情報過多と情動がワーキングメモリを介して幼児のソースモニタリングに及ぼす影響
信息超载和情绪对幼儿通过工作记忆进行源监控的影响
基本信息
- 批准号:17J02824
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は,幼児の目撃証言の信憑性に関わるとされているソースモニタリングとワーキングメモリの関連を明らかにすることを目的とするものである。本年度は,Baddeleyらのワーキングメモリのモデルのうち,様々な情報の統合や長期記憶とのやり取りを担う構成要素であるエピソード・バッファに着目し,外部情報のソースモニタリングとの関連を明らかにするための研究を実施した。具体的には,外部情報のソースモニタリング課題として,幼児に複数のキャラクターが登場する動画を視聴させ,動画内に出てきた発話や行為の主体者を問う課題を実施した。また,エピソード・バッファの中心的な機能であるバインディングを測定する課題として,バインディング課題を実施した。バインディング課題では,音声提示された非単語と,イラストをバインディングすることを求めた。このバインディング課題は,言語情報の保持(音韻ループの働き)と視空間情報の保持(視空間スケッチパッドの働き)を含む課題であったため,言語情報や視空間情報の保持を測定する課題もそれぞれ実施し,それらの課題成績を統制したうえで,バインディング課題の成績と外部情報のソースモニタリング課題の成績との関連を検討した。その結果,月齢および言語情報・視空間情報の保持の課題成績を統制したうえでも,動画内の発話者を問う外部情報のソースモニタリング課題の成績をバインディング課題の成績が有意に予測した。動画内の発話者を問う課題に正答するためには,キャラクターのイメージという視空間情報と,キャラクターが発話した音声情報をバインディングする必要があるため,バインディング課題の成績と関連したと考えられる。本研究の成果によって,ソースモニタリングを支える認知プロセスとその発達を解明し,目撃証言の評価や発達障害を持つ子どもなどの記憶の誤謬を説明する手がかりとなることが期待される。
This study aims to clarify the relationship between the reliability of child eyewitness testimony and its causes. During the year, Baddeley conducted research on the integration of information and long-term memory and on the components of access to external information. Specifically, the external information is transmitted to the subject, and the animation is transmitted to the subject. The function of the center is to determine the problem and implement it. The audio prompt is not simple, and the audio prompt is not simple. The problem of speech information retention (phonological information retention) and visual-spatial information retention (visual-spatial information retention) includes the problem of speech information retention and visual-spatial information retention measurement. The results of this project are as follows: the results of this project are controlled by the speech information and the visual space information, and the results of this project are intentionally predicted by the speaker in the animation. The speaker in the animation asks the question to answer the question. The question is related to the spatial information. The question is related to the sound information. The results of this study provide an explanation for the errors in memory, including cognitive support, recognition, and development of eyewitness testimony.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幼児における外部情報のソースモニタリングと ワーキングメモリのバインディングとの関連
幼儿外部信息源监控与工作记忆绑定的关系
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ozawa;I.;& Yuzawa;M;小澤郁美・湯澤正通
- 通讯作者:小澤郁美・湯澤正通
幼児におけるソースモニタリングとワーキングメモリ課題の項目情報と系列情報の記憶との関連(2)ー言語性WMと視空間性WM課題を区別しての検討―
幼儿工作记忆任务中的源监控与项目信息和序列信息记忆的关系(2)-区分言语WM和视觉空间WM任务-
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ozawa;I.;& Yuzawa;M;小澤郁美・湯澤正通;小澤郁美・湯澤正通
- 通讯作者:小澤郁美・湯澤正通
Relationships between Verbal and Visuospatial Working Memories and Source Monitoring among Young Children
幼儿言语和视觉空间工作记忆与源监控之间的关系
- DOI:10.4236/psych.2018.95059
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ozawa;I.;& Yuzawa;M
- 通讯作者:M
幼児におけるソースモニタリングとワーキングメモリ課題の項目情報と系列情報の記憶との関連
幼儿工作记忆任务中项目和序列信息的来源监控与记忆的关系
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:則武良英・湯澤正通;小田真実・湯澤正通;湯澤正通・植阪友理・吉田甫・白水始・外山紀子・市川伸一;湯澤正通;則武良英・小林亮太・湯澤 正通;湯澤正通;小田真実・湯澤正通;則武良英・湯澤正通;小田真実・湯澤正通;小田真美・湯澤正通;湯澤正通;湯澤正通;湯澤正通;梶木育子・湯澤正通・小澤郁美・小田真実・則武良英・小池薫;小田真実・湯澤正通・則武良英・小澤郁美・梶木育子・小池薫;則武良英・湯澤正通;小澤郁美・湯澤正通;小池薫・湯澤正通・福屋いずみ・梶木育子・小澤郁美・小田真実;小澤郁美・湯澤正通
- 通讯作者:小澤郁美・湯澤正通
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小澤 郁美其他文献
小澤 郁美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小澤 郁美', 18)}}的其他基金
学習方略と学習観への介入によるワーキングメモリ容量が小さい児童への自立学習支援
通过学习策略和学习观点的干预,支持工作记忆容量较小的儿童的独立学习
- 批准号:
24K16676 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
ワーキングメモリ/注意力を変化させると退屈は変化するのか?
改变工作记忆/注意力会改变无聊吗?
- 批准号:
24K06261 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
運動感覚性と視覚性ワーキングメモリの統合に関わる神経基盤の解明
阐明动觉和视觉工作记忆整合涉及的神经基础
- 批准号:
24K14331 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習方略と学習観への介入によるワーキングメモリ容量が小さい児童への自立学習支援
通过学习策略和学习观点的干预,支持工作记忆容量较小的儿童的独立学习
- 批准号:
24K16676 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
持続的発火に依らない前頭連合野のワーキングメモリ機構:シナプス短期可塑性説の検証
额叶联合皮层不依赖持续放电的工作记忆机制:突触短期可塑性理论的验证
- 批准号:
24K00506 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発達障害におけるワーキングメモリ強化のためのニューロトレーニング
神经训练可增强发育障碍患者的工作记忆
- 批准号:
23K21865 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
早期英語教育におけるワーキングメモリ機能の認知発達的変容
早期英语教育中工作记忆功能的认知发展变化
- 批准号:
23K21947 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
臨床への適用を見据えたワーキングメモリ障害改善薬の創出
创造一种改善工作记忆障碍的药物并着眼于临床应用
- 批准号:
23K07042 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The factors related the occurrence and prognosis of childhood stuttering: the analysis from relationship between working memory and speech features
儿童口吃发生及预后的影响因素:从工作记忆与言语特征的关系分析
- 批准号:
23K02583 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Role of Episodic Buffers in Cognitive Reappraisal
情景缓冲在认知重评中的作用
- 批准号:
23K12925 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
言語の構造は言語性ワーキングメモリにとって使いやすくなるように構造化されているか
语言的结构是否易于言语工作记忆使用?
- 批准号:
23K17173 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




