ブロックコポリマー電極テンプレート法による面外超異方性材料の開発
利用嵌段共聚物电极模板法开发面外超各向异性材料
基本信息
- 批准号:09J09527
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ブロック共重合体PEO-b-PMA(Az)薄膜を鋳型としたテンプレート電解重合を行った。前年度にモノマーと各ドメインの相互作用により、導電性高分子のナノ構造が制御できることを明らかとしている。本年度は、PEOシリンダードメインに選択的に溶解するピロールと、両ドメインに溶解する2,2'-ビチオフェンをワンポットで電解重合を行った。電解重合後の薄膜断面のSTEM/EDS分析を行ったところ、PEOシリンダー部位からはポリピロールに由来する窒素元素が、PMA(Az)マトリックス部位からはポリビチオフェンに由来する硫黄元素が検出された。つまり、ポリピロールナノワイヤとポリビチオフェンのヘテロ接合をワンポットで作製することに成功した。PEO-b-PMA(Az)テンプレートはモノマーを認識し、各ドメインが重合場として作用していると言える。このようなドメイン選択的電解重合は、物理的な空孔を有するテンプレートでは不可能な技術である。ポリピロールナノワイヤの長さを系統的に変え、導電率を測定した。ナノワイヤの導電率はテンプレートを用いずに作製したバルクフィルムよりも160倍大きな値となった。これは、直径10nmという空間で重合することにより、ポリピロールの高次構造が制御された結果であると考えている。導電性高分子が本来有する特性を評価する上で、有効な材料となると期待している。ブロック共重合体PEO-b-PMA(Az)の相図をSAXS測定の結果に基づき作成した。分子間相互作用の弱いPS-b-PIなどのブロックコポリマーに比べて、非常に広いPEOの体積分率(0.07から0.52)でシリンダー相を呈することが明らかとなった。この特異的な現象は、PEO-b-PMA(Az)が液晶側鎖を有し、各ドメインに非対称性を生じさせていることが原因であると考えられる。PEOの体積分率が広い領域でシリンダー構造を形成することは、シリンダー直径と周期を独立に幅広く制御できることを意味しており、PEO-b-PMA(Az)薄膜はドメインサイズを系統的に制御できるテンプレートとして応用展開ができる。
Youdaoplaceholder0 を co-recombination PEO-b-PMA(Az) thin film を casting と たテ プレ プレ ト ト electrolysis overlap を row った. Before the annual に モ ノ マ ー と each ド メ イ ン の interaction に よ り, conductive polymer の ナ ノ tectonic が suppression で き る こ と を Ming ら か と し て い る. は this year, the PEO シ リ ン ダ ー ド メ イ ン に sentaku に dissolve す る ピ ロ ー ル と, struck ド メ イ ン に dissolved す る 2, 2 '- ビ チ オ フ ェ ン を ワ ン ポ ッ ト で electrolytic line overlap を っ た. Electrolytic overlap の film after の STEM line/EDS analysis を っ た と こ ろ, PEO シ リ ン ダ ー parts か ら は ポ リ ピ ロ ー ル に origin す る smothering element が, PMA (Az) マ ト リ ッ ク ス parts か ら は ポ リ ビ チ オ フ ェ ン に origin す る sulfur element が 検 out さ れ た. つ ま り, ポ リ ピ ロ ー ル ナ ノ ワ イ ヤ と ポ リ ビ チ オ フ ェ ン の ヘ テ ロ joint を ワ ン ポ ッ ト で cropping す る こ と に successful し た. The PEO - b - PMA (Az) テ ン プ レ ー ト は モ ノ マ ー を know し, various ド メ イ ン が overlapping field と し て role し て い る と said え る. こ の よ う な ド メ イ ン sentaku electrolytic overlap は, physical な を empty holes have す る テ ン プ レ ー ト で は cannot な technology で あ る. The に variation え and conductivity を of the さを system are determined by ポリピロ, ナノワ, ナノワ and ヤ. ナ ノ ワ イ ヤ の conductivity は テ ン プ レ ー ト を with い ず に cropping し た バ ル ク フ ィ ル ム よ り も 160 times as big as き な numerical と な っ た. こ れ は, diameter 10 nm と い う space で overlap す る こ と に よ り, ポ リ ピ ロ ー ル の high secondary tectonic が suppression さ れ た results で あ る と exam え て い る. Conductive polymer が had す る features を review 価 す る で, have sharper な material と な る と expect し て い る. The <s:1> phase diagram of the ブロッ co-zygote PEO-b-PMA(Az) をSAXS determination <s:1> result に basis づ ブロッ た is made into た. Weak intermolecular interaction の い PS - b - PI な ど の ブ ロ ッ ク コ ポ リ マ ー に than べ て, very に hiroo い PEO の volume fraction (0.07 か ら 0.52) で シ リ ン ダ を ー phase is す る こ と が Ming ら か と な っ た. こ の specific な は, PEO - b - PMA (Az) が LCD side chain を し, each ド メ イ ン に non said seaborne を raw じ さ せ て い る こ と が reason で あ る と exam え ら れ る. PEO の volume fraction が hiroo い field で シ リ ン ダ を ー structure formation す る こ と は, シ リ ン ダ ー diameter を と cycle of independent に hiroo く suppression で き る こ と を mean し て お り, PEO - b - PMA (Az) thin film は ド メ イ ン サ イ ズ を system に suppression で き る テ ン プ レ ー ト と し て 応 with unwinding が で き る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Polypyrrode Nanowire Array by Electropolymerization through PEO Nanocylindes in PEO_m-b-PMA(Az)_n Thin Film
通过 PEO_m-b-PMA(Az)_n 薄膜中的 PEO 纳米圆柱电聚合制备聚吡咯纳米线阵列
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hideaki Komiyama;Tomokazu Iyoda;Kaori Kamata;込山英秋;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideki Komiyama;Hideki Komiyama
- 通讯作者:Hideki Komiyama
Electropolymerization through Phase-Segregated Block Copolymer Mask
通过相分离嵌段共聚物掩模进行电聚合
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hideaki Komiyama;Tomokazu Iyoda;Kaori Kamata;込山英秋;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideki Komiyama;Hideki Komiyama;Hideki Komiyama
- 通讯作者:Hideki Komiyama
Control of Hierarchical Structure of Conducting Polymer via Block Copolymer Template
通过嵌段共聚物模板控制导电聚合物的多级结构
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hideaki Komiyama;Tomokazu Iyoda;Kaori Kamata;込山英秋;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideki Komiyama;Hideki Komiyama;Hideki Komiyama;込山英秋
- 通讯作者:込山英秋
ブロック共重合体テンプレート電解重合法による導電性高分子のナノ構造制御
嵌段共聚物模板电聚合法控制导电聚合物纳米结构
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hideaki Komiyama;Tomokazu Iyoda;Kaori Kamata;込山英秋;Hideaki Komiyama;込山英秋;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;Hideaki Komiyama;込山英秋
- 通讯作者:込山英秋
Perpendicularly Oriented Cylinder Nanostructure of Liquid Crystalline Block Copolymer Film on Si Substrate with Various Surface Wettability
不同表面润湿性硅基板上液晶嵌段共聚物薄膜的垂直取向圆柱纳米结构
- DOI:10.1246/cl.2012.110
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Hideaki Komiyama;Tomokazu Iyoda;Kaori Kamata
- 通讯作者:Kaori Kamata
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
込山 英秋其他文献
超短パルスレーザー励起による金ナノロッドからのテラヘルツ波放射
超短脉冲激光激发金纳米棒发射太赫兹波
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅井 基希;込山 英秋;彌田 智一;田所 譲;高野 恵介;中嶋 誠;萩行 正憲 - 通讯作者:
萩行 正憲
込山 英秋的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('込山 英秋', 18)}}的其他基金
ナノ相分離構造を利用した有機発光分子の集積と電気化学発光セルへの展開
利用纳米相分离结构整合有机发光分子并开发成电化学发光电池
- 批准号:
16K21218 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
水性ミクロ相分離二相系高分子集積体の創成
水性微相分离两相聚合物聚集体的制备
- 批准号:
23K23415 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ミクロ相分離構造を内包したポリイミド微粒子の創生、炭素化、および電極触媒への展開
含有微相分离结构的聚酰亚胺颗粒的创建、碳化和开发成电催化剂
- 批准号:
21K04828 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高分子ハイドロゲルのミクロ相分離現象を利用した高効率人工光合成デバイスの構築
利用聚合物水凝胶微相分离现象构建高效人工光合作用装置
- 批准号:
19J01659 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ブロック共重合体ミクロ相分離を利用したモノドメイン液晶エラストマーの新規調製法
嵌段共聚物微相分离制备单畴液晶弹性体的新方法
- 批准号:
19H02770 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
架橋反応を鍵としたミクロ相分離挙動の制御による非対称ラメラ構造の構築
以交联反应为关键控制微相分离行为构建不对称层状结构
- 批准号:
17J01057 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ミクロ相分離構造の超微細化を実現するブロック共重合体の分子設計
实现超细微相分离结构的嵌段共聚物的分子设计
- 批准号:
16J01414 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ブロック共重合体のミクロ相分離構造中における化学結合点の3次元可視化技術開発
嵌段共聚物微相分离结构中化学键点三维可视化技术的开发
- 批准号:
16H06040 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
ブロック共重合体のミクロ相分離構造の光配向と動的機能の創出
嵌段共聚物微相分离结构的光排列和动态函数的创建
- 批准号:
13J08132 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
混合溶媒を用いた準希薄溶液中で形成されるミクロ相分離構造とレーザー共振器への応用
使用混合溶剂在半稀溶液中形成的微相分离结构及其在激光谐振器中的应用
- 批准号:
12J11060 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
スライディンググラフトコポリマーのミクロ相分離構造
滑动接枝共聚物的微相分离结构
- 批准号:
20241024 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)