バクトリア語資料の総合的利用による4-8世紀トハーリスタン史の研究
综合运用双夏语言资料研究4-8世纪吐火罗斯坦历史
基本信息
- 批准号:16J05995
- 负责人:
- 金额:$ 1.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016-04-22 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は3つの大きなテーマに沿って行われている。1つはアラビア語年代記『長き物語の歴史』の翻訳である。本年度も、引き続き文献の翻訳を続け、本研究が対象とするサーサーン朝の歴史に該当する部分については、おおまかな翻訳を終えた。なお,本研究を進める過程で,『長き物語の歴史』と深く関わる資料として,無名著者『アラブとペルシアの歴史における究極の目的』という年代記が存在し,他のアラビア語年代記には見られない特殊な情報が含まれていることを発見した。次に,歴史地理的研究に関しては、アラビア語地理書を読解し、地名を抽出する作業を行うと共に、近代に行われた調査報告書、およびソ連時代に作成された地図からの地名抽出作業を行なった。なお本研究に関しては、トハーリスタンの行政区各区構造を分析した論考をフランス語で執筆し、Studia Iranica誌に投稿した。最後に,トハーリスターンの在地社会に関する研究については,前年度末に投稿した2つの論文が発表された。詳細は前年度の報告書に記したため省略する。本年度は,これらの研究で考察対象とならなかったhostigという官職についての研究を進めた。この官職は,これまでその語源や具体的な職掌が研究されていなかったが,語源に関しては,いくつかの関連する語を周辺地域の中期イラン語資料の中に見つけることができた。また,職掌に関しては,トハーリスタンの在地社会において,印章が付された文書を受け取り,国庫の出納を管理していた可能性を探ることができた。またこれとは別に,バクトリア語文書に現れる命令の表現に関する研究もおこなった。これらの研究の成果は現在英文で執筆中であり,近い将来発表したいと考えている。本年度は2017年11月より開始したパリの社会科学高等研究院での在外研究を継続した。この間,様々な研究者と議論を行い,本研究を全体的に深化させることができた。
In this study, に 3 <s:1> large なテ なテ なテ に に に に are along って lines われて る る. 1 訳である 訳である アラビア in the アラビア language chronology "The history of the long アラビア story" 訳である translated 訳である. の も this year, led き 続 き literature turn 訳 を 続 け, this study が like と seaborne す る サ ー サ ー ン toward の history に should す る part に つ い て は, お お ま か な turn 訳 を eventually え た. な お, this study を into め で る process, "long き monogatari の history" と deep く masato わ る data と し て, unknown author "ア ラ ブ と ペ ル シ ア の history に お け る ultimate の purpose" と い う s し が, remember he の ア ラ ビ ア language s remember に は see ら れ な contains special な intelligence が い ま れ て い る こ と を 発 see し た. に, the study of the history geography に masato し て は, ア ラ ビ ア language geography book を 読 solution pump, place names を し す る line homework を う と に total line, modern に わ れ た survey report, お よ び ソ に done even era さ れ た to 図 か ら の places out line homework を な っ た. な お this study に masato し て は, ト ハ ー リ ス タ ン の administrative districts on the analysis of tectonic を し た theory exam を フ ラ ン ス language で penned し, Studia Iranica volunteers contribute に し た. Last に ト ハ ー リ ス タ ー ン の in social に masato す る research に つ い て は, before the end of the year contribute に し た 2 つ の paper が 発 table さ れ た. The detailed に previous year 's annual report に should be noted as たため and する omitted. This year は こ れ ら の で investigations as seaborne と な ら な か っ た hostig と い に う office つ い て を の research into め た. は こ の office, こ れ ま で そ の etymology や specific な duties が research さ れ て い な か っ た が, etymology に masato し て は, い く つ か の masato even す る language を mid week 辺 regional の イ ラ ン language data の に see つ け る こ と が で き た. ま た, authorized に masato し て は, ト ハ ー リ ス タ ン の in social に お い て, seal が pay さ れ た clerical を け take り, Treasury の を cashier management し て い た possibility を agent る こ と が で き た. Don't に ま た こ れ と は, バ ク ト リ ア Chinese book に now れ る command の performance に masato す る research も お こ な っ た. The research results of <s:1> れら <s:1> are currently being written in the English で at であ, and in the near future, <s:1> will be presented as た と と examination えて る る. In this year, よ in November 2017, よ たパリ began to conduct research at the Institute for Advanced Study of social Sciences で よ outside を継続 を継続 た た. The 々な researchers と discussed the を field 々な, and the を overall に deepening of this study させる させる とがで た た た た た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
悪の歴史:東アジア編・下
邪恶史:东亚第二部分
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Takahashi;N. Tsuchiya;Y. Miura;N. Yoshioka;宮本亮一;宮本亮一;Ryoichi MIYAMOTO;宮本亮一;宮本亮一;上田信(編),宮本亮一(他)執筆;上田信 他
- 通讯作者:上田信 他
Etudes japonaises sur le Tukharistan
图哈里斯坦的日本练习曲
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Takahashi;N. Tsuchiya;Y. Miura;N. Yoshioka;宮本亮一;宮本亮一;Ryoichi MIYAMOTO
- 通讯作者:Ryoichi MIYAMOTO
バクトリア語文書から見たトハーリスタンの社会
从大夏文献看吐火罗社会
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Takahashi;N. Tsuchiya;Y. Miura;N. Yoshioka;宮本亮一;宮本亮一;Ryoichi MIYAMOTO;宮本亮一;宮本亮一
- 通讯作者:宮本亮一
アジア仏教美術論集:中央アジアI、ガンダーラ~東西トルキスタン
亚洲佛教艺术收藏:中亚 I,犍陀罗 - 东突厥斯坦和西突厥斯坦
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮治昭;内記理;田辺理;小泉惠英;上枝いづみ;辛嶋静志;アンナ・フィリジェンチ(上枝いづみ訳);ミヒャエル・アルラム(宮本亮一訳);ゼマルヤライ・タルジー(岩井俊平訳);岩井俊平;影山悦子;モニガ・ジン(檜山智美訳);檜山智美;井上豪;森美智代;エリカ・フォルテ(福山泰子訳);山部能宜;肥田路美;橘堂晃一;吉田豊
- 通讯作者:吉田豊
φρομαλαροとprm’nδ’r:トハーリスターンとソグドにおける在地役人の比較研究
φρομαλαρο 与 prm’nδ’r:吐火罗斯坦和粟特地方官员的比较研究
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Takahashi;N. Tsuchiya;Y. Miura;N. Yoshioka;宮本亮一
- 通讯作者:宮本亮一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宮本 亮一其他文献
宮本 亮一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宮本 亮一', 18)}}的其他基金
バクトリア語世俗文書を用いたトハーリスターン在地社会の研究
利用大夏世俗文献研究吐火罗斯坦当地社会
- 批准号:
24K04275 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古代中央アジアにおけるフン系集団の研究
古代中亚匈奴研究
- 批准号:
20K13198 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
バクトリア語世俗文書を用いたトハーリスターン在地社会の研究
利用大夏世俗文献研究吐火罗斯坦当地社会
- 批准号:
24K04275 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Archaeological Study on the Formative Process of the Diversity of Buddhist Monuments in Central Asia
中亚佛教古迹多样性形成过程的考古研究
- 批准号:
23H00702 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
古代中央アジアにおけるフン系集団の研究
古代中亚匈奴研究
- 批准号:
20K13198 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A Study on the Inter-regional Relationships of Buddhist Sites in Central Asia
中亚佛教遗址区域间关系研究
- 批准号:
19H01348 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)