新規エネルギー物質ロケット推進薬の高速燃焼現象解明と制御技術の確立

新能源火箭推进剂高速燃烧现象阐明及控制技术建立

基本信息

  • 批准号:
    15J04632
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.39万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は研究目標とする「新規エネルギー物質ロケット推進剤の高速燃焼現象解明と制御技術の確立」に関して、エネルギー物質の燃焼・分解反応に関するモデリングとシミュレーション技術に関して大きく進展した。前年度までに特定していたエネルギー物質に関する分解反応経路から,今年度はさらに拡張を達成し,基礎的なエネルギー物質推進剤組成物(硝酸アンモニウム,アンモニウムジニトラミド,硝酸ヒドロキシルアミン,ヒドロキシルアミン,硝酸グアニジンなど)に関する気・液両相の分解・燃焼反応に関する反応経路を定式化した。解析技術が整備されつつある気相反応のみならず,液相反応を取り扱っている点に本研究の独創性がある。これら特定された反応経路に対して,統計熱力学および反応速度論の理論より,(速度係数,熱力学データ,輸送定数から成る)詳細反応モデル【YNU modelシリーズ】を構築した。本モデルを使用して,任意組成・任意温度/圧力条件における上記エネルギー物質の化学反応を詳細に解析する反応シミュレーションを達成した。本研究成果は、エネルギー物質を使用した推進システム設計、特に着火・消炎などの過渡現象制御に関する設計に資することが期待できる。今後は,CFDと本反応シミュレーションをカップリングすることで,ロケットモーターおよびエンジン内の燃焼を詳細に解析できることが期待される。これら研究成果について、2016年度は英文筆頭論文:4報(他に共著論文1報),国際会議発表:3件,国内学会発表:15件にて公表した。
This year's research goal is "New regulation of high-speed combustion phenomena of organic substances and establishment of control technology," which is related to the combustion and decomposition of organic substances. In the past year, the decomposition reaction path related to certain organic substances has been developed. This year, the expansion has been achieved. The basic organic substance propellant composition (nitric acid, nitric acid) has been formulated. The decomposition reaction path related to liquid phase combustion has been formulated. The analytical technique is the originality of this study. For this purpose, a detailed model of inverse velocity theory is constructed based on statistical thermodynamics and inverse velocity theory (velocity coefficient, thermodynamics, transport constant). This paper describes the chemical reaction of a substance with arbitrary composition, temperature and pressure. The results of this study are expected to advance the design of special fire, anti-inflammatory and transitional phenomena. In the future, CFD will be able to analyze the combustion process in detail. In 2016, written papers in English: 4 papers (he co-authored 1 paper), international conference presentations: 3, domestic society presentations: 15 public presentations.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kinetics Analysis of Thermal Decomposition of Ammonium-Dinitramide (ADN)-Based-Ionic-Liquid Propellant
二硝酰胺铵(ADN)基离子液体推进剂热分解动力学分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Izato;M. Hayata;H. Habu;A. Miyake
  • 通讯作者:
    A. Miyake
アンモニウムジニトラミドの分解反応速度解析
二硝氨铵的分解反应速率分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊里友一朗;越光男;羽生宏人;三宅淳巳
  • 通讯作者:
    三宅淳巳
Thermal decomposition mechanism of ammonium nitrate and copper (II) oxide mixtures
硝酸铵和氧化铜混合物的热分解机理
硝酸アンモニウム, 特に酸化銅混合物との熱分解機構に関する研究
硝酸铵特别是与氧化铜混合物的热分解机理研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y. Izato;H. Habu;M. Koshi;A. Miyake;伊里友一朗
  • 通讯作者:
    伊里友一朗
A condensed phase decomposition mechanism for ammonium nitrate
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊里 友一朗其他文献

高エネルギーイオン液体推進剤の点火システムの研究開発
高能离子液体推进剂点火系统的研发
次世代宇宙推進システムを見据えた高エネルギーイオン液体推進剤の研究
下一代空间推进系统高能离子液体推进剂研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松永 浩貴;伊東山 登;塩田 謙人;伊里 友一朗;松本 幸太郎;勝身 俊之;羽生 宏人;野田 賢;三宅 淳巳
  • 通讯作者:
    三宅 淳巳
高エネルギーイオン液体を推進剤とする小型SJスラスタの実証
以高能离子液体为推进剂的小型SJ推进器演示
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 幸太郎;伊東山 登;松永 浩貴;勝身 俊之;塩田 謙人;伊里 友一朗;羽生 宏人
  • 通讯作者:
    羽生 宏人
カーボンナノチューブ線材の階層的電気・熱伝導測定
碳纳米管线的分层电导率和热导率测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田島 千穂;渡辺 結起乃;伊里 友一朗;井上 智博,三宅 淳巳;佐藤彰斗,足立健人,児玉高志
  • 通讯作者:
    佐藤彰斗,足立健人,児玉高志
高速度撮影と熱重量測定に基づく線香花火の火花生成機構解析
基于高速摄影和热重分析的烟花火花产生机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田島 千穂;渡辺 結起乃;伊里 友一朗;井上 智博,三宅 淳巳
  • 通讯作者:
    井上 智博,三宅 淳巳

伊里 友一朗的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊里 友一朗', 18)}}的其他基金

液相詳細反応機構を考慮した革新的熱流体解析に基づく自着火現象の解明
考虑详细的液相反应机理,基于创新的热流体分析来阐明自燃现象
  • 批准号:
    23K22993
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エネルギー・マルチペアイオン液体推進剤の創成と能動的反応制御
含能多对离子液体推进剂的制备及主动反应控制
  • 批准号:
    23K17794
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
hypergolic phenomena based on innovative thermo-fluid analysis considering detailed reaction mechanism in liquid phase
基于考虑液相详细反应机制的创新热流体分析的自热现象
  • 批准号:
    22H01725
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

マイクロ波による固体ロケット推進薬の燃焼速度制御および着火に関する研究
微波固体火箭推进剂燃烧速率控制与点火研究
  • 批准号:
    02750039
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高周波放電による固体ロケット推進薬の燃焼速度制御に関する研究
高频放电固体火箭推进剂燃烧速率控制研究
  • 批准号:
    63750057
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高性能固体ロケット推進薬の開発
高性能固体火箭推进剂的研制
  • 批准号:
    63790325
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アーク放電による固体ロケット推進薬の燃焼制御に関する研究
电弧放电固体火箭推进剂燃烧控制研究
  • 批准号:
    62750055
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.39万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了