北極海・アラスカ泥炭堆積物を用いた近未来北極圏における温暖化影響予測に関する研究
利用北冰洋/阿拉斯加泥炭沉积物预测全球变暖对北极近期影响的研究
基本信息
- 批准号:12J01836
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,近未来の温暖化影響による北極域環境変化の予測を目的とし,太陽日射量増加によって引き起こされた温暖化が顕著であった時代(中世温暖期,完新世最温暖期,最終退氷期,最終間氷期最温暖期)の陸域,海域における環境変化を明らかとし,現在の北極環境変化との比較から,温暖化影響の有無やその可能性に関する知見の取得を行った.北極圏の陸域の環境変化の復元にはアラスカ中央部で得た全長67cmの泥炭堆積物を用いた.同コアの最下部は約1000年前に相当するものの,表層は堆積速度が非常に早く深度33cmで約60年前であったことを確認した.そこで,表層33cmで40点の炭素安定同位体比測定を行い,試料採取地点近郊の気象観測データと比較を行った.その結果,泥炭堆積物の炭素安定同位体比は6月の気温と高い正の相関を持っていることから(r=0.808),ミズゴケ泥炭の炭素安定同位体比は6月の気温に依存して決定している可能性が高く,また,その関係は+1.19℃/%_0であることがわかった.Kaislahti Tillman et al. (2010)は,カナダで得られたミズゴケ泥炭の炭素同位体比と7月の気温の関係を+0.90℃/%_0と報告しており,本研究結果は彼らの値と近い値である.以上の結果を踏まえ,同コアの炭素安定同位体比連続データから過去1000年間の気温変動を復元したところ,西暦1120~H80年に約10年で5.3℃の気温低下が起こり,その時期が約60年間続いていたことが推定された.グリーンランド西部の湖沼堆積物の分析から,同様の時期に-4.7士0.7℃の気温低下があったことが報告されており(D'Andrea et al., 2011),少なくとも12世紀は北極域が寒冷な気候であった可能性が高いことが明らかとなった.
This study で は, near future の warming impact に よ る arctic domain environmental variations の be を purpose と し, solar day shoot in rights add に よ っ て lead き up こ さ れ た warming が 顕 the で あ っ た age (in the warm period, the new world the most warm period, eventually retreat 氷 period, final stage 氷 warmest) の terrestrial, Marine に お け る environmental variations を Ming ら か と し, の north now The extreme environmental changes と <s:1> comparison ら, the possibility of the influence of warming やそ に related する knowledge <e:1> obtained を work った. The environmental change of the <s:1> land area <e:1> in the Arctic Circle has been restored. The に アラスカ アラスカ アラスカ in the central part で has a た total length of 67cm. The <s:1> peat deposit を is made up of た た. About 1000 years ago with コ ア の lowermost は に quite す る も の の, surface は stacking velocity が very early に く 33 cm depth about 60 years ago で で あ っ た こ と を confirm し た. そ こ で, surface 33 cm で 40 points の carbon stable isotopic ratio measurement body を い, sample take place near の 気 like 観 measuring デ ー タ と line more を っ た. そ の as a result, the mud Carbon deposits の carbon stable isotopic body than は June の 気 high temperature と い is の phase masato を hold っ て い る こ と か ら (r = 0.808), ミ ズ ゴ ケ peat の carbon stable isotopic body than は June の に 気 temperature dependent し て decided し て い likely が る く, ま た, そ の masato は + 1.19 ℃ / % _0 で あ る こ と が わ か っ た. Kaisla Hti Tillman, et al. (2010) は, カ ナ ダ で have ら れ た ミ ズ ゴ ケ peat の carbon isotopic body than と July の 気 temperature の masato を + 0.90 ℃ / % _0 と report し て お り, this study は he ら の numerical と nearly い numerical で あ る. Tread の above results を ま え with コ ア の carbon stable isotopic body than even 続 デ ー タ か ら over the past 1000 years の 気 temperature variations dynamic を recovery し た と こ ろ, west 暦 1120 ~ H80 に で 5.3 ℃ about 10 years の 気 low temperature が up こ り, そ の period about 60 years が 続 い て い た こ と が presumption さ れ た. グ リ ー ン ラ ン ド western の limnetic accumulation の analysis か ら, with others in の に - 4.7 and 0.7 ℃ の 気 low temperature が あ っ た こ と が report さ れ て お り (D 'Andrea et al., 2011), less な く と も 12 th-century は が cold arctic domain な 気 hou で あ っ likely が た い こ と が Ming ら か と な っ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
篠崎 鉄哉其他文献
環境中での有機リサイクルを実現する時限生分解性プラスチックの提案
提出限时生物降解塑料,实现环境中有机物的循环利用
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 淳路;澤井 祐紀;原 淳子;松本 弾;松崎 浩之;篠崎 鉄哉;谷川 晃一朗;Takaaki Wajima;粕谷健一 - 通讯作者:
粕谷健一
三重県鳥羽市の津波堆積物調査:南海トラフ沿岸地域における津波浸水履歴の復元
三重县鸟羽市海啸沉积物调查:南海海槽沿岸地区海啸淹没历史的重建
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
諏訪 有彩;藤野 滋弘;松本 弾;篠崎 鉄哉 - 通讯作者:
篠崎 鉄哉
Using meteoric Be-10 to identify sources of tsunami deposits
使用流星 Be-10 识别海啸沉积物的来源
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 淳路;澤井 祐紀;原 淳子;松本 弾;松崎 浩之;篠崎 鉄哉;谷川 晃一朗 - 通讯作者:
谷川 晃一朗
A novel carbonaceous adsorbent prepared from paper sludge using sulfur impregnation for heavy metal removal from aqueous solution
一种利用硫浸渍从造纸污泥制备的新型碳质吸附剂,用于去除水溶液中的重金属
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 淳路;澤井 祐紀;原 淳子;松本 弾;松崎 浩之;篠崎 鉄哉;谷川 晃一朗;Takaaki Wajima - 通讯作者:
Takaaki Wajima
篠崎 鉄哉的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('篠崎 鉄哉', 18)}}的其他基金
古津波規模推定の高度化:地球化学マーカーで「目に見えない」津波痕跡を追う
改进古海啸规模估计:用地球化学标记追踪“看不见的”海啸痕迹
- 批准号:
23K25955 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Advanced paleo-tsunami magnitude estimation: tracing "invisible" tsunami evidence with geochemical markers
先进的古海啸震级估计:用地球化学标记追踪“看不见的”海啸证据
- 批准号:
23H01259 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地球化学分析が可能にする津波浸水域の高精度復元
利用地球化学分析高精度重建海啸淹没区
- 批准号:
20J00423 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Collaborative Research: Investigating Southern Ocean Sea Surface Temperatures and Freshening during the Late Pliocene and Pleistocene along the Antarctic Margin
合作研究:调查上新世晚期和更新世沿南极边缘的南大洋海面温度和新鲜度
- 批准号:
2313120 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: Investigating Southern Ocean Sea Surface Temperatures and Freshening during the Late Pliocene and Pleistocene along the Antarctic Margin
合作研究:调查上新世晚期和更新世沿南极边缘的南大洋海面温度和新鲜度
- 批准号:
2313121 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant
完新世後期の海水準の高精度復元:「弥生の小海退」の検証
全新世晚期海平面高精度重建:“弥生小回归”的验证
- 批准号:
21K03691 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Collaborative Research: Sensitivity of Walker circulation to CO2 forcing during the late Pliocene as an analogue for future climate change
合作研究:上新世晚期沃克环流对二氧化碳强迫的敏感性作为未来气候变化的类比
- 批准号:
2103015 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: Sensitivity of Walker circulation to CO2 forcing during the late Pliocene as an analogue for future climate change
合作研究:上新世晚期沃克环流对二氧化碳强迫的敏感性作为未来气候变化的类比
- 批准号:
2103055 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant
Quantitative reconstruction of sea-level dynamics for the Late Pliocene to Early Pleistocene (Marine Isotope Stages MG1–78): An integrated approach using oxygen isotopes, Mg/Ca ratios and "clumped isotopes"
上新世晚期到更新世早期海平面动态的定量重建(海洋同位素阶段 MG1â78):使用氧同位素、Mg/Ca 比率和“团块同位素”的综合方法
- 批准号:
407653836 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Infrastructure Priority Programmes
Gulf Stream hydrography during the Late Pliocene/Early Pleistocene: low versus high latitude forcing of the Atlantic Meridional Overturning Circulation
上新世晚期/更新世早期的墨西哥湾流水文学:大西洋经向翻转环流的低纬度与高纬度强迫
- 批准号:
279458136 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Infrastructure Priority Programmes
Millennium analysis of mercury content in the North Atlantic sediments during the late Pliocene
上新世晚期北大西洋沉积物中汞含量的千年分析
- 批准号:
24651011 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Dynamics of biogenic silica sedimentation in the NE Atlantic during the late Pliocene - Pleistocene
上新世晚期-更新世期间大西洋东北部生物硅沉积动力学
- 批准号:
5451515 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Infrastructure Priority Programmes
Vertebrate Fossils of the Late Pliocene Pinecrest Beds: Taphonomy and Systematics
上新世晚期松峰床的脊椎动物化石:埋藏学和系统学
- 批准号:
9218583 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant














{{item.name}}会员




