明治期日本における子ども向けメディアの成立過程
明治时期日本儿童媒体的创立历程
基本信息
- 批准号:11J06439
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2013
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、主として雑誌『少年園』に関する調査・研究を行った。準備段階として、昨年度にはアメリカでの資料調査・収集を実施したが、資料の不足を補うため、4月と2月の2回に分け、東京・上野の国際子ども図書館において、オピー・コレクションの調査を行った。オピー・コレクションは、民俗学者であり児童文化研究の先駆的役割を果たしたイギリスのアイオナ&ピーター・オピー夫婦の児童書コレクションであり、チャップブックやトイブック、楽譜や漫画などが多く収められているが、中には19世紀以降の英米の児童雑誌も少なからず含まれている。欠号も多いため、雑誌のすべてを閲覧することはできなかったが、昨年度にアメリカで収集した雑誌Harper's young peopleのイギリス版での異同を確認できたことや、従来『少年園』の参照した雑誌として知られてきた、イギリスの児童雑誌Young Folksの、大部分の巻号を収集することができたことは、大きな成果であった。加えて、関西大学や京都府総合資料館、東京大学明治文庫などでの調査によって、地方の教育委員会と、地方で発行されていた児童雑誌の関連について調査した。このことについては、期間の都合から十分な調査・収集が行えなかったため、改めて調査を実施し、分析をすすめる。本年度の調査により、雑誌『少年園』とその成立に関する大部分の資料を収集することができ、現在その分析を行っている。地方教育委員会と児童雑誌の関連については引き続き調査を行い、これらをまとめて博士論文の執筆をおこなう予定である。
This year, we will conduct surveys and research on the theme of "Youth Garden." The data collection of the preparation stage was carried out in the past year, the data shortage was supplemented, and the investigation was carried out in the second round of April and February, Tokyo and Ueno International Library. Folklore scholars have been studying children's culture for a long time, and the results of the study have been included in the children's books of couples since the 19th century The difference between the two versions of Harper's young people is confirmed. Kakuta, Kansai University, Kyoto Prefectural General Library, Tokyo University Meiji Library, Local Education Committee, Local Development Committee, Kyoto Children's Research Center The investigation and analysis of the case were carried out during the period of investigation and collection. Most of the data collected in this year's survey and related to the establishment of "Youth Park" and "Youth Park" were collected and analyzed. Local Education Committee and Children's Volunteer Association
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
キリスト教児童雑誌『よろこばしきおとづれ』の成立過程
基督教儿童杂志《Yorokobashiki Otozure》的形成过程
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miho Tamura;Tomomi Komura;Noriko Kashima;Yukie Yaguchi;and Yoshikazu Nishikawa;柿本真代
- 通讯作者:柿本真代
二宮金次郎「負薪読書」像と児童文化-近代日本における「模範的人物」像の形成-
二宫金次郎的“读负烟花”形象与儿童文化——近代日本“模范人物”形象的形成——
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tomomi Komura;Nishikawa Yoshikazu;柿本真代
- 通讯作者:柿本真代
日本最初の少年少女雑誌『ちゑのあけぼの』の探索-鹿鳴館時代の大阪、京都、神戸-
探索日本第一本男女杂志《千惠之曙》 - 六命馆时代的大阪、京都和神户 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tomomi Komura;Nishikawa Yoshikazu;柿本真代;枡居孝編著
- 通讯作者:枡居孝編著
アメリカン・ボード宣教師文書-同志社女学校女性宣教師を中心として-(6)
美国委员会传教文献 - 关注同志社女子学校的女传教士 - (6)
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂本清音;松波潰江;小島紀子;矢吹世妃代;古岡弘子;怖本真代;大熊文子
- 通讯作者:大熊文子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柿本 真代其他文献
日記文化から近代日本を問う
通过日记文化质疑现代日本
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 祐介;柿本 真代;河内 聡子;新藤 雄介;中村 江里;川勝 麻里;大野 ロベルト;中野 綾子;康 潤伊;堤 ひろゆき;徳山 倫子;磯部 敦;高 媛;大岡 響子;宮田 奈奈;西田 昌之;松薗 斉;島 利栄子 - 通讯作者:
島 利栄子
まだ説明は終わっていない――医師の自由をめぐるウィトゲンシュタインの思考
解释还没完:维特根斯坦对医生自由的思考
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 祐介;柿本 真代;河内 聡子;新藤 雄介;中村 江里;川勝 麻里;大野 ロベルト;中野 綾子;康 潤伊;堤 ひろゆき;徳山 倫子;磯部 敦;高 媛;大岡 響子;宮田 奈奈;西田 昌之;松薗 斉;島 利栄子;古田徹也 - 通讯作者:
古田徹也
精神障害兵士「病床日誌」 第3巻 資料集成 新発田陸軍病院編
柴田陆军医院编辑的智障士兵“床上日记”第3卷资料集
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 祐介;柿本 真代;河内 聡子;新藤 雄介;中村 江里;川勝 麻里;大野 ロベルト;中野 綾子;康 潤伊;堤 ひろゆき;徳山 倫子;磯部 敦;高 媛;大岡 響子;宮田 奈奈;西田 昌之;松薗 斉;島 利栄子;中村江里編・解説 - 通讯作者:
中村江里編・解説
柿本 真代的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柿本 真代', 18)}}的其他基金
挿絵との相互作用からみる明治期児童文学の展開
从插画互动看明治时期儿童文学的发展
- 批准号:
23K12096 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本とアメリカにおける昔話の絵本化に関する比較研究
日美民间故事绘本改编比较研究
- 批准号:
19K13121 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似国自然基金
三明治类型超分子纳米反应器分子间定向转移调控与同步催化环己烯转化成己二酸机制
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于离子注入技术构建三明治结构的医用可降解锌基GBR膜
- 批准号:2025JJ80523
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
三明治型高介电、高电击穿聚酰亚胺复合材料的可控制备与性能研究
- 批准号:2025JJ70380
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
纤维增强梯度三明治结构Ag-CuO触点的设计构建与抗电弧侵蚀机理研究
- 批准号:2025JJ70675
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
接触爆炸和侵彻作用下超高性能混凝土填充3D打印316L不锈钢三明治夹层波纹板行为研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于环三核金属配合物构筑的“三明治”夹心结构的设计合成和光功能研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:省市级项目
养胃颗粒联合利福昔明治疗小肠细菌过度生长的疗效与安全性分析:一项单中心前瞻性随机对照临床研究
- 批准号:2024QC-A2015
- 批准年份:2024
- 资助金额:1.0 万元
- 项目类别:省市级项目
三明治结构金属氧化物构筑多孔微米球及光催化机理
- 批准号:2024JJ7304
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
三明治结构Fe0/氧池的原位构筑及其甲烷化学链重整反应机理研究
- 批准号:22378331
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
高强耐热镁合金三明治结构焊缝的构筑及强韧化机理
- 批准号:52301134
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
明治以降の絵葉書に見る児童文学・児童文化の研究―巖谷小波旧蔵資料の分析―
明治时期以后的图画明信片中的儿童文学和文化研究 - 小乐岩屋旧藏资料分析 -
- 批准号:
24K03683 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治・大正期の児童文学における西洋の影響 ーー 挿絵を手がかりに
明治大正时期西方对儿童文学的影响——以插图为线索
- 批准号:
24K03823 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治期漢字字書における漢字音と東アジアへの展開
明治时期汉字书籍中的汉字发音及其在东亚的发展
- 批准号:
24K03910 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治中期の翻訳と文学――森田思軒のヴェルヌ翻訳を中心に
明治中期的翻译与文学——以森田志坚的凡尔纳译本为中心
- 批准号:
24KJ0930 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
CAR-T細胞療法後の遅延性血球減少の臨床病理学的全貌の解明:治療最適化を目指して
阐明 CAR-T 细胞治疗后迟发性血细胞减少的完整临床病理图:旨在优化治疗
- 批准号:
24K10149 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治維新と書物――出版統制・昌平黌・藩校
明治维新和书籍:出版管制、庄平和藩校
- 批准号:
24K16159 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
明治後期雑誌における言説・表象・表現のメディア横断的再検討:貫日露戦的視点から
明治后期杂志中话语、表述和表达的跨媒体重新审视:以跨日及日俄战争为视角
- 批准号:
23K25316 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Narrating War in Meiji Japan: Investigating the relationship between journalism and literature via the writing of dispatched war reporters
叙述日本明治战争:从派遣战地记者的写作探寻新闻与文学的关系
- 批准号:
24K15983 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
古典籍をめぐる幕末明治期における人的交流に関する発展的研究
江户末期和明治时期古典书籍人类交流的发展研究
- 批准号:
24K03652 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治期における貴族院多額納税者議員の実態とネットワークに関する研究
明治时期缴纳大量税款的贵族院议员的实际情况和网络研究
- 批准号:
24K04204 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




