近世中後期における幕領支配と地域社会―畿内・近国代官支配地を対象に―

近代中后期的幕府统治与地方社会 - 以畿内、金国的地方为中心 -

基本信息

  • 批准号:
    15J00635
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、畿内・近国に設置された代官および代官役所の支配替の分析を通じて、近世中後期における幕領支配の変質過程を解明することである。本年度(平成28年度)は、1昨年度に引き続き、代官役所下僚史料の収集と代官役所機能の分析のほか、2幕領配置政策の構造を考察するため、全国の幕領や藩領の支配替関連史料の収集(私領差障有無調査書、転封など配置替の際の領主側史料)を主な課題とした。1については、長州戦争時における大坂代官管轄地域の史料収集を継続するとともに、(1)戦時の人足の動向や代官役所の機能については文章化の上、学術雑誌に投稿し、(2)長州戦争時において臨時的に採用された雇手代の機能については、長州戦争時以外にも近世中後期において雇手代が用いられる事例が複数発見されたため、戦時に限らず、中後期の幕領支配の一形態として分析を進めている。2については、「江戸城多聞櫓文書」など国立公文書館所蔵の領主側史料および、大坂代官の「支配村々高附帳」(代官の全支配村・高リスト)などの地方史料の収集を継続した。これにより当該期の幕領支配政策の動向を動態的に把握するとともに、代官役所の管轄地域の変遷を推定した。また幕府から幕領に対して支配替の是非を事前に調査した際の回答書である私領差障有無調査書を全国の地方文書の中から収集し、中後期における幕府の支配政策と地域側の認識について検討した。検討結果は、「近世中後期における幕領支配の変質過程」として歴史学研究会日本近世史部会にて口頭報告を行い、天保期頃を画期とした大坂代官管轄地域における幕領配置政策の変化から幕領支配の変質過程を論じた。本年度の調査により、想定していた以上の史料発掘があったが、その分分析に時間がかかり、多少検討課題を残した。残された課題の分析を続け、報告をもとに、近日中に論文化する予定である。
The purpose of this study is to analyze the change of government and agency in China and to clarify the qualitative process of government in the middle and late modern times. This year (Heisei 28), the first year of introduction, the collection of historical data of government agencies and the analysis of the functions of government agencies, the investigation of the structure of government allocation policies, the collection of historical data related to the governance of the national government and the government (whether there is a survey book on private sector differences, and the historical data on the lord side of government allocation). 1. The collection of historical materials in Osaka's administrative area during the Chasu War; 1. The movement of human beings during the war and the functions of the government office; 2. The temporary adoption of the Chasu War In addition to the dispute between Changzhou and the middle and late modern times, there are many cases of employment in the middle and late stages. 2."Edo Castle Multi-text Document""Collection of historical materials on the lord's side stored in the National Public Library" Osaka Daikan's "Domination Village"(Daikan's Total Domination Village·Takashi)"" Collection of local historical materials " This is the first time that the United States has made such a move. In the middle and middle stages of the investigation, the shogunate's administrative policies and regional knowledge were discussed. The results of the discussion are as follows: "The qualitative process of the control of the curtain in the middle and late modern times" and "The qualitative process of the control of the curtain in the middle and late modern times". This year's investigation, planning, and historical data development are all based on the time and number of research topics. The analysis of the problem, the report, the recent discussion of culture

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
畿内・近国支配研究の動向と課題―近世中後期を中心に―
畿内及周边国家的控制研究动向与问题——以近代中后期为中心——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    AMEMIYA Rei;SAKAIRI Yosuke;尹ロク現;OZAKI Mari;尹ロク現;尾﨑真理・吉元加奈美;尹ロク現;尾﨑真理;尾﨑真理;尹ロク現;尾﨑真理;尾﨑真理
  • 通讯作者:
    尾﨑真理
「近世の上町台地を歩く」に参加して
参加“行走近代早期上町高原”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    AMEMIYA Rei;UENO Yuki;SHIMIZU Yasuo;尹ロク現;張政;雨宮怜・坂入洋右;尹ロク現;Zheng Zhang;雨宮怜・坂入洋右;尾﨑真理
  • 通讯作者:
    尾﨑真理
第54回近世史サマーセミナーの記録:第二次長州出兵時における畿内幕領の代官手代と人足管理(全大会報告要旨)
第54届夏季近代史研讨会记录:第二次长州派遣期间畿内幕府的裁判费和人事管理(会议报告全文摘要)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    AMEMIYA Rei;SAKAIRI Yosuke;尹ロク現;OZAKI Mari;尹ロク現;尾﨑真理・吉元加奈美;尹ロク現;尾﨑真理
  • 通讯作者:
    尾﨑真理
第55回近世史サマーセミナーの記録:はじめに・分科会F
第55届近代史夏季研讨会记录:简介/F小组委员会
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    AMEMIYA Rei;UENO Yuki;SHIMIZU Yasuo;尹ロク現;張政;雨宮怜・坂入洋右;尹ロク現;Zheng Zhang;雨宮怜・坂入洋右;尾﨑真理;尹ロク現;尾﨑真理
  • 通讯作者:
    尾﨑真理
近世後期、畿内幕領村における広域行政の展開―郡中備銀制度の成立・展開をめぐって―(平成26年度懐徳堂研究出版助成報告)
近代后期畿内幕府村落的广域行政的发展 - 关于县中银行系统的建立和发展 - (2014年开源堂研究出版物资助报告书)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    AMEMIYA Rei;UENO Yuki;SHIMIZU Yasuo;尹ロク現;張政;雨宮怜・坂入洋右;尹ロク現;Zheng Zhang;雨宮怜・坂入洋右;尾﨑真理;尹ロク現;尾﨑真理;雨宮怜・坂入洋右;尾﨑真理;雨宮怜・坂入洋右;赤堀巧;尾﨑真理
  • 通讯作者:
    尾﨑真理
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

尾﨑 真理其他文献

尾﨑 真理的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

幕領預所天草の「訴え」にみる救済と治安維持ー村役人の調整機能と郡中自治
天草幕府保管所的“诉求”中的救济与治安维护:村官与地方自治的协调功能
  • 批准号:
    24K04496
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
石見銀山附幕領における銀山・銅山・鉄山-非農業世界からみた「幕領社会」論の構築-
石见银山幕府的银矿、铜矿、铁矿 - 从非农世界的角度建立“幕府社会”理论 -
  • 批准号:
    23K20494
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
石見銀山附幕領における銀山・銅山・鉄山-非農業世界からみた「幕領社会」論の構築-
石见银山幕府的银矿、铜矿、铁矿 - 从非农世界的视角建立“幕府社会”理论 -
  • 批准号:
    21H00566
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アイヌ史構築のための基礎作業としてのアイヌ人物史的研究 蝦夷地一次幕領期を中心に
作为构建阿伊努历史的基础性工作,以虾夷地初代幕府时期为中心的阿伊努人历史研究
  • 批准号:
    20J00652
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本近世幕領地域支配の研究
日本近代幕府地方统治研究
  • 批准号:
    15720153
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
九州幕領・直轄県における支配構造の研究
九州幕府及直辖县的统治结构研究
  • 批准号:
    07904069
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
享保改革末期の研究ー両国幕領を主なフィ-ルドとしてー
巨峰维新最后阶段研究——以两国幕府为主要领域——
  • 批准号:
    02610150
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
九州の幕領における支配構造について
关于九州幕府的统治结构
  • 批准号:
    01904051
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
長州戦争における幕領・諸藩領農民の負担の調査・研究
长州战争时期幕府、封建农民负担调查研究
  • 批准号:
    58904046
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
近世九州における物価史の研究-近世中・後期幕領天草, 日田, 長崎を中心として-
近代九州物价史研究 - 以幕府时代中后期的天草、日田、长崎为中心 -
  • 批准号:
    X00090----053006
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了