匿名加工情報・非識別加工情報制度とオープンデータ政策
匿名处理信息/非识别处理信息系统和开放数据政策
基本信息
- 批准号:17K03346
- 负责人:
- 金额:$ 2.91万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-01 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
この期間、匿名加工情報、非識別加工情報についての研究を進め、その成果として、『個人情報保護法の逐条解説(第6版)』(有斐閣)を刊行した。同書では、法律のみならず、政令、総務省令、個人情報保護委員会規則も含めて、匿名加工情報、非識別加工情報制度について、詳細な解説を行った。また、「医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律」(次世代医療基盤法)についても研究を行い、これについて、立案に当たられた岡本利久内閣官房健康・医療戦略室参事官(当時)との対談を行政法研究25号に掲載したほか、ジュリストに「医療ビッグデータの利用と保護ー次世代医療基盤法」を執筆した。さらに、次世代医療基盤法の解説を2018年6月に刊行した『自治体のための解説個人情報保護制度』(第一法規)第2部第3章で行ったほか、季報情報公開・個人情報保護という雑誌で3回連載して、同法についての解説を行った。また、個人情報保護委員会事務局長、総務省行政管理局長、岡村久道弁護士、新保史生慶応義塾大学教授とともに、個人情報保護に関する座談会を行い、「法の支配」の2019年1月号に掲載されたが、その中でも、匿名加工情報、非識別加工情報、匿名加工医療情報について議論した。「法の支配」2019年1月号では、わが国における個人情報保護法制についての論文を執筆した。また、次世代医療基盤法の逐条解説書を執筆した。同書は、2019年4月に、有斐閣から刊行される予定である。
This period, anonymous processing information, non-identification processing information research progress, the results of the publication,"Personal Information Protection Law article explanation (6th edition)"(Youfei Pavilion) The same book, laws, decrees, provincial decrees, rules of the Personal Information Protection Commission, anonymous processed information, non-identifiable processed information system, detailed explanation The author of the "Law Concerning the Anonymous Processing of Medical Information in the Research and Development of Medical Divisions"(Next-Generation Medical Foundation Law), the "Law Concerning the Use and Protection of Medical Information in the Use and Protection of Next-Generation Medical Foundation Law", and the "Administrative Law Study No. 25", the "Policy of Health and Medical Strategy Office of the Cabinet Office of Toshihisa Okamoto (at that time). The explanation of the Next-Generation Medical Foundation Law was published in June 2018. Chapter 3 of Part 2 of the "Personal Information Protection System for Autonomous Entities"(the first law) was published. The quarterly information disclosure and personal information protection were published in three parts. The explanation of the same law was published in three parts. Director General of the Personal Information Protection Commission, Director General of the Administrative Department of the Ministry of Social Affairs, Nurse Hisamichi Okamura, Professor of Keio University of Niigata, Seminar on Personal Information Protection, January 2019 Issue of "Law Control", Discussion on Anonymous Processed Information, Non-identifiable Processed Information, Anonymous Processed Medical Information. I wrote a paper on the legal system for the protection of personal information in the January 2019 issue of "Control of Law". The next generation of medical foundation law article by article review book writing The same book was published in April 2019.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自治体のための解説個人情報保護制度
地方政府个人信息保护制度说明
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:糠塚康江;辻村 みよ子;山元 一;愛敬浩二;工藤達朗;江島晶子;小泉良幸;青井未帆;大林啓吾;佐々木弘通;毛利透;小山剛;尾形健;巻美矢紀;片桐直人;只野雅人;原田一明;上田健介;渡辺康行;大津浩;宇賀克也;宇賀克也;大山 礼子;宇賀克也
- 通讯作者:宇賀克也
論点解説 個人情報保護法と取扱実務
问题说明:个人信息保护法及处理惯例
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:糠塚康江;阪口 正二郎;江島 晶子;只野 雅人;今野 健一;麻生多門;井端正幸;河上暁弘;高佐智美;中村安菜;三宅裕一郎;大津浩;齊藤笑美子;宍戸常寿;清野幾久子;辻村みよ子;内藤光博;中川律;永山茂樹;中島宏;松田浩;柏崎敏義;加藤一彦;小松浩;多田一路;渡辺康行ほか;宇賀克也=遠藤信一郎=和田洋一=石井純一
- 通讯作者:宇賀克也=遠藤信一郎=和田洋一=石井純一
個人情報保護法施行令の改正
个人信息保护法施行令修正案
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:糠塚康江;辻村 みよ子;山元 一;愛敬浩二;工藤達朗;江島晶子;小泉良幸;青井未帆;大林啓吾;佐々木弘通;毛利透;小山剛;尾形健;巻美矢紀;片桐直人;只野雅人;原田一明;上田健介;渡辺康行;大津浩;宇賀克也;宇賀克也
- 通讯作者:宇賀克也
次世代医療基盤法の施行
下一代医疗基础设施法案的执行
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大山礼子;五ノ井健;大山礼子;大山礼子;大山礼子;糠塚康江;大山礼子;大山礼子;大山礼子;宇賀克也;大山礼子;宇賀克也
- 通讯作者:宇賀克也
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
宇賀 克也其他文献
国又は地方公共団体が専ら行政権の主体として国民に対して行政上の義務の履行を求める訴訟の適否
国家或地方公共团体专门作为行政权力主体请求公民履行行政义务的诉讼的适当性。
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
YAMAMOTO;Ryuji;小早川 光郎;小早川 光郎ほか;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也ほか;宇賀 克也ほか;伊藤 洋一;斎藤 誠;斎藤 誠;山本 隆司;山本 隆司;山本 隆司;小早川 光郎;小早川 光郎 ほか;小早川 光郎 ほか;小早川 光郎;石田 勇治(単著);宇賀 克也 - 通讯作者:
宇賀 克也
都道府県議会における個人情報保護
都道府县议会的个人信息保护
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
YAMAZAKI Koshi;Jamila Ahmed CHOWDHURY;宇賀克也;Koshi Yamazaki;宇賀 克也;長瀬修;宇賀 克也;長瀬修;宇賀 克也 - 通讯作者:
宇賀 克也
個人情報保護と自己情報コントロール権について
关于个人信息保护和自我信息控制权
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OKAMURA;Tadao;岡村 忠生;Katsuya Uga;岡村 忠生;Katsuya Uga;岡村 忠生;Katsuya Uga;岡村 忠生;宇賀克也;岡村 忠生;宇賀克也;岡村忠生;宇賀 克也;岡村 忠生;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也 - 通讯作者:
宇賀 克也
Personal Information Protection and Right to Control Individuals' own Information
个人信息保护和个人信息控制权
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
OKAMURA;Tadao;岡村 忠生;Katsuya Uga;岡村 忠生;Katsuya Uga;岡村 忠生;Katsuya Uga;岡村 忠生;宇賀克也;岡村 忠生;宇賀克也;岡村忠生;宇賀 克也;岡村 忠生;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;宇賀 克也;Katsuya Uga;Katsuya Uga;Katsuya Uga;Katsuya Uga;Katsuya Uga - 通讯作者:
Katsuya Uga
宇賀 克也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('宇賀 克也', 18)}}的其他基金
官民の境界領域の法人に関する研究
公私边界地区的公司研究
- 批准号:
12872002 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.91万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research