部位特異的連結反応を介した分子配列による高次タンパク質集合体の創製
通过位点特异性连接反应进行分子排列来创建高阶蛋白质组装体
基本信息
- 批准号:12J06340
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、生体内で様々な反応を触媒するタンパク質である酵素に着目し、新たな高次構造形成による高機能性タンパク質材料創製のため、「酵素反応による部位特異的架橋反応」に「分子配列の概念」を組み合せた機能性タンパク質集合体の設計戦略を確立することを目的としている。本年度はモデルタンパク質としてバイオマス分解酵素であるendoglucabnase (EG) および標識酵素としてβ-glucosidase (BGL) の集合体化を行った。架橋酵素であるmicrobial transglutaminaseの働きによって、EGおよびBGLにはリガンドであるbiotinが部位特異的にラベルされ、レセプターであるavidinと混合することにより簡便に集合体を形成することが出来る。新規ビオチン化基質として4分岐型のtetrabiotinの合成を行い、これを用いることで1次元状の集合体の形成が確認された。本研究にて創製したEG集合体を用いることによって、基質である結晶性セルロース分解効率を最大で2.7倍に向上した。また同様にBGL集合体を標的検出に用いることで、検出感度の向上を達成した。以上、これまでの検討によって多量体型タンパク質に対しては「タンパク質配列中への修飾技術と、回転軸に沿ったあるいは垂直方向に相互作用分子を修飾する」ことで、また単量体型タンパク質に対しては「相互作用ペアとなるタンパク質の4次構造に合わせた新規機能性小分子を用いる」ことで、高次機能性タンパク質集合体の巨大化あるいは構造制御が可能となった。本研究の3年間の成果により、タンパク質集合体化のための一定の指針を打ち立てた点で、本研究は非常に有意義なものであったと考える
This study aims to establish the concept of molecular alignment, the design strategy of functional protein aggregates, and the development of enzymes, novel high-order structure formation, high-functional protein materials, site-specific bridging reactions, and enzyme reactions in vivo. This year, the aggregation of endoglucabnase (EG) and β-glucosidase (BGL) was carried out. Bridging enzymes include microbial transglutaminases, EG, and BGL. Biotin is site-specific, and avidin is mixed. The synthesis of tetrabiotin in 4-branched forms and the formation of tetrabiotin aggregates in 1-branched forms were confirmed. In this study, the highest decomposition rate of EG aggregates was 2.7 times. The same BGL aggregate is used to detect and detect sensitivity. The above-mentioned research and development of molecular modification technology in molecular alignment, molecular modification in interaction along the vertical direction of the axis of rotation, molecular modification in molecular alignment, molecular modification in interaction, molecular modification in molecular alignment, molecular alignment, High order functional aggregation and structural control The results of this study in the past three years are very meaningful.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Biomolecular assembly strategies to develop potential artificial cellulosomes
开发潜在人造纤维素体的生物分子组装策略
- DOI:10.1186/s40508-014-0019-9
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Geisa AL Gocalves;Yutaro Mori;Noriho Kamiya
- 通讯作者:Noriho Kamiya
Protein supramolecular complex formation by site-specific avidin-biotin interactions
- DOI:10.1039/c2ob26625c
- 发表时间:2013-01-01
- 期刊:
- 影响因子:3.2
- 作者:Mori, Yutaro;Wakabayashi, Rie;Kamiya, Noriho
- 通讯作者:Kamiya, Noriho
高効率糖化反応を目指したデザイナーセルロソームの開発
开发用于高效糖化反应的设计纤维素体
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森裕太郎;小笹時織;田中勉;一瀬博文;神谷典穂
- 通讯作者:神谷典穂
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 裕太郎其他文献
卵巣明細胞癌における新規治療標的融合遺伝子の同定
卵巢透明细胞癌新治疗靶点融合基因的鉴定
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉原 弘祐;森 裕太郎;山脇 芳;石黒 竜也;榎本 隆之 - 通讯作者:
榎本 隆之
凍結がん検体の1 細胞核解析による卵巣明細胞癌の治療抵抗性細胞ネットワークの同定
通过冷冻癌症标本的单细胞核分析鉴定卵巢透明细胞癌中的治疗耐药细胞网络
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 裕太郎;山脇 芳;石黒 竜也;吉原 弘祐;神田 裕介;塩川 大介;榎本 隆之;岡本 康司 - 通讯作者:
岡本 康司
Elucidation of chemoresistant niches of ovarian clear cell carcinoma via single-cell analyses & spatial transcriptomics
通过单细胞分析阐明卵巢透明细胞癌的化疗耐药位
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 裕太郎;神田 裕介;石黒 竜也;吉原 弘祐;山脇 芳;大畑 広和;塩川 大介;榎本 隆之;岡本 康司 - 通讯作者:
岡本 康司
卵巣明細胞癌における新規治療標的融合遺伝子の網羅的探索
全面寻找卵巢透明细胞癌新的治疗靶点融合基因
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉原 弘祐;田村 亮;森 裕太郎;山脇 芳;須田 一暁;石黒 竜也;榎本 隆之 - 通讯作者:
榎本 隆之
高ALDH活性を有する子宮体癌幹細胞の特性
高ALDH活性子宫内膜癌干细胞的特性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 裕太郎;山脇 芳;石黒 竜也;吉原 弘祐;榎本 隆之 - 通讯作者:
榎本 隆之
森 裕太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 裕太郎', 18)}}的其他基金
卵巣明細胞がんのプラチナ抵抗性ニッチ領域を標的とした革新的治療法の開発
开发针对卵巢透明细胞癌铂耐药利基区域的创新疗法
- 批准号:
24K19687 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Fabrication of the rational design strategy for enzyme mutants to enable faster catalytic cycles
制定酶突变体的合理设计策略以实现更快的催化循环
- 批准号:
21K14474 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




