超低損失電力素子実現に向けた炭化珪素における点欠陥の物性解明と制御法の確立
阐明碳化硅点缺陷的物理性质并建立实现超低损耗功率器件的控制方法
基本信息
- 批准号:10J05621
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
次世代省エネパワーデバイスとして期待されているSiCデバイスの性能に大きな影響を与える深い準位(点欠陥)の制御法を確立するため、深い準位の起源(である点欠陥)を明らかにすることが本年度の目標であった。そのために、DLTS (Deep Level Transient Spectroscopy)による評価に加えEPR (Electron Paramagnetic Resonance)による評価を行い、両者結果を比較した。ただし、前者は点欠陥の電気的な情報(深い準位の特性)を得ることが可能な測定法であり、後者は点欠陥の原子構造を特定することが可能な測定法である。これまでは、DLTS測定結果とEPR測定結果の比較において以下の二つの問題が存在し、深い準位と点欠陥の定量的な比較は行われてこなかった。一点目は、DLTS測定ではドナー密度より低いトラップ密度が要求されるのに対し、EPR測定では10^<16>cm^<-3>以上の高い欠陥密度が求められる点である。本研究では、異なるドナー密度を有する試料に対し、照射量を変えて電子線照射を行い様々なトラップ密度を有する試料を作製し、DLTSおよびEPR測定結果を比較できる条件を見出した。二点目は、DLTS測定では試料最表面付近のトラップ密度を測定するのに対し、EPR測定では試料全域の点欠陥数の合計を測定する点である。本研究では、機械研磨とDLTS測定を繰り返すことでエピ層全域のZ_<1/2>密度を測定することで、両測定結果の比較を可能にした。両測定の結果、いずれの試料においても、深い準位の中ではZ_<1/2>センターが、点欠陥の中ではV_Cが最も高い密度を示した。さらに、いずれの試料においても、Z_<1/2>密度とV_C密度は一対一に対応することが判明した。以上の結果により、Z_<1/2>センターの起源はV_Cであることが明らかになった。本研究結果は、4H-SiCのライフタイムキラーであり最も重要な深い準位であるZ_<1/2>センターを制御する上で不可欠であり、産業・学術両面にインパクトのある結果であると考える。
The next generation is expected to have a significant impact on the performance of SiC devices and establish a control method for the deep level. DLTS (Deep Level Transient Spectroscopy) and EPR (Electron Paramagnetic Resonance) were compared. The former is the information of the electric field (the characteristics of the deep level), and the latter is the information of the atomic structure. The comparison between DLTS measurement results and EPR measurement results shows that there are two problems: deep level and insufficient quantitative comparison. A point of view, DLTS determination, low density, high density, EPR determination, above 10^<16>cm^, is required<-3>. In this study, the conditions for sample preparation, DLTS and EPR measurement results comparison were found for sample preparation, DLTS and EPR measurement results. Two points, DLTS determination, determination of the density of the sample closest to the surface, EPR determination, determination of the total number of points across the sample In this study, the mechanical grinding and DLTS measurements were performed to determine the Z <1/2> density of the whole layer. The results of the determination show that the sample is in the middle of the test, the sample is in the test, the sample is in the middle of the test, the sample is in the test, the sample is in the middle of the test, the sample is in the test, the sample The density of the sample is different from that of the sample. The above results show that the origin of Z_(1/2) is V_C. The results of this study show that 4H-SiC is the most important factor in the control of 4H-SiC.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Analytical model for reduction of deep levels in SiC by thermal oxidation
- DOI:10.1063/1.3692766
- 发表时间:2012-03-01
- 期刊:
- 影响因子:3.2
- 作者:Kawahara, Koutarou;Suda, Jun;Kimoto, Tsunenobu
- 通讯作者:Kimoto, Tsunenobu
Investigation on Origin of Z_<1/2> Center in SiC by DLTS and EPR
利用DLTS和EPR研究SiC中Z_<1/2>中心的起源
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川原洸太朗;Nguyen Tien Son;須田淳;木本恒暢
- 通讯作者:木本恒暢
DLTSおよびEPR測定による4H-SiC中のZ_<1/2>センターの起源同定
通过 DLTS 和 EPR 测量识别 4H-SiC 中 Z_<1/2> 中心的来源
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川原洸太朗;Nguyen Tien Son;須田淳;木本恒暢
- 通讯作者:木本恒暢
Diffusion Model for Reduction of Deep Levels in 4H-SiC by Thermal Oxidation
通过热氧化减少 4H-SiC 中深层能级的扩散模型
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Koutarou Kawahara;et al.
- 通讯作者:et al.
熱酸化によるSiC中の深い準位低減メカニズムの解析および準位密度分布の予測
SiC热氧化深能级还原机理分析及能级密度分布预测
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川原洸太朗;須田淳;木本恒暢
- 通讯作者:木本恒暢
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川原 洸太朗其他文献
川原 洸太朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似国自然基金
MNOS结构存储陷阱与工艺参数关系的DLTS研究
- 批准号:69276034
- 批准年份:1992
- 资助金额:3.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
Quantum-resistant cryptosystems and DLTs
抗量子密码系统和 DLT
- 批准号:
573829-2022 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
University Undergraduate Student Research Awards
Development of DLTS Microscopy in Nano-resolution
纳米分辨率 DLTS 显微镜的发展
- 批准号:
08555003 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
実時間データ処理により最適測定条件設定機能を有する自動DLTS測定装置の試作
通过实时数据处理具有最佳测量条件设置功能的自动DLTS测量装置原型
- 批准号:
57750237 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光DLTS法によるMOS界面少数キャリアトラップの評価
利用光学DLTS方法评估MOS界面少数载流子陷阱
- 批准号:
57750254 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光電流DLTS法による高比抵抗半導体に於ける深い準位の測定と位相メモリ現象の研究
利用光电流DLTS方法测量高电阻率半导体的深层能级并研究相存储现象
- 批准号:
56550023 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
DLTSによる超LSI表面の微細欠陥構造とホットキャリアに関する研究
利用DLTS研究VLSI表面微缺陷结构和热载流子
- 批准号:
X00080----546102 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
光電流DLTS法による高抵抗半導体に於ける深い準位の測定と位相メモリ現象の研究
利用光电流DLTS方法测量高阻半导体深层能级并研究相存储现象
- 批准号:
X00095----565007 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
走査型DLTS装置の試作
扫描DLTS装置原型
- 批准号:
X00120----585040 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
光励起DLTSによる GaAs プレーナデバイスの評価
使用光泵浦 DLTS 评估 GaAs 平面器件
- 批准号:
X00070----442029 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)