朝鮮政府の対外政策研究(1882~1894):1887年の変化に着目して

韩国政府外交政策研究(1882-1894):聚焦1887年的变化

基本信息

  • 批准号:
    12J07017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2012
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2012 至 2013
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度はまず、5月22日に博士論文のリサーチ・コロキアムを開催した。第二に、研究計画に沿って神貞大王大妃死去をめぐる諸問題に関する論文を執筆した。その成果は「朝鮮からみた趙太妃死去をめぐる諸問題」という題目で、九州史学会大会朝鮮学部会で発表した(2013年12月8日)。神貞大王大妃死去をめぐる諸問題は、日清戦争以前の条約体制と宗属関係の錯綜する世界で、朝鮮政府がそれにどのように対応しようとしたかがわかる有益な事例であるにも関わらず、中国史研究ではまとまった研究があるものの、朝鮮史の立場からはこれまであまり関心が持たれてこなかった。本研究は、朝鮮史の立場からこの問題を見直すことで朝鮮政府の対外政策を検討しようとするものである。第三に、昨年度『史学雑誌』(第122編第2号、2013年2月)に掲載された拙稿「朝鮮政府の駐津大員の派遣(1883・1886)」の後続論文にあたる「朝鮮政府の駐津督理交渉通商事務(1886-1894)」を執筆し、『朝鮮学報』(掲載号未定、査読審査済み)に投稿した。両論文により、朝鮮政府が宗属関係を維持しながら国際法を受容していく過程と、その難しさを示すことができた。さらに天津に派遣された使節に着目して1883年から1894年までの朝鮮政府の対外政策をみたことで、国際法を受容しようとする対外政策の変化が1886~1887年頃にみられることがわかった。これは、昨年度の研究結果を補強するものである。なお、両論文の成果は、韓国・ソウルで開かれた韓国外交史研究会で発表し(2013年10月12日)、政治・外交史を専門とする方々から、主に理論の面で多くの有益なご意見をいただいた。
This year's doctoral thesis will be published on May 22nd. Secondly, the research project was completed and the paper was written on various issues after the death of King Kamizada and the concubine.そのachievementは"The issues surrounding the death of Princess Zhao in Korea"というtitleで、Kyushu Historical Society General Assembly of the Korean Studies Faculty Meeting (December 8, 2013). The death of King Kamisada and his concubine caused various problems, the treaty system and clan relations before the Japanese-Sing war. The intricate world of North Korea, the government of North KoreaかるBeneficial Examples であるにも关わらず、Chinese History Research ではまとまった Research があるものの、Korean history の Position からはこれまであまりCare がhold たれてこなかった. This study focuses on the standpoint of the history of Korea and the problems of the foreign policy of the Korean government. Third, last year's "Historical Records" (Volume 122, No. 2, February 2013) published a draft of "The Korean Government's Dispatch of Senior Officials in Tianjin (1883・1886)" He is the author of the paper "The Korean Government's Supervision of Communications and Commerce Affairs in Tianjin (1886-1894)" and contributed to the "Journal of Chosun" (the publication number is not yet determined, and the inspection and review is done).両Thesis により, the North Korean government's kinship relationship, the maintenance of the kinship relationship, the international law's acceptance, the process of acceptance, and the difficulty of the kinship relationship. In 1883 and 1894, in 1894 and in 1894, the Korean government’s foreign policy was implemented.とで、International law was accepted and the foreign policy was changed from 1886 to 1887.これは、The results of last year’s research are reinforced by するものである.なお、両Thesis resultsは、Korea・ソウルで开かれたKorea Diplomatic History Research Association で発発し(October 1, 2013 2nd), Political and Diplomatic History を専门とする方々から, Main Theory のface で多くのBeneficial なごOpinion をいただいた.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
朝鮮近代の外交実務担当者に関する基礎的研究:「統理交渉通商事務衙門続章程」制定に着目して
近代韩国外交人员基础研究:以《管理、谈判、贸易事务续篇》的建立为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kandori;Michihiro and Obayashi Shinya;稲垣佑典・瀧川裕貴・大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;大林真也;大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子
  • 通讯作者:
    森 万佑子
朝鮮政府の駐津督理交渉通商事務の派遣(1886-1894)
韩国政府派往津市进行谈判和贸易事务(1886-1894)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kandori;Michihiro and Obayashi Shinya;稲垣佑典・瀧川裕貴・大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;大林真也;大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;森 万佑子
  • 通讯作者:
    森 万佑子
朝鮮からみた趙太妃死去をめぐる諸問題
从韩国的角度看赵王后之死的问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kandori;Michihiro and Obayashi Shinya;稲垣佑典・瀧川裕貴・大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;大林真也;大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子
  • 通讯作者:
    森 万佑子
朝鮮近代における対外実務担当者に関する研究:「統理交渉通商事務衙門続章程」制定に着目して
近代朝鲜外交掌权者研究——以《政、商、商金门续集》的建立为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kandori;Michihiro and Obayashi Shinya;稲垣佑典・瀧川裕貴・大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;大林真也;大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子;森 万佑子
  • 通讯作者:
    森 万佑子
朝鮮政府の駐津大員の派遣(1883-1886)
派遣韩国政府人员前往津市(1883-1886)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kandori;Michihiro and Obayashi Shinya;稲垣佑典・瀧川裕貴・大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;大林真也;大林真也;Obayashi Shinya;大林真也;森 万佑子;森 万佑子
  • 通讯作者:
    森 万佑子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森 万佑子其他文献

近代教科書と再話される「国引神話」
现代教科书中重述的“国引神话”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 隆司;石田 徹;中 純夫;石川 亮太;森 万佑子;朴 漢珉;三田智子;仁藤敦史;大日方克己;森下徹;仁藤敦史;大日方克己;竹川俊一;三田智子;仁藤敦史;福田忠弘;竹川俊一;齊藤紘子;大日方克己
  • 通讯作者:
    大日方克己
岡山藩領の家老知行所と大庄屋組合-水河家文書から考える-
冈山藩伽罗千行城与大圣屋会 - 从水川家书的思考 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 隆司;石田 徹;中 純夫;石川 亮太;森 万佑子;朴 漢珉;三田智子;仁藤敦史;大日方克己;森下徹
  • 通讯作者:
    森下徹
Value-oriented Diplomacy and Major Newspapers in Japan: Divided Conservatives and a Frustrated Liberal
日本的价值导向外交和主要报纸:分裂的保守派和沮丧的自由派
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 隆司;石田 徹;中 純夫;石川 亮太;森 万佑子;朴 漢珉;三田智子;仁藤敦史;大日方克己;森下徹;仁藤敦史;大日方克己;竹川俊一;三田智子;仁藤敦史;福田忠弘;竹川俊一;齊藤紘子;大日方克己;福岡万里子;竹川俊一
  • 通讯作者:
    竹川俊一
和泉国伯太藩渡辺家と大坂定番
和泉国白田藩渡边家与大阪经典
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 隆司;石田 徹;中 純夫;石川 亮太;森 万佑子;朴 漢珉;三田智子;仁藤敦史;大日方克己;森下徹;仁藤敦史;大日方克己;竹川俊一;三田智子;仁藤敦史;福田忠弘;竹川俊一;齊藤紘子;大日方克己;福岡万里子;竹川俊一;仁藤敦史・島津美子;三田智子;仁藤敦史;齊藤紘子
  • 通讯作者:
    齊藤紘子
野見宿禰伝承地の形成と顕彰
能美须久根民俗遗址的形成和荣誉
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 隆司;石田 徹;中 純夫;石川 亮太;森 万佑子;朴 漢珉;三田智子;仁藤敦史;大日方克己
  • 通讯作者:
    大日方克己

森 万佑子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森 万佑子', 18)}}的其他基金

太平洋国際関係史における韓国併合:高宗の国際認識(1863~1907年)に着目して
太平洋国际关系史上朝鲜的吞并:聚焦高宗的国际承认(1863-1907)
  • 批准号:
    24K04191
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代朝鮮と交隣-事大交隣から交隣、そして外交へ
现代韩国与邻里——从睦邻到睦邻到外交
  • 批准号:
    19K13374
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近代朝鮮における「交隣」の展開―外交の形成過程
近代韩国“睦邻”的发展:外交的形成过程
  • 批准号:
    18J40036
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近代東アジア世界のなかの朝清関係:「宗属関係」の実質に着目して
现代东亚世界中的韩中关系:关注“关系”的实质
  • 批准号:
    15J06921
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

近代東アジア世界のなかの朝清関係:「宗属関係」の実質に着目して
现代东亚世界中的韩中关系:关注“关系”的实质
  • 批准号:
    15J06921
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了