硫化カルボニルの四種硫黄同位体比に注目した、成層圏硫酸エアロゾル生成過程の解明
以硫化羰四种硫同位素比阐明平流层硫酸气溶胶生成过程
基本信息
- 批准号:10J07563
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、前年度までに達成した硫化カルボニル(OCS)の消失反応である光解離、酸素ラジカル、OHラジカルによる同位体分別を学術論文に発表し、さらに素過程における分別を考慮したモデルを用いて成層圏大気化学を考察した。その結果、同位体のマスバランスより、バックグラウンド成層圏硫酸エアロゾルの起源としてOCSは矛盾しないことを明らかにした。また、前年度に実験によって求めたOCSの光解離における波長依存同位体分別を、第一原理計算を用いた再現することに成功し、結果として発表した実験結果と相補的な結果を得た。さらに、理論計算からもOCS光解離は質量非依存分別を引き起こさないことも明らかとなり、現世の酸化的大気で観測される硫黄の質量非依存分別にはOCS由来の硫黄化合物は関与していないことが示唆された。また、大規模火山噴火の際に生じる成層圏硫酸エアロゾルに関する研究でも成果を得た。本年度は、二酸化硫黄(SO_2)の光励起領域の紫外線吸収断面積の計測結果を共同で学術誌に発表した。その結果を組み込んだ火山噴煙のプルームモデルを用いることで、成層圏での大気化学反応により硫酸の硫黄安定同位体比が変化するメカニズムの解明に成功した。この結果、SO_2の光励起反応によって引き起こされる質量非依存分別によって極域の雪やアイスコアの記録を初めて再現した。今後、硫黄同位体記録を用いた火山噴火の規模や気候への影響の定量的な復元への展開が期待される。以上の結果を米国アカデミー紀要に発表し、プレスリリースを行った。
In this year, the sulfur compounds (OCS) disappeared and the photodissociation, acid and OH isotopes were investigated in academic papers and in chemical studies. As a result, the isotopic structure of the isotope is different from that of the stratiform structure. The results of the previous year's calculation of OCS photodissociation were obtained by using the first principles of calculation. The theoretical calculation shows that OCS photodissociation is mass-independent and that sulfur compounds derived from OCS are mass-independent. The results of the study on the formation of large volcanic eruptions have been obtained. This year, the measurement results of ultraviolet absorption area in the field of sulfur dioxide (SO_2) excitation were jointly reported. The results show that the composition of volcanic plume is very successful in solving the problem of sulfur stable isotope ratio. As a result, SO_2 is excited and reflected, and its quality is independent. In the future, sulfur isotope records are expected to be used to quantify the size of volcanic eruptions and the effects of climate change. The results of the above review were presented in the form of a summary.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大気光化学リアクターを用いた硫化カルボニルと酸素ラジカル(O(^3P))の反応とその同位体分別
使用大气光化学反应器进行硫化羰和氧自由基(O(^3P))的反应及其同位素分馏
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shohei Hattori;et al
- 通讯作者:et al
硫化カルボニルの光解離反応における波長依存同位体分別、その理論的な理解と大気への応用
硫化羰光解反应中波长依赖性同位素分馏及其理论理解及其在大气中的应用
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shohei Hattori;et al
- 通讯作者:et al
Ultraviolet absorption cross sections of isotopically substituted carbonyl sulfide species : OC^<32>S, OC^<33>S, OC^<34>S, and O^<13>CS
同位素取代的羰基硫物种的紫外吸收截面:OC^32S、OC^33S、OC^34S和O^13CS
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shohei Hattori;et al
- 通讯作者:et al
Ultraviolet absorption cross sections of carbonyl sulfide isotopologues OC^<32>S, OC^<33>S, OC^<34>S, and O^<13>CS : isotopic fractionation in photolysis and at mospheric implications
硫化羰同位素体 OC^<32>S、OC^<33>S、OC^<34>S 和 O^<13>CS 的紫外吸收截面:光解作用和大气影响中的同位素分馏
- DOI:10.5194/acp-11-10293-2011
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:6.3
- 作者:Shohei Hattori;et al
- 通讯作者:et al
An isotope view on ionizing radiation as a source of sulphuric acid
电离辐射作为硫酸源的同位素观点
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Enghoff;et al.
- 通讯作者:et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
服部 祥平其他文献
Development of a large volume sampling system for measuring stable isotope analysis of carbonyl sulfide and field observation
开发用于测量硫化羰稳定同位素分析和现场观测的大容量采样系统
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
亀崎 和輝;服部 祥平;吉田 尚弘 - 通讯作者:
吉田 尚弘
SE-Domeアイスコアの硫酸三酸素同位体組成から復元される過去60年における大気硫酸生成反応の変遷
根据SE-Dome冰芯硫酸盐三氧同位素组成重建过去60年大气硫酸生产反应的变化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 祥平;飯塚 芳徳;藤田 耕史;植村 立;石野 咲子;大島 長;鈴木 希実;的場 澄人;鶴田 明日香;Savarino Joel;吉田 尚弘 - 通讯作者:
吉田 尚弘
Isotopic constrains on post-depositional processing of snow nitrate in eastern Dronning Maud Land, East Antarctica.
南极洲东部 Dronning Maud 地东部雪硝酸盐沉积后处理的同位素限制。
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野呂 和嗣;服部 祥平;植村 立;福井 幸太郎;平林 幹啓;川村 賢二;本山 秀明;吉田 尚弘;竹中 規訓 - 通讯作者:
竹中 規訓
アイスコアによる過去の大気エアロゾルの復元とその変動要因
利用冰芯重建过去大气气溶胶及其波动因素
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯塚 芳徳;植村 立;藤田 耕史;服部 祥平;関 宰;大島 長;大野 浩;的場 澄人 - 通讯作者:
的場 澄人
太平洋赤道域で発見された低い窒素同位体組成を持つ硝酸エアロゾルが示す海洋-大気における窒素リサイクル
在赤道太平洋发现的具有低氮同位素组成的硝酸盐气溶胶表明海洋和大气中的氮循环。
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
服部 祥平;亀崎 和輝;岩本 洋子;石野 咲子;植松 光夫;三浦 和彦;吉田 尚弘 - 通讯作者:
吉田 尚弘
服部 祥平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
森林生態系における硫化カルボニルの動態に基づいた総一次生産の評価
基于森林生态系统硫化羰动态的初级生产总值评价
- 批准号:
22K18028 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
硫黄同位体情報で制約した硫化カルボニル動態モデルの構築とその気候変動予測への応用
硫同位素信息约束的硫化羰动力学模型构建及其在气候变化预测中的应用
- 批准号:
20J01445 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
硫化カルボニルの動態に関与する土壌微生物の分布及び系統的特徴の解明
阐明参与硫化羰动态的土壤微生物的分布和系统特征
- 批准号:
19K21564 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
安定同位体比測定による海洋生物起源メタン・硫化カルボニルの生成過程の解明
通过测量稳定同位素比阐明海洋生物甲烷和硫化羰的生产过程
- 批准号:
19030007 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
硫黄安定同位体比を用いた大気中硫化カルボニルの物質収支解明
使用硫稳定同位素比阐明大气中硫化羰的质量平衡
- 批准号:
17740356 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
気体状硫黄化合物、特に硫化カルボニルの微生物による気相への放出
微生物将气态硫化合物,特别是硫化羰释放到气相中
- 批准号:
07263226 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
細菌によるチオシアン分解と硫化カルボニルの大気への放出
硫氰酸盐的细菌分解和硫化羰释放到大气中
- 批准号:
06271227 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
チオシアンの活性汚泥処理と硫化カルボニル発生の低減化
活性污泥处理硫氰化物并减少硫化羰的产生
- 批准号:
05278219 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
硫化カルボニルによる炭化水素の気相酸化脱水素反応における触媒作用機構の研究
碳酰硫烃气相氧化脱氢催化机理研究
- 批准号:
X00095----465263 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)














{{item.name}}会员




