液体の原子分解能解析技術の確立と機能設計
液体原子分辨率分析技术的建立及功能设计
基本信息
- 批准号:15J11146
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
液体は物質輸送や分離・抽出・反応の場として広く利用されているが、その内部でイオンや分子がどのような液体構造を形成し、どのように溶媒和され、どのように運動しているのか等の理解は未だ不十分なままである。この原因としては、液体内部を原子・分子レベルの空間分解能で観測できる実験手法が存在しないことが挙げられる。そこで本研究では、液体試料作製法を工夫し、従来固体材料観察に用いられてきた原子分解能を有する走査透過型電子顕微鏡法(STEM)を液体観察に適用することで、液体を原子・分子レベルで観察できる手法を確立すること、さらに液体内部のナノ構造やイオン・分子の挙動を時間的・空間的な不均一性と合わせて解明することを目的としてきた。3年目である昨年度は、次の内容について研究を行なった。1. イオン液体中のイオン分布を直接観察し、そこからナノドメイン構造を抽出した。さらに、イオン液体中における自由エネルギー分布を可視化した。これによりイオン液体中のナノドメイン構造の起源を実験的に初めて明らかにした。2. 電子線によるイオン液体試料へのダメージを理論的・実験的に見積もった。ここから、電子線照射によるナノ構造およびイオンのダイナミクスへの影響は比較的小さいことを明らかにした。3. 電子顕微鏡中で試料に印加される磁場による、イオン液体ダイナミクスへの影響を実験的に検証した。ここから、磁場による影響は検出できないことを明らかにした。4. 観察試料が薄膜(~10nm)であることによるイオン液体ダイナミクスおよびナノ構造への影響を実験的に検証した。ここから、液体膜が薄くなるほどイオン液体のダイナミクスが遅くなる可能性が示唆された。1、2年度目に行った研究内容を学術論文として発表した。また、国内学会3件、国際会議1件の発表を行った。さらに、招待講演を1件行い、発表論文2報に関してプレスリリースを行った。
The understanding of liquid substance transport, separation, extraction, reaction field, utilization, molecular formation, solvent and motion, etc. is not very clear. The reason for this is that the space decomposition energy of atoms and molecules in the liquid is measured. In this study, the preparation method of liquid samples was studied, and the atomic decomposition energy of solid materials was investigated by transmission electron microscopy (STEM). The structure of the interior of the liquid is different from that of the molecular motion. 3 years ago, the content of the year was studied. 1. The distribution of the elements in the liquid can be observed directly, and the structure of the elements can be extracted. The distribution of free radicals in the liquid is visualized. The origin of the structure in the liquid is the beginning of the development. 2. The electronic line of the liquid sample is divided into two parts. The influence of electron beam irradiation on the structure and structure of electron beam irradiation is relatively small. 3. Electronic micromirrors are used to detect the effects of magnetic field and liquid phase on the sample. The influence of magnetic field is not obvious. 4. Observe the effect of sample film (~10nm) on the structure of the sample. The liquid film is thin and the liquid film is thin. The liquid film is thin and the liquid film is thin. 1, 2 years of research content, academic papers and research reports 3 domestic academic institutes and 1 international conference. The first article, the second article, the third article, the fourth article, the fourth article, the fourth
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
原子分解能電子顕微鏡によるC8mimBr中におけるBr-イオンの動的挙動直接観察
使用原子分辨率电子显微镜直接观察 C8mimBr 中 Br 离子的动态行为
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮田智衆;溝口照康
- 通讯作者:溝口照康
走査型TEMによるイオン液体中の単原子観察および構造解析
使用扫描 TEM 进行离子液体中的单原子观察和结构分析
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大塚真弘,武藤俊介;巽一厳;宮田智衆,溝口照康
- 通讯作者:宮田智衆,溝口照康
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮田 智衆其他文献
原子分解能電子顕微鏡による高分子鎖局所形態の解析
使用原子分辨率电子显微镜分析聚合物链的局部形态
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮田 智衆;後関 頼太;石曽根 隆;陣内 浩司 - 通讯作者:
陣内 浩司
ナノ回折イメージングによる高分子球晶中のラメラ晶の局所構造と成長様式の解析
利用纳米衍射成像分析聚合物球晶中层状晶体的局部结构和生长模式
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
東 宏一;狩野見 秀輔;丸林 弘典;宮田 智衆;陣内 浩司 - 通讯作者:
陣内 浩司
主鎖切断が可能なポリチオエーテル:反応機構の理解による重合・解重合の制御
能够主链断裂的聚硫醚:通过了解反应机理来控制聚合和解聚
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮田 智衆;後関 頼太;石曽根 隆;陣内 浩司;矢貝史樹;田渕陽裕,山本結生,細野和美,越智剛敬,山崎研人,野元昭宏,小川昭弥;髙島 淳史,前田 寧,杉原 伸治;Y. Ooyama;田中 杏里,萩原 敬人,川谷 諒,高坂 泰弘 - 通讯作者:
田中 杏里,萩原 敬人,川谷 諒,高坂 泰弘
高分子研究における電子顕微鏡 - 基礎から応用まで
聚合物研究中的电子显微镜 - 从基础到应用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 大介;宮田 智衆;角 田 克彦;森下 善広;門脇 弘;真下 成彦;陣内 浩司;江部 陽・藤原魁佑・Brian J. Ree・磯野拓也・田島 健次・丸林弘典・陣内浩 司・佐藤敏文;間藤芳允・周東真穂・磯野 拓也・山本拓矢・田島健次・ 丸林弘典・陣内浩司・佐藤 敏文;Toshifumi Satoh;江部 陽・藤原魁佑・Brian J. Ree・磯野拓也・山本 拓矢・田島健次・丸林弘 典・陣内浩司・佐藤敏文;海老井大和・間藤芳允・ 磯野拓也・山本拓矢・田 島健次・佐藤敏文;江部 陽・藤原魁佑・Brian J. Ree・磯野拓也・山本 拓矢・田島健次・丸林弘 典・陣内浩司・佐藤敏文;陣内浩司 - 通讯作者:
陣内浩司
高分子構造の静的・動的な姿をナノスケールで観る
观察纳米尺度聚合物结构的静态和动态外观
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 大介;宮田 智衆;角 田 克彦;森下 善広;門脇 弘;真下 成彦;陣内 浩司;江部 陽・藤原魁佑・Brian J. Ree・磯野拓也・田島 健次・丸林弘典・陣内浩 司・佐藤敏文;間藤芳允・周東真穂・磯野 拓也・山本拓矢・田島健次・ 丸林弘典・陣内浩司・佐藤 敏文;Toshifumi Satoh;江部 陽・藤原魁佑・Brian J. Ree・磯野拓也・山本 拓矢・田島健次・丸林弘 典・陣内浩司・佐藤敏文;海老井大和・間藤芳允・ 磯野拓也・山本拓矢・田 島健次・佐藤敏文;江部 陽・藤原魁佑・Brian J. Ree・磯野拓也・山本 拓矢・田島健次・丸林弘 典・陣内浩司・佐藤敏文;陣内浩司;陣内浩司 - 通讯作者:
陣内浩司
宮田 智衆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮田 智衆', 18)}}的其他基金
分子スケール観察によるエポキシ樹脂の不均一架橋構造および局所変形・破壊機構の解明
通过分子尺度观察阐明环氧树脂的异质交联结构和局部变形/断裂机制
- 批准号:
23K26710 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Molecular-scale Observation of Heterogeneous Crosslinked Structures and Local Deformation and Fracture Mechanisms of Epoxy Resin
环氧树脂异质交联结构及局部变形和断裂机制的分子尺度观察
- 批准号:
23H02017 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高分子基礎理論の構築を目指した高分子単一分子鎖の原子スケール観察手法の確立
建立聚合物单分子链的原子尺度观察方法,旨在建立聚合物基础理论
- 批准号:
18J00354 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
表面超敏感型同軸型直衝突イオン散乱分光法の開拓と単原子層薄膜の構造解析への応用
表面超灵敏同轴直接碰撞离子散射光谱的研制及其在单原子层薄膜结构分析中的应用
- 批准号:
23K26544 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
環境修復のためのナノアーキテクトニクスによる単原子修飾ナノロボットの設計
利用纳米建筑学设计单原子修饰纳米机器人进行环境修复
- 批准号:
24KF0086 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属欠損を鍵とする金単原子触媒の開発
以金属空位为关键的单原子金催化剂的研制
- 批准号:
24K08488 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ホウ素0価単原子の創出とホウ素トランスファー反応への展開
零价硼单原子的创造及硼转移反应的进展
- 批准号:
24K17700 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
尿素合成の単原子触媒の配位環境を制御
控制尿素合成单原子催化剂的配位环境
- 批准号:
24KJ0717 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
表面超敏感型同軸型直衝突イオン散乱分光法の開拓と単原子層薄膜の構造解析への応用
表面超灵敏同轴直接碰撞离子散射光谱的研制及其在单原子层薄膜结构分析中的应用
- 批准号:
23H01851 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
陽電子ビームによるホウ素単原子シートの構造解析と機能性開拓
使用正电子束进行硼单原子片的结构分析和功能开发
- 批准号:
22KJ0662 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規単原子修飾セリア系複合酸化物の創出と脂肪族アルコールアンモ酸化触媒への展開
新型单原子改性二氧化铈基复合氧化物的制备及其在脂肪醇氨氧化催化剂中的应用
- 批准号:
23KJ1103 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単原子層2次元近藤格子CePt2の低温電子状態
单层二维近藤晶格CePt2的低温电子态
- 批准号:
22K03482 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電気化学エッチング法で創製するカゴメ金属単原子層の物性科学
电化学蚀刻法创建的Kagome金属单原子层的物理科学
- 批准号:
22H00288 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)














{{item.name}}会员




