微細構造形成表面プラズモン共鳴チップの原理検証
微结构形成表面等离子体共振芯片原理验证
基本信息
- 批准号:21651062
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
表面プラズモン共鳴(SPR)センシング技術により、チップ表面にミクロンサイズの微細な凹凸を形成することにより、従来は出来なかった寸法による弁別を可能とし、これにより細胞の変化や薬物反応をリアルタイムかつ非修飾でセンシングする技術の提案と原理検証を行った。1.酵母細胞の様態変化の測定。酵母細胞は時間経過に伴い様態が変化する。時間変化に伴う死滅等によって分泌物を出すため、これをチップ上の微細構造物によりフィルタ効果で選別することを試みた。酵母細胞自体は寸法が大きい(約10μm)ため検出されないが分泌物により、SPR角度が時間とともに変化することを検出できた。これにより、様態変化をモニタリングすることが出来ることを明らかにした。2.膜細胞の薬物透過測定。本チップ上に膜細胞を張りこれを薬物が透過するか否かを、微細構造形成チップで検出することによりその透過特性の判断を行なうことを試行した。膜細胞を微細構造上に均一に形成することが困難であるためSPRの測定を行う段階までは至らなかったが、膜細胞を形成する課題等を明らかに出来た。3.物質の凝集・脱凝集の評価。凝集のモデルサンプルとしてSGNP(金ナノ粒子に糖鎖が固定化されたもの)を用いて、凝集評価及び糖の脱凝集能評価を行った。これは、糖鎖と結合するたんぱく質(凝集素)を加えると短時間で凝集する。また、この凝集体に凝集を阻害する糖を加えると凝集が解消される。本実験では凝集素にヒマ豆レクチン、阻害糖にラクトースを用いた。その結果、フィルターSPRチップではフィルター効果によって凝集した物質は検出されなくなり、凝集の有無を判別することが可能であることが分かった。また、フィルターSPRチップを用いることで阻害糖による脱凝集の評価も可能であることを示した。
On the surface of the machine (SPR), on the surface, on the surface, and on the surface. 1. The yeast cell was determined by the state chemical method. The yeast cell cycle time has been changed by using the state monitoring system. Time-dependent release of discharges from diseased secretions, such as dead bodies, and monitoring of microcosmic creations. The results show that you can choose a different test. The yeast cell autologous cell size method (about 10 μ m) was used to detect the secretion of the yeast cell, and the SPR angle was used to measure the output of the secretion. Please tell me how to get out of the room. two。 The membrane cell substance was determined through the measurement. In this system, the cells of the membrane are used to determine the performance of the system by means of the characteristics. The formation of the membrane cell is uniform, and the formation of the membrane cell is very clear, such as the formation of the membrane cell, and so on. 3. Agglutination and de-agglutination. Agglutination, agglutination, and deagglutination of SGNP (gold particles, sugar immobilization, and sugar deagglutination) were performed. The combination of carbohydrate and glucose was used to increase the short-term agglutination assay (lectin). Hemagglutination, agglutination, agglutination. The lectins were used to prevent the loss of sugar and sugar. The result of the test, the result of the SPR test, the result of the test, the result of the agglutination test, the result of the agglutination test. Please tell me that the sugar is blocked, the sugar is disagglutinated, the SPR is broken, and the sugar is not agglutinated.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A FILTER EFFECT SURFACE PLASMON RESONANCE SENSING CHIP WITH THE MICRO STRUCTURES
一种具有微结构的滤波效应表面等离子体共振传感芯片
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森垣憲一;岡崎敬;達吉郎;今石浩正;長瀬紀子;森垣憲一;長瀬紀子;大平文和
- 通讯作者:大平文和
金黒形成SPRチップによるSPRセンシングの高感度化
使用金黑色成型的 SPR 芯片实现高灵敏度 SPR 传感
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森垣憲一;岡崎敬;達吉郎;今石浩正;長瀬紀子
- 通讯作者:長瀬紀子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大平 文和其他文献
高汎用性集積型細胞培養マイクロシステムの開発
开发高度通用的集成细胞培养微系统
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 雅俊;小此木 孝仁;寺尾 京平;高尾 英邦;下川 房男;大平 文和;小寺 秀俊;鈴木 孝明 - 通讯作者:
鈴木 孝明
マイクロスリット構造を有したSPRセンサチップによる生体試料分離・検出
利用微缝结构SPR传感器芯片进行生物样品分离与检测
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺尾京平;平松 真一;清水 一範;宮西 伸光;鈴木 孝明;高尾 英邦;下川 房男;大平 文和 - 通讯作者:
大平 文和
マイクロ駆動素子の流路内作製法の開発とマイクロバルブへの応用
微驱动元件通道内制造方法的开发及其在微阀中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 淳也;細川 祐揮;寺尾 京平;高尾 英邦;下川 房男;大平 文和;鈴木 孝明 - 通讯作者:
鈴木 孝明
大平 文和的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大平 文和', 18)}}的其他基金
撥水性単分子膜とナノ粒子を用いた紫外線硬化剤の三次形状形成とデバイス実現の検証
使用防水单分子层和纳米粒子验证紫外线固化剂的三次形状形成和器件实现
- 批准号:
18656048 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
マイクロマシンを用いた腸内での細胞パターニングと炎症性腸疾患治療への応用
使用微型机器进行肠道细胞模式及其在炎症性肠病治疗中的应用
- 批准号:
23K25219 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロマシンの非平衡形状ゆらぎと推進機構
微机械的非平衡形状涨落与推进机制
- 批准号:
22KJ1640 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Creation of active Biomimetic interfaces by hands-free origami using photo-reversible phase transformation polymers
使用光可逆相变聚合物通过免提折纸创建活性仿生界面
- 批准号:
22K18938 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
マイクロマシンを用いた腸内での細胞パターニングと炎症性腸疾患治療への応用
使用微型机器进行肠道细胞模式及其在炎症性肠病治疗中的应用
- 批准号:
22H03965 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Challenge of Steering Control of Biomedical Microrobot Having Self-Propulsion Mechanism
具有自推进机构的生物医学微型机器人转向控制的挑战
- 批准号:
21K18696 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
任意の温度分布を持つ壁面間のマイクロ潤滑モデルの分子論的研究
任意温度分布壁间微润滑模型的分子研究
- 批准号:
21K03877 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超軽量・広視野・高角度分解能望遠鏡による大質量星形成領域の広がったX線放射の解明
使用超轻、宽视场和高角分辨率望远镜阐明大质量恒星形成区域广泛的 X 射线发射
- 批准号:
21J12023 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特殊金属/合金マイクロマシンの創成
创建特殊金属/合金微型机械
- 批准号:
21K18870 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Single-cell-level Neural Circuit Engineering for BioAI Technology
BioAI 技术的单细胞级神经回路工程
- 批准号:
20H04277 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Developments of basic technologies for realizing in vivo micro-machines
体内微机械实现基础技术进展
- 批准号:
20K21130 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)