カチオン性脂質とDNAが形成する高次構造と機能の相関
阳离子脂质与DNA形成的高阶结构与功能的相关性
基本信息
- 批准号:10J10006
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2011
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カチオン性脂質/DNA複合体は多彩な高次構造を形成し、その構造は遺伝子導入効率に影響を与える要因の1つと考えられるようになった。これまでTEM観察、X線小角散乱などを用いて複合体の構造解析が行われているが、脂質とDNAの複合化の熱力学やダイナミクスの理解が進んでいないことがわかっている。そこで本年度は、(1)カチオン性脂質/DNA複合体の高次構造とその形成過程を時分割X線散乱法を用いて調べた。カチオン性脂質/DNA複合体形成の初期過程を観測するために0~15度の低温条件下で測定を行った。時分割X線散乱測定の結果、ジアミン脂質/DNA複合体の形成は、混合後73msという非常に早い時間から複合体のラメラ由来のピークが観察できた。このピークの強度は20~30秒ほどで変化が収束することが判明した。現在、この脂質に中性脂質を添加した際の影響について研究を進めている。又、研究結果は、論文投稿準備中である。さらに本年度は、ジアミン系脂質の誘導体の1つとしてヒスチジンを頭部に有するカチオン性脂質を合成した。この脂質は、多層チューブを形成することがわかった。Au3^+の添加で脂質中のヒスチジンと錯形成し、多層チューブから単層チューブへと変化することがわかった。このチューブ上の金イオンを還元することで、粒径の揃った直径1.7nmの金コロイドを作成することができる事がわかった。このコロイドは1週間後でも凝集は観察されなかった。直径数nmの金コロイドは容易に凝集してしまうが、この系では金コロイドと脂質分子間の強い相互作用のために凝集を防いだと考えられる。この研究結果は英国化学会の物理化学誌であるPCCPに掲載された。また今年度は英国Bath大学Tony James教授らと共同でボロン酸付加型の両親媒性分子の開発を行った。この両親媒性化合物は水-ジクロロメタンの液-液抽出での検出限界が約0.2ppmであり従来のフッ素イオンセンサーを凌ぐ性質を持つことが判明した。この結果は米国化学会のJACSに投稿中である。
カ チ オ ン sex lipid/DNA complex, colorful は を な high secondary structure formation し, そ の tectonic は heritage 伝 son import に influence を and sharper rate え る by の 1 つ と exam え ら れ る よ う に な っ た. こ れ ま で TEM 観 examine, X-ray small Angle scattered な ど を with い て complex の structure line が わ れ て い る が thermodynamic や, lipid と DNA composite の の ダ イ ナ ミ ク ス の understand が into ん で い な い こ と が わ か っ て い る. そ こ で は this year, (1) カ チ オ ン sex lipid/DNA complex の high secondary tectonic と そ の formation を segmentation X-ray method of scattered を use い て adjustable べ た. Youdaoplaceholder0 カチ <s:1> the initial process of <s:1> lipid /DNA complex formation を観 measurement するために at 0 to 15 degrees <s:1> low temperature で determination を performance った. When segmentation, の results of X-ray scattered ジ ア ミ ン の lipid/DNA complexes formed は, mixed 73 ms after と い い う very に early time か ら complex の ラ メ ラ origin の ピ ー ク が 観 examine で き た. <s:1> ピ ピ <s:1> <s:1> intensity <e:1> 20-30 seconds ほ で で change が bundle する とが とが とが determine た. Now, the addition of <s:1> た neutral lipids を to <s:1> た is affecting the research on に めて て て て を. Also, the research results are である, and the preparation for paper submission is である. さ ら に は this year, ジ ア ミ ン system induced body lipid の の 1 つ と し て ヒ ス チ ジ ン を head に have す る カ チ オ ン sex lipid を synthetic し た. <s:1> lipids and multiple layers of チュ ブを ブを form する とがわ とがわ った. Au3 ^ + の added で lipid の ヒ ス チ ジ ン と fault formed し, multi-layer チ ュ ー ブ か ら 単 layer チ ュ ー ブ へ と variations change す る こ と が わ か っ た. こ の チ ュ ー ブ の gold on イ オ ン を also yuan す る こ と で, particle size の Jian っ た diameter of 1.7 nm の gold コ ロ イ ド を made す る こ と が で き る matter が わ か っ た. <s:1> コロ ド ド ド ド one week later で で agination 観 観 observation されな った った った. Diameter for nm の gold コ ロ イ ド は easy に agglutination し て し ま う が, こ の is で は gold コ ロ イ ド と の strong い interaction between lipid molecules の た め に agglutination を anti い だ と exam え ら れ る. The research results of <s:1> <s:1> were published in the journal of <s:1> Physical Chemistry of the British Chemical Society であるPCCPに in された. Youdaoplaceholder0 This year, Professor Tony James of the University of Bath in the UK らと jointly developed the を line った of でボロ acyl-additive <s:1> nucleophilic molecules <e:1>. こ の struck close pollination compound は water - ジ ク ロ ロ メ タ ン の liquid-liquid extraction で の 検 out limit が about 0.2 PPM で あ り 従 to の フ ッ element イ オ ン セ ン サ ー を ling ぐ nature を hold つ こ と が.at し た. The に results are in the process of submission to the American Chemical Society <s:1> JACSに である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Cation-specific transition from vesicle to lamella for an aromatic diamine lipid in aqueous solutions
水溶液中芳香族二胺脂质从囊泡到片层的阳离子特异性转变
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Tomoki Nishimura;Hiroyasu Masunaga;Hiroki Ogawa;Isamu Akiba;Kazuo Sakurai
- 通讯作者:Kazuo Sakurai
Quaternary-ammonium-bearing Aromatic Surfactants : Effect of the Alkyl Chain Positions on Their Micelle and DNA-complex Structures
含季铵的芳香族表面活性剂: 烷基链位置对其胶束和 DNA 复合物结构的影响
- DOI:10.1246/cl.2011.1340
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Takuma Matsuo;Shota Fujii;Yumi Kamikawa;Tomoki Nishimura;Yusuke Sanada;Shinichi Mochizuki;Kazuo Sakurai
- 通讯作者:Kazuo Sakurai
ヒスチジン含有脂質と金属イオンの錯形成による分子集合体の構造転移
由于含组氨酸脂质和金属离子的复合物形成而导致分子组装体的结构转变
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西村智貴;櫻井和朗
- 通讯作者:櫻井和朗
Metal cation-specific transition from vesicle to lamella for an aromatic diamine lipid in aqueous solutions
水溶液中芳香族二胺脂质从囊泡到片层的金属阳离子特异性转变
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:西村智貴;櫻井和朗
- 通讯作者:櫻井和朗
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西村 智貴其他文献
シンポジウムⅡ(多血小板血漿(PRP)療法)骨の治療
研讨会II(富血小板血浆(PRP)治疗)骨治疗
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河崎 陸;佐々木 善浩;西村 智貴;関根 由莉奈;森田 圭一;丸川 恵理子;澤田 晋一;向井 貞篤;秋吉 一成;丸川恵理子 - 通讯作者:
丸川恵理子
両親媒性糖鎖ポリマーからなる自己組織化フィルムの構築
两亲性糖链聚合物自组装膜的构建
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
廣瀬 慎;西村 智貴;澤田 晋一;佐々木 善浩;秋吉 一成;中村侑介,西村智貴,澤田晋一,佐々木善浩,秋吉一成 - 通讯作者:
中村侑介,西村智貴,澤田晋一,佐々木善浩,秋吉一成
酵素応答性アミロースプライマー脂質の設計と機能
酶响应直链淀粉引物脂质的设计和功能
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
シクラ 駿;西村 智貴;澤田 晋一;佐々木 善浩;秋吉 一成 - 通讯作者:
秋吉 一成
磁性ナノゲルシャペロンによるタンパク質デリバリー
磁性纳米凝胶伴侣的蛋白质递送
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河崎 陸;佐々木 善浩;西村 智貴;関根 由莉奈;森田 圭一;丸川 恵理子;澤田 晋一;向井 貞篤;秋吉 一成 - 通讯作者:
秋吉 一成
西村 智貴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西村 智貴', 18)}}的其他基金
ブロックポリマーイオンチャネルの創製
嵌段聚合物离子通道的创建
- 批准号:
23K23408 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Creation of artificial ion channels based on block copolymers
基于嵌段共聚物的人工离子通道的创建
- 批准号:
22H02140 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グラフトポリマーディスク:新規膜タンパク質解析プラットフォーム
接枝聚合物盘:一种新型膜蛋白分析平台
- 批准号:
22K19057 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
Development of structural analysis technique for amorphous and crystalline mixtures using total X-ray scattering measurement
使用全 X 射线散射测量开发非晶态和晶态混合物的结构分析技术
- 批准号:
20K15031 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
STRUCTURAL ANALYSIS OF THE MTOR KINASE PATHWAY BY SOLUTION X-RAY SCATTERING
通过溶液 X 射线散射对 MTOR 激酶通路进行结构分析
- 批准号:
8169982 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Accurate structural analysis of natively unfolded proteins by the solution X-ray scattering
通过溶液 X 射线散射对天然未折叠蛋白质进行准确的结构分析
- 批准号:
21700322 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
STRUCTURAL ANALYSIS OF THE MTOR KINASE PATHWAY BY SOLUTION X-RAY SCATTERING
通过溶液 X 射线散射对 MTOR 激酶通路进行结构分析
- 批准号:
7954266 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
STRUCTURAL ANALYSIS OF THE MTOR KINASE PATHWAY BY SOLUTION X-RAY SCATTERING
通过溶液 X 射线散射对 MTOR 激酶通路进行结构分析
- 批准号:
7721821 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
STRUCTURAL ANALYSIS OF THE MTOR KINASE PATHWAY BY SOLUTION X-RAY SCATTERING
通过溶液 X 射线散射对 MTOR 激酶通路进行结构分析
- 批准号:
7721914 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
STRUCTURAL ANALYSIS OF THE MTOR KINASE PATHWAY BY SOLUTION X-RAY SCATTERING
通过溶液 X 射线散射对 MTOR 激酶通路进行结构分析
- 批准号:
7598143 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
STRUCTURAL ANALYSIS OF THE MTOR KINASE PATHWAY BY SOLUTION X-RAY SCATTERING
通过溶液 X 射线散射对 MTOR 激酶通路进行结构分析
- 批准号:
7370630 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
SOR光を用いた表面X線散乱法による電極/溶液界面の原子レベルでのその場構造解析
使用 SOR 光进行表面 X 射线散射,在电极/溶液界面的原子水平上进行原位结构分析
- 批准号:
07740439 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ストップトフローX線散乱法による技能時のアロステリック蛋白質の動的構造解析法
使用停流 X 射线散射对技能过程中的变构蛋白进行动态结构分析
- 批准号:
06235216 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas