二核ロジウム触媒からの脱却を指向した新規二核遷移金属不斉触媒の創製とその応用
摆脱双核铑催化剂的新型双核过渡金属不对称催化剂的制备及其应用
基本信息
- 批准号:16J04184
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
計画3年目にあたる平成30年度には、研究の中核を担う外輪型二核遷移金属錯体のうち、二核ルテニウム錯体に関する研究について種々検討を行なった。前年度創製したキラル二核ルテニウム塩素錯体に対して種々の銀塩を作用させることにより、4種類のカチオン性キラル二核ルテニウム錯体の創製に成功した。今回創製した二核ルテニウム錯体および前年度に創製した二核ルテニウム錯体に関してX線結晶構造解析を行なうことで、α位にベンゾフタルイミド基が置換したδ-バレロラクタム構造を有する不斉配位子をもつ外輪型二核ルテニウム錯体は、シス型配置のものとメリジオナル型配置のものの2種類が配位子交換反応によって得られることを見出した。これまでに創製した新規キラル二核ルテニウム錯体の有用性を示すにあたり、ジアステレオ選択的な不斉オキサDiels-Alder反応に関して詳細に検討を行なった。本反応において外輪型二核ロジウム触媒に関して最適となる反応条件を創製したルテニウム触媒にて適用したところ、同様の選択性が発現した一方で収率が低下する結果となった。そこで、種々反応条件の検討を行なったところ、最適条件下において二核ロジウム触媒使用時と同等の収率および選択性で目的物が得られることに加えて反応時間と工程数の削減を達成した。このルテニウム触媒最適条件下では、ロジウム触媒は中程度の収率にとどまる結果が得られ、創製した新規キラル二核ルテニウムの有用性が示された。
Plan 3 years mesh に あ た る pp.47-53 30 year に は research の nuclear を bear う ocean shipping type 2 nuclear migration metal misprinted の う ち, two nuclear ル テ ニ ウ ム misprinted に masato す る research に つ い て kind 々 検 line for を な っ た. Before annual created し た キ ラ ル two nuclear ル テ ニ ウ ム salt element misprinted に し seaborne て kind 々 の silver salt を role さ せ る こ と に よ り, 4 species の カ チ オ ン sex キ ラ ル two nuclear ル テ ニ ウ ム misprinted の created に successful し た. Today back to create し た two nuclear ル テ ニ ウ ム misprinted お よ び before annual に created し た two nuclear ル テ ニ ウ ム misprinted に masato し て X-ray crystal structure line を な う こ と で, alpha に ベ ン ゾ フ タ ル イ ミ ド base が replacement し た delta - バ レ ロ ラ ク タ ム a す を construction る not 斉 ligand を も つ ocean shipping type 2 nuclear ル テ ニ ウ ム misprinted は, シ ス type configuration の も の と メ Youdaoplaceholder0, リジ, ナ, ナ type configuration <s:1>, リジ, etc. 2 types of が, transpositions, reverse 応によって to られる, とを, とを see とを, た. こ れ ま で に created し た new rules キ ラ ル two nuclear ル テ ニ ウ ム misprinted の usefulness を shown す に あ た り, ジ ア ス テ レ オ sentaku な not 斉 オ キ サ Diels - Alder anti 応 に masato し て detailed に 検 line for を な っ た. The anti 応 に お い て ocean shipping type 2 nuclear ロ ジ ウ ム catalyst に masato し て optimum と な る anti を 応 conditions created し た ル テ ニ ウ ム catalyst に て applicable し た と こ ろ, with others in の sentaku sex が 発 now し た side で 収 rate low が す る results と な っ た. そ こ で, kind of 々 応 conditions の 検 line for を な っ た と こ ろ, optimal conditions に お い て two nuclear ロ ジ ウ ム catalyst と when using the same の 収 rate お よ び sentaku で sex thing が must ら れ る こ と に plus え て 応 time と project number の cut を reached し た. こ の ル テ ニ ウ ム catalyst under the condition of optimum で は, ロ ジ ウ ム degree of catalytic は の 収 rate に と ど ま る results ら が れ, created し た new rules キ ラ ル two nuclear ル テ ニ ウ ム の usefulness が shown さ れ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
18E-リングビアロシドCの触媒的不斉合成研究
18E-环二糖苷C的催化不对称合成研究
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木 拓郎;棚田 文也;伊藤 元気;穴田 仁洋;松永 茂樹;橋本 俊一
- 通讯作者:橋本 俊一
Catalyst-controlled diastereoselective hetero-Diels-Alder Reactions catalyzed by chiral dirhodium(II) carboxamidates
手性二铑(II)甲酰胺酯催化的催化剂控制的非对映选择性杂狄尔斯-阿尔德反应
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takuro Suzuki;Shun Satake;Fumiya Tanada;Motoki Ito;Masahiro Anada;Shigeki Matsunaga;Shunichi Hashimoto
- 通讯作者:Shunichi Hashimoto
Synthetic Studies of 18E-lyngbyaloside C
18E-灵草苷C的合成研究
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takuro Suzuki;Fumiya Tanada;Motoki Ito;Masahiro Anada;Shigeki Matsunaga;Shunichi Hashimoto
- 通讯作者:Shunichi Hashimoto
18E-リングビアロシドCの触媒的不斉全合成
18E环联芳苷C的催化不对称全合成
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木拓郎;棚田文也;伊藤元気;竹田幸司;穴田仁洋;松永茂樹;橋本俊一
- 通讯作者:橋本俊一
Catalytic Asymmetric Total Synthesis of 18E-Lyngbyaloside C
18E-Lyngbyaloside C的催化不对称全合成
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takuro Suzuki;Fumiya Tanada;Motoki Ito;Koji Takeda;Masahiro Anada;Shigeki Matsunaga;Shunichi Hashimoto
- 通讯作者:Shunichi Hashimoto
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 拓郎其他文献
セイヨウトネリコの内生菌とHymenoscyphus fraxineusの相互作用
水曲柳与西洋梣内生真菌的相互作用
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古川 真由子;堤 大三;内田 太郎;鈴木 拓郎;堀口 俊行;堀口俊行,古川真由子,堤大三,鈴木拓郎,内田太郎;武藤弘典,堤大三,内田太郎,鈴木拓郎, 堀口俊之;武藤弘典,奥山隆也,本居絵子,堤大三,沼本晋也;武藤 弘典,堤 大三;小山正登・玉井 裕・重冨顕吾・佐野 雄三;市村理恵子・岡根 泉・玉井 裕・石賀康博・Halvor Solheim・山岡裕一 - 通讯作者:
市村理恵子・岡根 泉・玉井 裕・石賀康博・Halvor Solheim・山岡裕一
水平梁構造の流木捕捉工実験の再現シミュレーション
水平梁结构浮木诱捕实验再现模拟
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古川 真由子;堤 大三;内田 太郎;鈴木 拓郎;堀口 俊行;堀口俊行,古川真由子,堤大三,鈴木拓郎,内田太郎 - 通讯作者:
堀口俊行,古川真由子,堤大三,鈴木拓郎,内田太郎
新たな流木捕捉工開発のための基礎的研究 -水路実験による捕捉機能の検証-
开发新型浮木诱捕装置的基础研究 -通过水路实验验证诱捕功能-
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古川 真由子;堤 大三;内田 太郎;鈴木 拓郎;堀口 俊行;堀口俊行,古川真由子,堤大三,鈴木拓郎,内田太郎;武藤弘典,堤大三,内田太郎,鈴木拓郎, 堀口俊之 - 通讯作者:
武藤弘典,堤大三,内田太郎,鈴木拓郎, 堀口俊之
水平梁構造を持つ流木捕捉工開発のための基礎的研究 -梁構造が捕捉機能に及ぼす影響の定量的評価-
开发水平梁结构浮木诱捕装置的基础研究 - 梁结构对诱捕功能影响的定量评价 -
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古川 真由子;堤 大三;内田 太郎;鈴木 拓郎;堀口 俊行 - 通讯作者:
堀口 俊行
水平梁構造の新たな流木捕捉工の開発研究 -水路実験による梁本数-捕捉率関係の検討-
新型水平梁结构浮木捕获装置的研制研究-通过水路实验检验梁数与捕获率的关系-
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古川 真由子;堤 大三;内田 太郎;鈴木 拓郎;堀口 俊行;堀口俊行,古川真由子,堤大三,鈴木拓郎,内田太郎;武藤弘典,堤大三,内田太郎,鈴木拓郎, 堀口俊之;武藤弘典,奥山隆也,本居絵子,堤大三,沼本晋也;武藤 弘典,堤 大三 - 通讯作者:
武藤 弘典,堤 大三
鈴木 拓郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 拓郎', 18)}}的其他基金
粒子法による豪雨および地震時の斜面崩壊流動化危険度評価手法の開発
粒子法暴雨地震过程中边坡失稳流化风险评价方法的研制
- 批准号:
23K03511 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
河床条件の異なる固定床上の土石流の流れを統一的に扱う流動モデルの構築
统一处理不同河床条件固定床上泥石流流动的流动模型构建
- 批准号:
04J11447 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




