ケイ素―ケイ素三重結合化合物ジシリンと有機小分子との反応性

硅-硅三键化合物二硅胺与有机小分子的反应活性

基本信息

  • 批准号:
    10J04661
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当研究室ではアルキンの高周期類縁体であるケイ素-ケイ素三重結合化合物ジシリンの合成・単離に成功し、素反応を行うのに十分なグラムオーダーでの合成法も確立した。ジシリンの反応性の解明はケイ素-ケイ素三重結合の本質的な性質を理解することにもつながるだけでなく、これまで合成困難であった新規含ケイ素不飽和化学種の合成へと応用できる。そこで、本研究ではジシリンと種々の有機小分子との反応性を検討するとともに、多重結合ケイ素化合物の関与する新たな有機分子の変換反応の設計につなげることを目的とした。本年度は、ジシリンとアゾベンゼン及びイソシアニドとの反応を検討した。ジシリンに対して3,3'5,5'-テトラメチルアゾベンゼンを反応させることでSi_2N_2四員環ビラジカロイド化合物が生成することを明らかにし、各種分光学的手法及びX線結晶構造解析からその特異な構造を明らかにした。また、理論計算からSi_2N_2四員環ビラジカロイドの特異な結合様式、電子状態、及び芳香族性についても明らかにした。また、ジシリンに対してtert-ブチルイソシアニドまたはtert-オクチルイソシアニドを作用させることで、低温下では二分子付加体であるビス(シラケテンイミン)が生成することを低温NMR及びX線結晶構造解析から明らかにした。さらに、ビス(シラケテンイミン)の熱分解反応によって、これまでに合成例のなかった強力な電子求引基であるシアノ基が置換したケイ素-ケイ素二重結合化学種1,2-ジシアノジシレンの合成・構造解析に成功した。また、理論計算からビス(シラケテンイミン)の熱分解反応の反応機構についても考察を行った。以上の結果はケイ素-ケイ素三重結合の反応性の化学及び低配位ケイ素を持った新規含ケイ素有機化合物の化学について新しい知見を与えた。
When laboratory で は ア ル キ ン の high cycle class try body で あ る ケ イ element - ケ イ element triple combination of compound ジ シ リ ン の synthesis · 単 from に し success, element 応 を line う の に very な グ ラ ム オ ー ダ ー で の synthesis も establish し た. ジ シ リ ン の anti 応 sex の interpret は ケ イ element - ケ イ element triple combination の な properties of nature を understand す る こ と に も つ な が る だ け で な く, こ れ ま で synthetic difficulties で あ っ た new rules containing ケ イ, unsaturated chemical kinds の synthetic へ と 応 with で き る. そ こ で, this study で は ジ シ リ ン と kind 々 の organic small molecule と の anti 応 sex を beg す 検 る と と も に, multiple combination ケ イ element compounds の masato and す る new た な organic molecules の variations in the 応 の design に つ な げ る こ と を purpose と し た. In the current year, ジシリ, ジシリ, とアゾベ, ゼ, ゼ, and び, ソシアニドと and ソシアニドと have been engaged in 応を検 attacks on た. ジ シ リ ン に し seaborne て 3, 3 '5, 5' - テ ト ラ メ チ ル ア ゾ ベ ン ゼ ン を anti 応 さ せ る こ と で Si_2N_2 four ring ビ ラ ジ カ ロ イ が ド compounds generated す る こ と を Ming ら か に し, various points of optical techniques and び X-ray crystal structure analytic か ら そ の specific な tectonic を Ming ら か に し た. ま た, theoretical calculation か ら Si_2N_2 four ring ビ ラ ジ カ ロ イ ド の specific な combined with others type, electronic states, and び aromatic に つ い て も Ming ら か に し た. ま た, ジ シ リ ン に し seaborne て tert - ブ チ ル イ ソ シ ア ニ ド ま た は tert - オ ク チ ル イ ソ シ ア ニ ド を role さ せ る こ と で で, low temperature は two molecular FuJiaTi で あ る ビ ス (シ ラ ケ テ ン イ ミ ン) が generated す る こ と を NMR at low temperature and び X-ray crystal structure parsing か ら Ming ら か に し た. さ ら に, ビ ス (シ ラ ケ テ ン イ ミ ン) の pyrolysis anti 応 に よ っ て, こ れ ま で に synthetic example の な か っ た powerful な electronic and led base で あ る シ ア ノ base が replacement し た ケ イ element - ケ イ double combined with chemical of 1, 2 - ジ シ ア ノ ジ シ レ ン の synthesis, structural analysis に successful し た. ま た, theoretical calculation か ら ビ ス (シ ラ ケ テ ン イ ミ ン) の pyrolysis anti 応 の に 応 authorities つ い て も line inspection を っ た. の above results は ケ イ element - ケ triple イ element inverse の 応 の chemical and low び ligand ケ イ element を hold っ た new rules containing ケ イ element organic compound chemical に の つ い て new し い knowledge を and え た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Reactivity of Disilyne toward Nitriles, Silylcyanides, and Isocyanides
二硅烷对腈、甲硅烷基氰化物和异氰化物的反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.P.Kato;T.Sakai;K.Tanaka;加藤誠;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;竹内勝彦;竹内勝彦;竹内勝彦;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi
  • 通讯作者:
    Katsuhiko Takeuchi
ジシリンとケトン及びオキセタンとの反応性:アルコキシ置換ジシレンの合成、構造、及び性質
二烯与酮和氧杂环丁烷的反应性:烷氧基取代的二烯的合成、结构和性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.P.Kato;T.Sakai;K.Tanaka;加藤誠;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;竹内勝彦
  • 通讯作者:
    竹内勝彦
Syntheses of Si2N2 4-Membered Ring Biradicaloids by the Reaction of Disilyne with Azobenzenes
二硅炔与偶氮苯反应合成Si2N2四元环双自由基化合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K. Takeuchi;M. Ichinohe;A. Sekiguchi
  • 通讯作者:
    A. Sekiguchi
Hydroboration of Disilyne RSi≡SiR (R=Si'Pr[CH(SiMe_3)_2]_2), Giving Boryl-substituted Disilenes
二硅炔 RSi≡SiR (R=SiPr[CH(SiMe_3)_2]_2) 的硼氢化,得到硼基取代的二硅烯
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.8
  • 作者:
    M.P.Kato;T.Sakai;K.Tanaka;加藤誠;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi;Katsuhiko Takeuchi
  • 通讯作者:
    Katsuhiko Takeuchi
ジシリンとアゾベンゼンとの反応:Si2N2四員環ビラジカロイドの合成、構造、及び性質
二硅碱与偶氮苯的反应:Si2N2 四元双自由基的合成、结构和性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田まほろ;喜多浩之;西村知紀;長汐晃輔;鳥海明;竹内勝彦
  • 通讯作者:
    竹内勝彦
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹内 勝彦其他文献

竹内 勝彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

炭素-水素結合活性化を起点とする含ケイ素環式化合物の立体選択的合成法の開発
开发从碳氢键活化出发的含硅环状化合物立体选择性合成方法
  • 批准号:
    24K08416
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
窒化ケイ素における結晶粒径を考慮に入れたせん断破壊領域と閾値の定量化
考虑氮化硅晶粒尺寸的剪切破坏面积和阈值的量化
  • 批准号:
    24K07287
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
複合励起分子を用いた炭化ケイ素表面絶縁膜のリアルタイム反応制御と高品質化
利用复杂激发分子对碳化硅表面绝缘膜进行实时反应控制和质量改进
  • 批准号:
    24K07572
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不斉ケイ素の立体化学制御を基盤とする含ケイ素生体分子の創製
基于不对称硅立体化学控制制备含硅生物分子
  • 批准号:
    23K26656
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭化ケイ素/カーボンナノウォール積層構造体を用いた細胞分化誘導制御に関する研究
利用碳化硅/碳纳米墙堆叠结构控制细胞分化诱导的研究
  • 批准号:
    24KJ1255
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
神経細胞を刺激するケイ素化合物構造の探索
寻找刺激神经细胞的硅化合物结构
  • 批准号:
    23K26385
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
求核的ケイ素ーホウ素ユニットの開発と応用
亲核硅硼单元的开发及应用
  • 批准号:
    24K08387
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実時間加熱環境を再現する高エンタルピー流中のケイ素系耐熱複合材料の先駆的光学計測
开创性地在高热流下对硅基耐热复合材料进行光学测量,再现实时加热环境
  • 批准号:
    24K07880
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
炭化ケイ素多孔体から成る球状粒子の形成メカニズム解明と機能探索
多孔碳化硅球形颗粒的形成机制阐明及功能探索
  • 批准号:
    24K08031
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
亜鉛触媒が拓くケイ素官能基導入反応の開発
使用锌催化剂的硅官能团引入反应的开发
  • 批准号:
    24K08409
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了