長期記憶を制御する遺伝子発現機構の総合的研究

控制长期记忆的基因表达机制的综合研究

基本信息

  • 批准号:
    10J04788
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

神経活動によって核内で引き起こされる前初期遺伝子群の誘導の様子を可視化することは、高次脳機能の根本的な原理を解明する上で不可欠である。研究代表者はこれまでに前初期遺伝子の一つであるArcの刺激誘導性を担うエンハンサーであるSAREを発見した(Kawashima, PNAS, 2009)。本研究の目的は、前初期遺伝子の誘導を生体内で観察可能にし、更にはこの可視化した神経細胞を遺伝子工学的に操作する実験系を構築することである。研究代表者は研究計画の1年目に、SAREを用いた新規刺激誘導性プロモーターE-SAREを作成すると共にウイルスベクターの精製・脳内注入法を確立した。2年目には2光子顕微鏡によるウイルス感染細胞の神経細胞の生体内イメージング法及び解析法を確立した。これらの成果に基づき、研究計画の3年目には以下の成果を達成した。成果1)E-SAREと、薬剤誘導性リコンビナーゼを組み合わせることで、マウスの外側膝状体における眼反応性特異的な細胞集団を標識し、その一次視覚野に至る長距離の軸索投射を生きた動物の脳内において可視化する実験に成功した。成果2)カルシウムプローブGCaMPと、E-SAREの下流に発現させた蛍光レポーターの同時イメージングを行うことで、マウスの大脳皮質1次視覚野において特定の方位の視覚刺激に応答する経細胞をE-SAREにより特異的に標識することが可能であることを示した。上記成果により、E-SAREが脳機能研究に汎用的かつ革新的な意義を持つ技術であることが示された。これにより、脳内の情報処理機構についての新しい知見がもたらされることが期待される。
The basic principles of neural activity in nuclear induction and induction of pre-primary genes are discussed. A representative of the research team was able to find out about Arc's stimulus-inducing properties (Kawashima, PNAS, 2009). The purpose of this study is to investigate the possibility of early gene induction in vivo, and to construct a system for visualizing gene engineering in neurons. The research representative established a new stimulus-induced injection method for the first year of the research project, SARE. In the past two years, two photon microscopy methods have been established to detect and analyze the in vivo changes of neurons infected with the virus. The results of this research project are based on the following 3-year objectives: Results 1)E-SARE and Oxidogenic Induction: The identification and visualization of ocular reflex specific cell clusters in the lateral geniculate body of E-SARE and Oxidogenic Induction: Long-distance axonal projection in the primary visual field. Result 2) The downstream of GCaMP and E-SARE were detected and the visual stimulation of E-SARE was detected simultaneously in the primary visual field. E-SARE is a functional research tool that has been widely used to demonstrate innovative technologies. The information processing mechanism in the system is expected to be updated.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Synaptic activity-responsive element (SARE): A unique genomic structure with an unusual sensitivity to neuronal activity.
  • DOI:
    10.4161/cib.3.5.12287
  • 发表时间:
    2010-09-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Inoue, Masatoshi;Yagishita-Kyo, Nan;Bito, Haruhiko
  • 通讯作者:
    Bito, Haruhiko
神経活動依存的プロモータ活性を有するDNA、及びこれを含むベクター
具有神经活性依赖性启动子活性的DNA和含有该DNA的载体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Tet-off lentiviral vectors drive high-level transgene expression in marmoset brains
Tet-off慢病毒载体驱动狨猴大脑中的高水平转基因表达
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akiya Watakabe
  • 通讯作者:
    Akiya Watakabe
Visualization of an active ensemble of cortical neurons in vivo using a novel activity-dependent promoter E-SARE
使用新型活性依赖性启动子 E-SARE 对体内活跃的皮质神经元群进行可视化
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Koji Hayakawa;et al;Koichi Fujita;Kawashima T
  • 通讯作者:
    Kawashima T
Enhanced synaptic accumulation of activity-driven Arc protein during sensory deprivation in the mouse visual cortex
小鼠视觉皮层感觉剥夺期间活动驱动的 Arc 蛋白的突触积累增强
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Okuno;H ; Fujii;H ; Kawashima;T ; Nonaka;M ; Yagishita-Kyo;N ; Ishii;Y ; Takemoto-Kimura;S ; Chowdhury;S ; Worley;PF ; Bito;H.
  • 通讯作者:
    H.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川島 尚之其他文献

マウスにおけるmtDNA遺伝様式
小鼠线粒体DNA遗传模式
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川島 尚之;喜多村 和郎;大木 研一;鈴木 敢三;野中 美応;上條 諭志;竹本 さやか;狩野 方伸;奥野 浩行;尾藤 晴彦;Kyoko Yamamoto;設楽浩志
  • 通讯作者:
    設楽浩志
Dna exhibiting nerve activity-dependent promoter activity, and vector containing said dna
表现出神经活性依赖性启动子活性的DNA和含有所述DNA的载体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾藤 晴彦;奥野 浩行;川島 尚之
  • 通讯作者:
    川島 尚之

川島 尚之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川島 尚之', 18)}}的其他基金

新規の神経活動依存的プロモーターを用いた大脳皮質視覚野間の機能的結合の研究
使用新型神经活​​动依赖性启动子研究视觉皮层和大脑皮层之间的功能连接
  • 批准号:
    13J03085
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

アストロサイトのミトコンドリア生合成による脳卒中発症後の神経可塑性誘導
星形胶质细胞线粒体生物发生诱导中风发作后的神经可塑性
  • 批准号:
    24K14342
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グリア・リソソームによる神経可塑性誘導メカニズムの解明
阐明神经胶质和溶酶体诱导神经可塑性的机制
  • 批准号:
    24K18234
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光操作法によるニューロリハビリテーションの治療効果と脳・神経可塑性の研究
利用光操控方法研究神经康复和大脑及神经可塑性的治疗效果
  • 批准号:
    23K27937
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
認知機能を反映する血中脳由来細胞外小胞における神経可塑性関連分子の探索と評価
血脑源性细胞外囊泡中反映认知功能的神经可塑性相关分子的寻找和评价
  • 批准号:
    24K18272
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
光操作法によるニューロリハビリテーションの治療効果と脳・神経可塑性の研究
利用光操控方法研究神经康复和大脑及神经可塑性的治疗效果
  • 批准号:
    23H03247
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極度の神経可塑性から保護された記憶:人工冬眠からの洞察
记忆免受极端神经可塑性的影响:来自人工冬眠的见解
  • 批准号:
    23KJ2137
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
深層学習を用いた体性感覚皮質の神経可塑性の検証
使用深度学习验证体感皮层的神经可塑性
  • 批准号:
    22KJ1103
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
渋味による神経可塑性誘導機構の解明
阐明涩味诱导神经可塑性的机制
  • 批准号:
    22KJ2742
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
細胞外マトリックス分子に着目した神経可塑性制御による神経発達障害の治療薬の開発
通过控制细胞外基质分子的神经可塑性来开发神经发育障碍的治疗药物
  • 批准号:
    22K11330
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リウマチ性疾患における自覚症状に神経可塑性が及ぼす影響の検討
神经可塑性对风湿性疾病主观症状影响的研究
  • 批准号:
    22K08551
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了