生体機能発現メカニズム解明に向けた液中高分解能電荷分布計測の開発
开发液体中高分辨率电荷分布测量以阐明生物功能表达机制
基本信息
- 批准号:11J01526
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
前年度の研究において、lambdaDNA分子を基板に吸着させたものを用いて、3次元周波数シフトマップ法による測定を行い、固液界面において分子スケールでの局所表面電荷密度計測が可能であることを示したが、測定に時間がかかるため、熱的なドリフトによって高分解能観察が困難であるという問題があった。FM-AFMでは保存力は周波数シフト、非保存的力(散逸力)はエネルギー散逸として独立で測定することが可能である。これまでの周波数シフトおよびエネルギー散逸の同時測定の実験結果から、電気二重層力(浸透圧力と静電気力)は完全な保存力であるために、周波数シフトのみにしか表れないことを明らかにしてきた。そのため、周波数シフトを探針―試料間距離制御のためのフィードバック信号として用いた上で、エネルギー散逸を同時計測することで、エネルギー散逸量から相対的な表面電荷密度を見積もることが可能であることを見出した。物質の親疎水性の違いが固液界面における溶媒和構造や電荷密度分布とどのような関係にあるか明らかとなっておらず、親疎水性制御を用いたデバイス作製などのために、親疎水性原理の解明は重要である。界面活性剤SDSの溶液中においてHOPG基板上で周波数シフトマップ測定を行い、半円筒形状のミセルを可視化することに成功した。しかしながら、測定領域を決める周波数シフトlimit値を上げることで、探針側のミセルの破壊も観察されることが分かった。また、探針と試料のミセル間に働く相互作用力として、電気二重層力だけでなく、探針と試料表面ミセルの変形に伴う粘弾性力も働くことが分かった。更に検討を行った結果、DDABを用いることで試料表面のみにミセルを形成することが分かり、また表面要素積分法を3次元に拡張した手法の開発にも成功し、ミセル表面の表面電荷密度分布計測に成功した。
In the previous year, the study on the molecular substrate of lambdaDNA and the absorption of the molecular substrate on the substrate has been carried out in order to determine the operation, the solid-liquid interface, and the surface load density measurement of the molecular substrate and the solid-liquid interface. it is possible to show the temperature, determine the temperature and determine the temperature of the surface. The high resolution of the system can detect the problem of the problem. FM-AFM preservation force cycle wavenumber, non-saving force (escape force), escape force, independent measurement, cycle number, non-saving force, non-saving force and non-saving force. The number of waves per cycle is measured, and the results of the test are measured at the same time. The double force (immersion force and static force) is fully preserved. The number of cycles is measured. The table shows that it is clear that it is safe. The number of cycles, the number of cycles, the number of cycles, The solid-liquid interface, the solid-liquid interface. Interfacial activity "SDS" solution, "cycle number", "measurement line", "cylinder shape", "feasibility", "success" on the HOPG substrate. It is necessary to determine the frequency of the cycle, the number of waves, the number of limit, the number of waves, the number of waves. The mechanical properties of the composite materials, such as the interaction forces, the double force gradients, the surface shapes and the viscous forces of the composite materials, are analyzed and analyzed. By comparing the results of the test results, the DDAB was used to determine the density distribution on the surface of the raw material, the three-dimensional method of surface element analysis, and the calculation of the surface load density distribution on the surface.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Quantitative charge density measurement of biomolecule in aqueous solutions by FM-AFM with force mapping technique
采用力图技术的 FM-AFM 定量测量水溶液中生物分子的电荷密度
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Rode;R.Stark;J.Lubbe;L.Troger;J.Schutte;K.Umeda;K.Kobayashi;H.Yamada;A.Kuhnle;梅田健一;梅田健一
- 通讯作者:梅田健一
Quantitative electric double layer force mapping and local charge density measurements of biological molecules by FM-AFM in aqueous solutions
水溶液中 FM-AFM 定量双电层力图和生物分子局部电荷密度测量
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Rode;R.Stark;J.Lubbe;L.Troger;J.Schutte;K.Umeda;K.Kobayashi;H.Yamada;A.Kuhnle;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一
- 通讯作者:梅田健一
液中環境下におけるFM-AFMを用いた局所電荷密度計測
在液体环境中使用 FM-AFM 进行局部电荷密度测量
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Rode;R.Stark;J.Lubbe;L.Troger;J.Schutte;K.Umeda;K.Kobayashi;H.Yamada;A.Kuhnle;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一;梅田健一
- 通讯作者:梅田健一
Quantitative Measurements of Local Charge Density at Solid / Liquid Interfaces by FM-AFM
通过 FM-AFM 定量测量固/液界面的局部电荷密度
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S.Rode;R.Stark;J.Lubbe;L.Troger;J.Schutte;K.Umeda;K.Kobayashi;H.Yamada;A.Kuhnle;梅田健一;梅田健一;梅田健一
- 通讯作者:梅田健一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梅田 健一其他文献
National Crisis and Resilience Planning―How to Measure Huge and Compound Disaster that Causes National Crisis―
国家危机与复原力规划——如何衡量导致国家危机的巨大复合灾害——
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0.8
- 作者:
梅田 健一;小林 圭;山田 啓文;光田暁弘,浜野卓,喜舎場英吾,増田亮,北尾真司,小林康浩,瀬戸 誠,小林寿夫,阪口友唯,依田芳卓,平尾直久,和田裕文;菅倫寛・秋田総理・清水哲哉・中島芳樹・上野剛・村上博則・平田邦夫・山下恵太郎・山本雅貴・吾郷日出夫・沈建仁;Itsuki Nakabayashi - 通讯作者:
Itsuki Nakabayashi
Live Imaging of Single-Molecules under External Force using Tip-Scan High-Speed AFM Combined with Optical Tweezers
使用尖端扫描高速 AFM 结合光镊对外力作用下的单分子进行实时成像
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今村 元紀;梅田 健一;山中 信之介;古寺 哲幸;安藤 敏夫 - 通讯作者:
安藤 敏夫
Neural basis of color harmony and disharmony based on two-color combination
基于二色组合的色彩和谐与不和谐的神经基础
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅田 健一;小林 圭;山田 啓文;Takashi Ikeda and Naoyuki Osaka - 通讯作者:
Takashi Ikeda and Naoyuki Osaka
液中動作FM-AFMを用いたイオン液体の局所溶媒和構造と表面構造/電荷との相関に関する研究
利用浸没式FM-AFM研究离子液体局部溶剂化结构与表面结构/电荷的相关性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅田 健一;小林 圭;山田 啓文 - 通讯作者:
山田 啓文
液中動作FM-AFMを用いた局所水和構造と表面構造/電荷の相関に関する研究
利用浸没式 FM-AFM 研究局部水化结构与表面结构/电荷之间的相关性
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅田 健一;小林 圭;山田 啓文 - 通讯作者:
山田 啓文
梅田 健一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梅田 健一', 18)}}的其他基金
高速AFM/光ピンセット複合機を用いたSMCの液-液相分離の形成・破壊機構の解明
使用高速AFM/光镊组合装置阐明SMC中液-液相分离的形成和破坏机制
- 批准号:
21K04849 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノクラスターにおける協奏的原子操作の現象解明およびその応用
纳米团簇中原子协同操纵现象的阐明及其应用
- 批准号:
16J01165 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
走査プローブ顕微鏡を用いた異種分子接合における界面電子状態に関する研究
使用扫描探针显微镜研究异质分子连接中的界面电子态
- 批准号:
10J56432 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電気化学高速走査プローブ顕微鏡による固液界面反応の原子レベルダイナミクスの解明
使用电化学高速扫描探针显微镜阐明固液界面反应的原子级动力学
- 批准号:
21750002 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
走査プローブ顕微鏡と蛍光相関分光法による生細胞界面の1分子ダイナミクスの研究
使用扫描探针显微镜和荧光相关光谱研究活细胞界面的单分子动力学
- 批准号:
20050001 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
速度分解励起原子衝突イオン化電子分光法と走査プローブ顕微鏡による表面反応ダイナミクスの解明
使用速率分辨激发原子碰撞电离电子能谱和扫描探针显微镜阐明表面反应动力学
- 批准号:
04F04384 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
時間分解走査プローブ顕微鏡による界面ダイナミクスの研究
使用时间分辨扫描探针显微镜研究界面动力学
- 批准号:
15033273 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
走査プローブ顕微鏡と和周波分光によるアナターゼおよびルチル光励起表面の観察
使用扫描探针显微镜和和频光谱观察锐钛矿和金红石光激发表面
- 批准号:
15033277 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
走査プローブ顕微鏡を用いた単一分子の電気伝導度測定
使用扫描探针显微镜测量单分子电导率
- 批准号:
00J81805 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
走査プローブ顕微鏡によるDNAネットワークの形成・観察とDNA分子素子の創成
使用扫描探针显微镜形成和观察 DNA 网络以及创建 DNA 分子元件
- 批准号:
01F00505 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
走査プローブ顕微鏡によるリラクサーヘテロ構造の研究
使用扫描探针显微镜研究弛豫异质结构
- 批准号:
13740184 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
走査プローブ顕微鏡によるモリブデンカーバイド単結晶表面の新規反応性に関する研究
扫描探针显微镜研究碳化钼单晶表面的新型反应性
- 批准号:
12042224 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)