樹状細胞を介した経口免疫寛容誘導機構の解明

阐明树突状细胞介导的口腔免疫耐受诱导机制

基本信息

  • 批准号:
    10J04263
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

経口免疫寛容誘導機構を解明することにより、食物アレルギーなど様々な疾患治療への応用が期待される。前年度までに、鶏卵卵白アルブミン(OVA)を認識するT細胞抗原レセプターを発現するDO11.10トランスジェニックマウスにOVAを経口投与することにより、Gr1+CD11b+細胞がバイエル板(PP)において増加することを確認した。これらGr1+CD11b+細胞は、L-arginineの代謝酵素であるarginase1を高発現し、これにより食物アレルギーの原因となりうる過剰なTh2反応を抑制する性質を持つことを示した。本年度はさらにGr1+CD11b+細胞中でも特に好中球においてarginase 1発現が顕著であることを特定した。さらにarginase 1発現はIL-4(本実験系ではCD4+ T細 胞が主な産生源)により発現が誘導されることも示確認し、IL-4-arginase 1のフィードバック効果により過剰なTh2反応を抑制するメカニズムを見出した。これはCD11b+樹状細胞(DC)においても同様のメカニズムが働いていることも見出した。さらに好中球の遊走には、抗原の経口投与後、PPに存在する細網線維芽細胞(FRC)が関与していることが示された。したがって抗原の経口摂取後、(1)PPにおいてFRCが活性化して好中球をPPへ遊走させる、(2)抗原特異的なT細胞は活性化し、IL-4を含む様々なサイトカインを産生する、(3)T細胞が産生したIL-4により好中球やCD11b+DCにおけるarginase 1発現が上昇する。(4)arginase 1発現が誘導された好中球やCD11b+DCはarginase 1依存的にIL-4産生を抑制するようになる、というメカニズムが示唆された。抗原の経口摂取時に過剰なTh2応答が引き起こされると、経口免疫寛容誘導が阻害され食物アレルギー誘導にシフトしてしまう可能性がある。したがって上述のIL-4-arginase 1フィードバックによるTh2抑制機構は、経口免疫寛容誘導に直接的に関与していないかもしれないが、食物アレルギーにならないようにコンディションを整える、という重要な役割を担っていると考えられた。特に抗原の経口摂取時の好中球の役割については未解明な部分が多く、本研究でそのTh2抑制能を初めて明らかにしたことは重要な知見であると考えられる。
The immune response induction mechanism is expected to be used in the treatment of diseases. In the previous year, the expression of T cell antigen in OVA was confirmed by DO11.10 and Gr1 + CD11b + cells in PP. The metabolic enzymes of Gr1+ CD11b + cells are highly expressed in L-arginine, and the reasons for food loss are shown. This year, we found arginase 1 in Gr1 + CD11b + cells. IL-4(in this case, CD4 + T cells are the main source) is detected in arginase 1, and the induction of IL-4-arginase 1 is confirmed. IL-4-arginase 1 is detected in Th2 and inhibited. CD-11b+ dendritic cells (DC) In addition, the presence of fine reticular cells (FRC) in the presence of antigen in the brain is also indicated. (1) FRC becomes activated and CD11b + DC becomes active;(2) antigen-specific T cells become activated and IL-4 becomes active; and (3)T cell production becomes active and IL-4 becomes active and CD11b +DC becomes active. (4)Arginase 1 expression is induced by CD11b +DC, and IL-4 production is inhibited by arginase 1-dependent IL-4 expression. Antigen is the most likely to be induced in the immune system when it is detected by Th2. The IL-4-arginase 1 gene is the most important gene in the immune system, and it is the most important gene in the immune system. In this study, Th2 inhibition energy was first identified and important knowledge was obtained.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
経口免疫寛容誘導におけるCD11b+細胞の役割
CD11b+细胞在口服耐受诱导中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塩河亜弥;輪島隼一;八村敏志
  • 通讯作者:
    八村敏志
Three different CD103+dendritic cell subsets in mesenteric lymph node have distinct functions in relation to oral tolerance
肠系膜淋巴结中三种不同的CD103树突状细胞亚群在口服耐受性方面具有不同的功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aya Shiokawa;Satoshi Hachimura
  • 通讯作者:
    Satoshi Hachimura
経口免疫寛容の誘導とCD11b+細胞群
诱导口服耐受和 CD11b+ 细胞群
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塩河亜弥;八村敏志
  • 通讯作者:
    八村敏志
Arginase1 and IL-10 expressing regulatory CD11b+ cells accumulating in Peyer's patch by antigen feeding mediate oral tolerance
表达精氨酸酶1和IL-10的调节性CD11b细胞通过抗原喂养在派尔氏淋巴结中积累介导口服耐受
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aya Shiokawa;Haruyo Nakajima-Adachi;Osamu Kaminuma;Takachika Hiroi;Satoshi Hachimura
  • 通讯作者:
    Satoshi Hachimura
IL-10 producing CD11b+Gr1+ cells accumulate in peyer's patch during oral tolerance induction
口服耐受诱导期间产生 IL-10 的 CD11b Gr1 细胞在派尔氏淋巴结中积聚
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aya Shiokawa;Satoshi Hachimura
  • 通讯作者:
    Satoshi Hachimura
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

塩河 亜弥其他文献

オートファジー調節における(脱)アセチル化反応の関与
(去)乙酰化反应参与自噬调节
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芝原 恭子;門岡 桂史;片倉 喜範;田邊 康祐;塩河 亜弥;村上 仁;細野 朗;上野川 修一;足立(中嶋) はるよ;八村 敏志;櫻井美央・岸かおり・Md. Razaul KARIM・久保田真敏・藤村 忍・門脇基二
  • 通讯作者:
    櫻井美央・岸かおり・Md. Razaul KARIM・久保田真敏・藤村 忍・門脇基二
米胚乳タンパク質のTh1偏向誘導作用
水稻胚乳蛋白的 Th1 偏向诱导作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高野 智弘;上滝 隆太郎;宮川 拓也;朴 知賢;塩河 亜弥;好田 正;足立 (中嶋) はるよ;田之倉 優;八村 敏志;鎌田拓也・寺尾怜史・原 崇・久保田真敏・大谷 元・加藤久典・藤井幹夫・藤村 忍・門脇基二
  • 通讯作者:
    鎌田拓也・寺尾怜史・原 崇・久保田真敏・大谷 元・加藤久典・藤井幹夫・藤村 忍・門脇基二
経口免疫寛容において誘導されるCD62Lhigh/intCD44intおよびCD62LlowCD44high T細胞の遺伝子発現・機能解析
口服免疫耐受诱导的CD62Lhigh/intCD44int和CD62LlowCD44high T细胞的基因表达和功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    芝原 恭子;門岡 桂史;片倉 喜範;田邊 康祐;塩河 亜弥;村上 仁;細野 朗;上野川 修一;足立(中嶋) はるよ;八村 敏志
  • 通讯作者:
    八村 敏志
腸間膜リンパ節樹状細胞のRALDH活性および腸管指向性ホーミングレセプター誘導能の加齢による変化
肠系膜淋巴结树突状细胞 RALDH 活性和肠向归巢受体诱导能力的年龄相关变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高野 智弘;上滝 隆太郎;宮川 拓也;朴 知賢;塩河 亜弥;好田 正;足立 (中嶋) はるよ;田之倉 優;八村 敏志
  • 通讯作者:
    八村 敏志
経口免疫寛容において誘導されるCD62L^<high/int>CD44^<int>およびCD62L^<low>CD44^<high>制御性T細胞の免疫抑制機能解析
口服免疫耐受诱导的CD62L^<high/int>CD44^<int>和CD62L^<low>CD44^<high>调节性T细胞的免疫抑制功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田辺 康祐;浜口 修一;塩河 亜弥;若月 芳雄;上野川 修一;伊勢 渉;佐藤 隆一郎;八村 敏志
  • 通讯作者:
    八村 敏志

塩河 亜弥的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

小腸バイエル板CD3-lL-2R+細胞による新規lgA抗体産生経路に関する研究
小肠拜耳氏斑 CD3-lL-2R+ 细胞新型 lgA 抗体产生途径的研究
  • 批准号:
    06J10896
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了