婚姻家族の解体と再構成における子の利益―親子法の再構築の視座から―
婚姻家庭解体与重建中的子女利益——以重构亲子法为视角
基本信息
- 批准号:09J05092
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、親が離婚した子の利益の保護という課題について、親子・家族関係の再構築プロセスの動態的把握という観点から、親の離婚後における再婚も射程におさめて取り組むものである。特に、ステップファミリー(子連れ再婚家族)における継親子の法的関係について、養子縁組の他にその規律を担う新たな法制度を創設する必要性を捉え、その提案のための基礎作業を進めてきた。1 本研究の最終年度にあたる本年度は、前年度に実施したステップファミリー当事者を対象としたインタビュー調査の収集データの整理・分析を進め、特に継親子の養子縁組に焦点を当てた検討の成果をまとめて論文を刊行した。「継親子が養子縁組を結ぶ/結ばない」とはどのようなことか、その決断や状況作出に至る経緯を詳細に見ながら、養子縁組が実際の当事者にとって持つ意味について考察を加えたものである。特に「継親子が養子縁組を結ばないこと」自体に焦点を当てた研究はこれまでに類を見ないものであり、養子法では対応しきれない継親子の多様な実情を描くことによって、法制私案作成を目指す上で有意義な基礎を築くことができたと考える。その他の調査データの検討の成果に関しても論文を作成中であり、その刊行をもって作業のひとまずの区切りを見る予定である。2 実態調査と並ぶ基礎作業の柱となる、継親子法制の比較法研究についても、英国法研究に本格的に着手した。実態調査で把握した、継親子当事者の多様な実態の尊重という要請に応答する観点から、養子縁組以外の多様な制度枠組みを擁する英国の継親子法制について、法制設計の手がかりを求めながら検討している。本年度は英国家族法の概説書及び主要論文集の精読を中心に作業を進めた。3 更に、離婚後の子の監護法制それ自体に関する研究も、これまでの豪州法における離婚後の共同養育法制の研究の成果に最新の知見を加えて、学会報告を行った。
This study focuses on the protection of the interests of divorced parents and children, the reconstruction of parent-child relationship and the dynamic control of the relationship between parents and children, and the range of remarriage after divorce. The law of parent-child relationship, the necessity of establishing a new legal system, the proposal of parent-child relationship, the proposal of parent-child 1. In the last year of this study, the authors carried out research on the subjects concerned and published papers on the results of the research. "Parent-child relationship":"Parent-child relationship":"parent-child relationship":":" parent-child relationship In particular, the focus of self-study is on the establishment of meaningful foundations for the creation of legal cases. The results of the investigation and discussion of other topics are related to the preparation of papers, the publication of publications, the division of work, and the determination of results. 2. Practical investigation and basic work, comparative study of parent-child law, and study of English law A survey of the status of parents and children involved in a variety of aspects of respect, the need to answer questions, foster children outside the group of a variety of institutional groups, the United Kingdom's parent-child legal system, the design of the legal system, the need to discuss. This year's review of British family law and the essence of the collection of papers 3. The latest knowledge on the legal system of custody of children after divorce is added to the report of the Society.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
継子養子縁組の締結プロセスについて-ステップファミリー当事者を対象としたインタビュー調査の知見から-
关于继子女收养的结束流程 - 根据针对继家庭成员的访谈调查结果 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:廣瀬雄一;好村滋行;加藤直;David Andelman;長谷部高広;駒村絢子
- 通讯作者:駒村絢子
継子養子縁組の一素描-養子縁組を行わないステップファミリー当事者による語りを紹介しながら-
继子女收养简述 - 介绍不收养孩子的继家庭的故事 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuichi Hirose;Shigeyuki Komura;Tadashi Kato;David Andelman;長谷部高広;駒村絢子
- 通讯作者:駒村絢子
オーストラリア二〇〇六年家族法制改革評価報告書(要約版)(オーストラリア政府・オーストラリア家族問題研究所、二〇〇九年一二月)(翻訳)
澳大利亚2006年家庭法改革评估报告(摘要)(澳大利亚政府/澳大利亚家庭事务研究所,2009年12月)(翻译)
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:犬伏由子(監修);駒村絢子(翻訳)
- 通讯作者:駒村絢子(翻訳)
離婚後の子の監護法制に関する一考察-オーストラリア連邦家族法における離別後の共同養育推進を手がかりに-
离婚后子女抚养权立法研究——基于澳大利亚联邦家庭法中提倡分居后共同抚养的观点——
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:廣瀬雄一;好村滋行;加藤直;駒村絢子
- 通讯作者:駒村絢子
オーストラリア家族法における離別後の共同養育推進について-2006年法制改革を中心に-
澳大利亚家庭法提倡分居后共同抚养子女 - 聚焦2006年法律改革 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:廣瀬雄一;好村滋行;加藤直;駒村絢子
- 通讯作者:駒村絢子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
駒村 絢子其他文献
駒村 絢子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
韓国における「子の出自を知る権利」と養子法―日本法の議論への示唆を踏まえて―
韩国的“了解儿童起源的权利”和收养法:基于对日本法律辩论的影响。
- 批准号:
21K01228 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)