南都の未整理文書聖教にもとづく寺社とその周辺社会の調査研究
基于南砺未整理文献的寺院、神社及其周边社会研究
基本信息
- 批准号:18H00717
- 负责人:
- 金额:$ 10.4万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究課題の主眼は、奈良関係の古文書・聖教のうち東大寺や個人が所蔵する未整理資料について、悉皆的な調査研究を実施して資料を保存・公開・活用する道筋を開き、かつ、南都の寺社と、寺社を中心として発達した社会を、総体として理解することを目指すことにある。2020年度の事業は、新型コロナウィルスの感染拡大による影響に伴い、2022年度まで延長して実施した。個人蔵資料の調査研究を進め、その成果を『元奈良町惣年寄 清水家資料調査報告書』として公刊した。これは、江戸時代に奈良町惣年寄を世襲した清水家が所蔵する資料の調査報告書である。この調査研究により、清水家は室町時代には南山城の祝園の地侍的な存在だったこと、16世紀後期に河内守護畠山氏の被官となっていること、その後織田信長に仕えたこと、豊臣政権期に奈良に居住し、連歌などの文化面で活躍したこと、17世紀半ば以降、町人として惣年寄を世襲したこと、江戸時代中後期には奈良晒し・算術など、奈良の産業・学問振興に関わっていたことなどが明らかとなった。また織田家の武将などが清水家にあてた書状が50通近くも確認され、信長の石山本願寺攻め関係資料など、戦国・織豊期の政治史研究に有用な資料紹介をおこなうことができた。東大寺所蔵の新修東大寺文書聖教は、その一部である中村純一寄贈文書について、元禄年間と明治初年の日記の翻刻作業を進めた。江戸時代の興福寺承仕の仕事や、明治初年の奈良の状況が読み取れる。また、上記の東大寺所蔵中村純一寄贈文書と元来は一体だった個人蔵資料を調査した。その結果、当該史料は2020年に奈良文化財研究所に寄贈された。興福寺承仕関係資料である。江戸時代後期から明治維新後にかけての詳細が判明する。さらには近代、日露戦争直後に満州の大連に商社を構えたこと、当該時期の大連での商売の様子などを確認しつつある。
该研究主题的主要重点是对Todaiji Temple持有的无组织材料进行全面研究,其中包括与Nara相关的古老文档和Seikyo,以打开一条保存,出版和利用材料的途径,并了解Nanto以及Nanto的寺庙和神殿,以及主要通过寺庙和神s而开发的Nanto和社会。由于新冠状病毒的蔓延影响,2020年的项目延长至2022年。他对私人收集材料进行了研究,并将结果发表为“关于Shimizu家族的材料调查的报告,前奈良镇Sotoyori Shimizu家族。”这是关于Shimizu家族持有的材料调查的报告,Shimizu家族在江户时代继承了奈良镇的Sotoyori。这项研究表明,在穆拉莫尼时期,Shimizu家族是一名武士,是Nanzan Castle的庆祝花园的武士,他们是Hatakeyama Clan的退伍军人,他在16世纪后期是Kawachi的监护人,后来他们在Oda Nara中居住在Oda Nara,并在Toteot Internation中居住了Toyot Internation,并在Toyot Internation中居住过。 Sotoyoyo自17世纪中叶以来一直是城镇居民,并且他们参与了Nara的行业和学术领域的促进,例如在17世纪中叶探索Nara和Arithmetic。此外,ODA氏族的军阀和其他人已经证实了将近50封信给Shimizu家族,并且有可能在交战状态时期和Oritoyo时期引入有用的材料,以研究政治历史,包括与Nobunaga袭击Ishiyama Honganji Temple有关的材料。 Seikyou是由Todaiji Temple持有的新的Todaiji Temple文件,从Genroku时期和Meiji时期的Meiji时期开始了日记的重印,该文件是在捐赠给Nakamura Junichi的文件上,是其中的一部分。它显示了江户时期Kofukuji寺的工作以及Meiji早期的NARA局势。我们还调查了最初与上述Nakamura Junichi捐赠的个人收集材料,该材料由Todaiji Temple持有的文件。结果,历史文件于2020年捐赠给了奈良文化物业研究所。这些材料与Kofukuji Temple Service有关。从江户晚期到米吉后修复的细节。此外,我们开始检查一个事实,即在鲁索 - 日本战争之后不久,它在达利安(Dalian)建立了一家贸易公司,以及在此期间在达利安(Dalian)开展业务的事实。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
興福寺承仕関係文書から
摘自兴福寺相关资料
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kitamura;Yumi;上田貴子;陳來幸;水谷友紀;飯塚君穂;肖文評;吉川聡;江柏煒;吉川聡
- 通讯作者:吉川聡
薬師寺文書目録 第1巻
药师寺文献目录第1卷
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miyabara;Gyo;奈良文化財研究所・東京大学史料編纂所(編集 吉川聡等)
- 通讯作者:奈良文化財研究所・東京大学史料編纂所(編集 吉川聡等)
当麻寺巻柱とその銘文の調査
太马寺卷轴及其铭文的调查
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:木下昌規;久水俊和編(田中誠);山本康司;山本康司;春藤 献一;春藤 献一;春藤 献一;春藤 献一;橘 悠太;橘 悠太;橘 悠太;吉川 聡・橘 悠太・目黒 新悟・山崎 有生・上椙 英之
- 通讯作者:吉川 聡・橘 悠太・目黒 新悟・山崎 有生・上椙 英之
吉川聡「唐招提寺宝蔵の「諸人忌日料田畠施入目録」をめぐって」『覚盛上人御忌記念 唐招提寺の伝統と戒律』
吉川聪《关于唐招提寺宝藏店的《纪念日各种人员的费用表》,《角森上人的逝世纪念:唐招提寺的传统和戒律》。
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kitamura;Yumi;横内裕人;安井三吉;吉川聡;横内裕人;何義麟;横内裕人;王雪萍;横内裕人;横内裕人;岡野(葉)翔太;富田正弘;貴志俊彦;貴志俊彦;陳來幸;吉川聡 等;陳來幸;律宗戒学院編
- 通讯作者:律宗戒学院編
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉川 聡其他文献
信円の花押-興福寺所蔵「有法差別本作法義」をめぐって-
紫念花出版社 - 关于兴福寺的“法律歧视法” -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉川聡;遠藤基郎;小原嘉記;吉川聡;吉川聡・遠藤基郎・小原嘉記;吉川聡・遠藤基郎・小原嘉記;吉川聡;吉川聡・桑原文子;吉川聡;吉川 聡・桑原文子;吉川 聡;吉川聡 - 通讯作者:
吉川聡
興福寺典籍文書目録第四巻
兴福寺规范文献目录第4卷
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉川聡;遠藤基郎;小原嘉記;吉川聡;吉川聡・遠藤基郎・小原嘉記;吉川聡・遠藤基郎・小原嘉記;吉川聡;吉川聡・桑原文子;吉川聡;吉川 聡・桑原文子;吉川 聡;吉川聡;吉川聡;吉川 聡;吉川聡;山本崇;吉川聡 - 通讯作者:
吉川聡
科学研究費補助金研究成果報告書
科学研究补助金研究成果报告
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishii;Kazuya;中條清美;Kumiko Torikai;辻正博;山崎吉朗;中島楽章;横森大輔・ 河村ま ゆみ・ 原田康也;Akita Shigeru;吉川 聡 - 通讯作者:
吉川 聡
パラグアイのグアラニー語と言語政策
巴拉圭的瓜拉尼语和语言政策
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Flynn;Dennis O;佐野直子;福原敏男;中尾知代;内堀朝子;川村三喜男;Alan Schwartz・原田康也;阿部治;酒井啓子;池田嘉郎;吉川 聡;塚原信行 - 通讯作者:
塚原信行
ESDからみた生活科総合学習への期待
从ESD角度对综合生命研究学习的期望
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉川 聡;鈴木 智大;海野 聡;赤田 昌倫;児島;富田暁;原聖;Shigeru Akita;河村まゆみ・前坊香菜子・楠元範明・前野譲二・鈴木正紀・原田康也;中條清美;佐藤眞人;阿部治 - 通讯作者:
阿部治
吉川 聡的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉川 聡', 18)}}的其他基金
古代中世文書の機能論的検討に基づく文書行政研究
基于古代中世纪文献功能检验的文献管理研究
- 批准号:
14710247 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
Restoration research of unsorted old documents and religious records in Nara city centering on Todai-ji Temple
以东大寺为中心的奈良市未整理古文献和宗教记录的修复研究
- 批准号:
26284104 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Study of Transferring Historical Records in Nara during Modern Times
近代奈良史料传承研究
- 批准号:
21320116 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 10.4万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)