無機ナノシート上での金ナノ粒子の生成及び配列操作
金纳米粒子在无机纳米片上的生成和排列
基本信息
- 批准号:12J07202
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、i)ナノシート-超分子複合系の光化学挙動、ii)ナノシート上における金ナノ粒子の高密度生成とそのメカニズム解明、iii)得られた金ナノ粒子の触媒活性について検討した。i)ナノシート-超分子複合系の光化学挙動:米国University of MiamiのV. Ramamurthy先生の研究室において、時間分解蛍光等を測定し、その光化学的挙動や蛍光消光の挙動について詳細に検討を行った。これにより、ナノシートが分子集合構造を規定する興味深いホスト材料として機能することを明らかとした。ii)ナノシート上における金ナノ粒子の高密度生成とそのメカニズム解明:所属研究室独自の方法である光増感テンプレート還元法を用い、選択的にナノシート上に金ナノ粒子を生成した。この方法により、金ナノ粒子を凝集させる事無くし、高密度状態でナノシート表面に生成させる事に成功した。また、これらの方法における金ナノ粒子の生成メカニズムについて考察した。以上の結果をまとめ、学術雑誌Langmuirに投稿中である。iii)得られた金ナノ粒子の触媒活性:ベンジルアルコールの酸化反応により、得られた金ナノ粒子の触媒能を検討した。ベンジルアルコール水溶液を酸素バブリングし、炭酸ナトリウム存在下で金ナノ粒子/ナノシート複合体を添加した。酸化反応が進行し、得られた金ナノ粒子は触媒能を有している事が分かった。今後は還元反応や反応の効率化、共存するポルフィリンを利用したone-pot合成などを検討する予定である。
In this year, i) photochemical activation of supramolecular complexes, ii) high-density formation of gold particles, and iii) catalytic activity of gold particles were investigated. i) Photochemical dynamics of supramolecular complexes: University of Miami, USA, V. Mr. Ramamurthy's laboratory conducted a detailed study on the determination of photochemistry and photoextinction. The structure of the molecular assembly is specified. ii) High-density generation of gold particles in the laboratory: the laboratory's own method of light-sensitive reduction method is used in the selection of gold particles in the laboratory. This method is successful in the formation of gold particles without problems and in the high density state. The method of particle generation is investigated. The above results can be seen in the contribution to the academic journal Langmuir. iii) The catalytic activity of the obtained gold particles: the catalytic activity of the obtained gold particles. In the presence of carbon dioxide, the gold particle/polymer complex is added to the aqueous solution. Acidification reaction is carried out, and gold particles are obtained. In the future, we will use one-pot synthesis to determine the efficiency and coexistence of the original elements.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
無機ナノシート層間におけるポルフィリンの無会合かつ高密度インターカレーションとその光化学的挙動
无机纳米片层间卟啉的非缔合和高密度插层及其光化学行为
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤村 卓也;佐藤 成美;嶋田 哲也;高木 慎介;藤村 卓也・小野寺 真吾・立花 宏・井上 晴夫・笹井 亮・嶋田 哲也・高木 慎介
- 通讯作者:藤村 卓也・小野寺 真吾・立花 宏・井上 晴夫・笹井 亮・嶋田 哲也・高木 慎介
無機ナノシート上に吸着したシアニン色素のJ会合体形成とその光化学的挙動
无机纳米片吸附花青染料J聚集体的形成及其光化学行为
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:藤村 卓也;佐藤 成美;嶋田 哲也;高木 慎介
- 通讯作者:高木 慎介
Preparation of uniformly dispersed non-aggregated gold nanoparticles on the clay surface
粘土表面均匀分散非聚集金纳米颗粒的制备
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Fujimura;Y. Misaki;D. Masui;T. Shimada;S. Takagi
- 通讯作者:S. Takagi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤村 卓也其他文献
ジエチルアミン蒸気存在下における層状複水酸化物/界面活性剤/亜鉛ポルフィリン複合体膜の分光学的応答
二乙胺蒸气存在下层状双氢氧化物/表面活性剂/锌卟啉复合膜的光谱响应
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
太田 薫;藤村 卓也;笹井 亮;笹井 亮,山下 翼,入江 満,藤村 卓也;砂原 大輝,藤村 卓也,笹井 亮 - 通讯作者:
砂原 大輝,藤村 卓也,笹井 亮
異なる2価/3価金属比を有する希土類含有層状複水酸化物の発光特性
不同二价/三价金属配比的含稀土层状双氢氧化物的发光性能
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
太田 薫;藤村 卓也;笹井 亮 - 通讯作者:
笹井 亮
機械学習を用いた層状複水酸化物の陰イオン選択性予測の試み
尝试使用机器学习预测层状双氢氧化物的阴离子选择性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
太田 薫;藤村 卓也;笹井 亮;笹井 亮,山下 翼,入江 満,藤村 卓也 - 通讯作者:
笹井 亮,山下 翼,入江 満,藤村 卓也
粘土ナノシート層間に取り込んだシアニン色素類の分光学的評価
粘土纳米片层之间掺入的花青颜料的光谱评估
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
太田 薫;藤村 卓也;笹井 亮;笹井 亮,山下 翼,入江 満,藤村 卓也;砂原 大輝,藤村 卓也,笹井 亮;栗島 健太,藤村 卓也,笹井 亮;管原 雅司,藤村 卓也,笹井 亮 - 通讯作者:
管原 雅司,藤村 卓也,笹井 亮
Unique photo-chemical/physical behavior of dyes in transparent layered Inorganic materials film and its possibility as molecular sensors
透明层状无机材料薄膜中染料的独特光化学/物理行为及其作为分子传感器的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤村 卓也;岡田 和弥;西口 雅俊;池上 崇久;荒木 保幸;和田 健彦;笹井 亮;笹井 亮,鷹尾 宗明,藤村 卓也;Takuya Fujimura - 通讯作者:
Takuya Fujimura
藤村 卓也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤村 卓也', 18)}}的其他基金
二次元状層空間への包摂を鍵とした高次励起状態の長寿命化と光反応系の開拓
通过将高阶激发态纳入二维层状空间来延长高阶激发态的寿命并开发光反应系统
- 批准号:
24K08362 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナノシートの形態変化による歪み効果を利用した新規発光材料の創製
利用纳米片形态变化引起的应变效应创建新型发光材料
- 批准号:
21K14407 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
無機物および有機無機複合体による低次元ナノ構造体の構築
利用无机材料和有机-无机复合材料构建低维纳米结构
- 批准号:
04J09776 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
感温性有機・無機複合体ゲル/水蒸気系湿度スイング冷房システムの創製
创建温度敏感的有机/无机复合凝胶/水蒸气基变湿冷却系统
- 批准号:
15656194 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
複合的機能を持つ有機・無機複合体の開発と新規物性探索
多功能有机/无机复合材料开发及新物性探索
- 批准号:
14740209 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
希土類イオンドープ有機無機複合体の高次機能化
稀土离子掺杂有机无机复合材料的高阶功能化
- 批准号:
12750745 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Thermal Decomposition, Organic-Inorganic Complex in Solid Catalyst Preparation
固体催化剂制备中的热分解、有机-无机复合物
- 批准号:
12650775 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高分子と炭酸カルシウムの高次積層化によるバイオミネラル型有機/無機複合体の構築
聚合物与碳酸钙高阶层合构建生物矿物型有机/无机复合材料
- 批准号:
10875188 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
有機無機を化学結合させた新しい有機無機複合体の光物性と材料設計に関する研究
有机-无机化学键合新型有机-无机复合材料光学性能及材料设计研究
- 批准号:
97J07018 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高温有機超伝導体を目指した有機-無機複合体の構築
针对高温有机超导体的有机-无机复合材料的构建
- 批准号:
08231214 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
火山灰土壌のスポディック層とアンディック層の有機-無機複合体の比較研究
火山灰土银粉层和安灰层有机-无机复合物的比较研究
- 批准号:
03760043 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
土壌構造の安定性に及ぼす有機無機複合体の影響
有机-无机复合物对土壤结构稳定性的影响
- 批准号:
63860009 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research