近代日韓民衆宗教の提携と「帝国」の民衆 -大本教と普天教の事例を通じて

现代日韩民间宗教与“帝国”人民的联盟——以大本京和富川京为例

基本信息

  • 批准号:
    15J09575
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015-04-24 至 2017-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

まず、植民地朝鮮の民衆宗教を考察する上で避けて通れないテーマである『鄭鑑録』の問題を中心に考察した。『鄭鑑録』は秘伝された予言書であり、筆写のかたちで民間において流通したため、書誌学的な視点からの検討が重要である。そのため、現在の視点でなるべく多様な版本を入手することを念頭において蒐集活動をおこなった。とりわけ、日本と韓国を往来しながら、『鄭鑑録』の諸版本の蒐集をおこなったが、具体的には、韓国の国立中央図書館、奎章閣韓国研究院、釜山大学校中央図書館、日本国内においては東京大学の小倉文庫を訪問し史料調査をおこなった。『鄭鑑録』研究がもつ意義は大まかに二つに分けられるが、一つは前述したように朝鮮自生の民衆宗教、そのなかでも基層民衆の生活や文化に根を下ろしながらも独自の思想体系を展開していた、いわゆる後天開闢形の宗教教団から『鄭鑑録』からの影響が色濃く現われている点である。したがって植民地朝鮮における彼ら教団の思想から、朝鮮後期からの連続と断絶を考える上に於いて有効な糸口を提供する。次に、植民地朝鮮における宗教検閲・弾圧の問題を考える際、植民地権力から發話されつつある『鄭鑑録』議論の推移と展開を分析することにおいても、その根源となる『鄭鑑録』テキストへの注目が前提作業として行われるべきであることである。一方、昨年度から取り組んでいた、大本教と普天教という日韓の近代民衆宗教にかんして、その思想的類似性とともに、宗教弾圧という側面において両教団の弾圧事件を独立した個別の事件としてではなく、その相関性を指摘しながら必然的前後関係としてとらえる視点の研究内容を、大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会・大阪歴史学会近代史部会・日本史研究会近現代史部会合同企画2016年度近現代史サマーセミナーにおいて報告した。
まず、Investigation of the popular religion of Korea in the country of planting. The center of the investigation of the problem of "Zheng Jianlu" on the avoidance of the passage. "Zheng Jianlu" is a book that is written in the secret book, a book written by a pen, a folk book, a circulation book, and a perspective on bibliography, which is important.そのため、Now のViewpoint でなるべく多様な版 することを Thought においてCollection Event をおこなった.とりわけ, Japan and Korea を行しながら, "Zheng Jianlu"'s various editions collection をおこなったが, concrete には, Korea's National Central Library , Kyujanggak Institute of Korean Studies, the Central Library of Pusan National University, and the Ogura Bunko of the University of Tokyo in Japan. "Zheng Jianlu" research on the meaning of がもつは大まかに二つに分けられるが、一つは mentioned aboveしたようにNorth Korea’s self-generated popular religion, そのなかでもThe life and culture of the grassroots people The root of the original ideological system is the original system of thought. The shape of the religious teachings of "Zheng Jianlu" is influenced by the strong color of the color and the appearance of the color. The したがってplantation of the people of Korea における比ら教団のthought から, the late Joseon Dynasty からの连続と不了を考える上に于いてeffective な糸口をprovide する. The second chapter, the planting of the people's land in Korea, the religious reading, the problem of the pressure, the test, the planting of the people's land, the power of the people, the speech, the progress of the discussion of "Zheng Jianlu", the progress of the discussionをANALYSIS することにおいても, そのroot となる『Zheng Jianlu』テキストへの attraction が prerequisite work として行 われるべきであることである. On the one hand, the similarity of the thoughts of the last year's からtakeりgroup んでいた, Omoto sect and Putian sect, というJapanese and Korean modern popular religion にかんして, and そのともに、Religious 弾徧というlateral において両教団の弾徧incidentをINDEPENDENT したIndividual のEvent としてではなく、そのcorrelationを Refer Excerpt from the necessary context and context of the research content from the viewpoint of Osaka History Science Council, Imperialism Research Section of the Osaka History Science Council・Osaka History The 2016 Modern History Seminar Report was jointly planned by the Modern History Division of the Society of Japanese History and the Modern History Division of the Japanese History Research Society.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
朝鮮の予言思想とその実践 ―『鄭鑑録』を中心に―
朝鲜预言思想及其实践 - 以“郑韩禄”为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaoru Kawafune;Hirokazu Kuwahara;Yuichi Hongoh;Tomoaki Sakamoto;Tetsuya Kurata;Shunsuke Hirooka;Shin-ya Miyagishima;Motomichi Matsuzaki and Hisayoshi Nozaki;朴海仙;朴海仙
  • 通讯作者:
    朴海仙
1920年代、植民地朝鮮の宗教にかんする一考察
20 年代朝鲜殖民地宗教研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaoru Kawafune;Hirokazu Kuwahara;Yuichi Hongoh;Tomoaki Sakamoto;Tetsuya Kurata;Shunsuke Hirooka;Shin-ya Miyagishima;Motomichi Matsuzaki and Hisayoshi Nozaki;朴海仙;朴海仙;朴海仙;朴海仙;朴海仙
  • 通讯作者:
    朴海仙
1920年代朝鮮総督府の宗教政策―宗教類似団体関連法令を中心に―
1920年代韩国总督府的宗教政策:以宗教组织相关法律法规为重点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaoru Kawafune;Hirokazu Kuwahara;Yuichi Hongoh;Tomoaki Sakamoto;Tetsuya Kurata;Shunsuke Hirooka;Shin-ya Miyagishima;Motomichi Matsuzaki and Hisayoshi Nozaki;朴海仙;朴海仙;朴海仙;朴海仙;朴海仙;朴海仙
  • 通讯作者:
    朴海仙
植民地朝鮮と『鄭鑑録』
殖民地朝鲜和“郑韩禄”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaoru Kawafune;Hirokazu Kuwahara;Yuichi Hongoh;Tomoaki Sakamoto;Tetsuya Kurata;Shunsuke Hirooka;Shin-ya Miyagishima;Motomichi Matsuzaki and Hisayoshi Nozaki;朴海仙;朴海仙;朴海仙;朴海仙
  • 通讯作者:
    朴海仙
書評「永岡崇『新宗教と総力戦』」
书评《长冈隆《新宗教与全面战争》》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaoru Kawafune;Hirokazu Kuwahara;Yuichi Hongoh;Tomoaki Sakamoto;Tetsuya Kurata;Shunsuke Hirooka;Shin-ya Miyagishima;Motomichi Matsuzaki and Hisayoshi Nozaki;朴海仙
  • 通讯作者:
    朴海仙
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

朴 海仙其他文献

朴 海仙的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('朴 海仙', 18)}}的其他基金

植民地朝鮮における民衆宗教の活動と帝国日本の宗教政策
殖民地朝鲜的民间宗教活动与日本帝国的宗教政策
  • 批准号:
    22K19976
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了