆一 鎌田誠史;石井龍太;石井龍太;石井龍太;石井龍太 北條芳隆 河野裕美;石井龍太;石井龍太;石井龍太;石井龍太;石井龍太;石井龍太 - 通讯作者:
石井龍太
端野 晋平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('端野 晋平', 18)}}的其他基金
朝鮮無文土器時代における洪水被害・人口圧と集落動態の研究
朝鲜平原陶器时代洪水灾害、人口压力和沉降动态研究
- 批准号:
21K00956 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
抗酸菌の混在がもたらす菌種間遺伝子伝播の分子メカニズムと拡散原理
抗酸菌共存引起种间基因转移的分子机制及扩散原理
- 批准号:
24K02689 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
溶液法/昇華法ハイブリッド成長における欠陥伝播メカニズム解明と高品位化実証
阐明缺陷传播机制并演示高质量的溶液/升华混合生长
- 批准号:
23K23245 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
社会ネットワークを通じた環境配慮行動の伝播メカニズムと促進政策
通过社交网络传播环保意识行为的机制和促进政策
- 批准号:
24K15413 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タンパク質ピストンR-bodyの高速運動伝播メカニズム解明
阐明蛋白质活塞R体高速运动传播机制
- 批准号:
24KJ1093 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
呼吸器系ウイルスの室内感染伝播メカニズム解明に向けたサロゲート実験法の基盤構築
为阐明呼吸道病毒室内感染传播机制的替代实验方法奠定基础
- 批准号:
24K01043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
波状に伝播する脳血管運動を生み出す神経メカニズムとその生物学的役割の解明
阐明产生波状脑血管舒缩的神经机制及其生物学作用
- 批准号:
24K09691 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
昆虫精子鞭毛の運動解析から明らかにする鞭毛波形成・伝播の普遍的メカニズム
昆虫精子鞭毛运动分析揭示鞭毛波形成和传播的普遍机制
- 批准号:
23K21301 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地球・宇宙環境下粉塵爆発リスク評価のためのアルミニウム粉体火炎伝播メカニズム解明
阐明铝粉火焰传播机制,用于地球和空间环境中粉尘爆炸风险评估
- 批准号:
22KJ2339 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
神経変性疾患におけるアミロイド伝播のメカニズム
神经退行性疾病中淀粉样蛋白传播的机制
- 批准号:
22K20750 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
風疹ウイルスレセプターの同定と体内伝播メカニズムの解明
风疹病毒受体的鉴定及内部传播机制的阐明
- 批准号:
22K09586 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




