特別支援学級と通常学級を活用したASD児と定型発達児の交流の促進

通过特殊需要课程和常规课程促进自闭症儿童和正常发育儿童之间的互动

基本信息

  • 批准号:
    18J11581
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-25 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

通常学級に在籍する自閉スペクトラム症のある児童(ASD児)は,その障害特性から社会性に困難を示し,他者(同級生の仲間や教師,養育者)との対人相互作用が生じにくかったり,ネガティブな対人相互作用が生じやすいことが報告されてきた。しかしASD児と他者とのポジティブな対人相互作用を促進するための具体的な方策が示されていない。そこで本研究では,ASD児と対人相互作用を行う他者に着目し,以下の3つの研究を実施することでASD児と他者との対人相互作用を促進する方策を検討するうえで他者が果たす役割について検討した。研究1においては通常学級のグループワーク場面におけるASD児と仲間の対人相互作用についての行動観察を実施した。その結果ASD児は課題に関連する自発的な働きかけは比較的生じやすいものの,仲間からの適切な反応が生じないことで,対人相互作用が維持しないことが示唆された。研究2においては通常学級におけるASD児と教師との対人相互作用促進を目指した支援を実施し,その効果を検証した。その結果,教師の働きかけを変容することでASD児と教師の対人相互作用が促進されることが示唆された。研究3においてはASD児が多くの時間を過ごす家庭場面における養育者との対人相互作用について行動観察を実施した。その結果,養育者はASDの働きかけを促す反応を行うことができず,結果としてASD児と養育者の対人相互作用が維持しにくくなっていることが示唆された。以上の3つの研究の結果から,ASD児と他者との対人相互作用を促進するうえでは,他者に焦点を当てたうえで支援方策を検討することの重要性が示唆された。
Children with autism (ASD) at the school level are usually shown with social difficulties, while others (peers, teachers, parents) and people-to-people interactions are reported. Specific measures to promote interaction between individuals and others This study focuses on ASD and other-to-person interaction, and the following three aspects of research are discussed. Study 1: A study of the interaction between human beings and students. ASD results in self-generated, self-generated, self- Study 2: The effects of teacher interaction on the development of learning skills As a result, teacher interaction is facilitated by teacher interaction. Study 3: The family scene, the parenting, the interaction, the action, and the implementation of ASD. As a result, the parenting interaction between ASD and parenting is maintained. The results of the above three studies demonstrate the importance of ASD and other-to-person interaction promotion, other-to-focus support strategy discussion.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
自閉ペクトラム症傾向児と定型発達児との共同学習場面における対人相互作用
自闭症谱系综合症儿童与正常发育儿童协作学习情境中的人际互动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田邊雅子;織田珠奈;金山裕望;佐藤寛;金山裕望・庭山和貴・石川信一・佐藤寛
  • 通讯作者:
    金山裕望・庭山和貴・石川信一・佐藤寛
A Meta-Analytic Review of Peer-Mediated Intervention for Children and Adolescents with Autism Spectrum Disorders.
对自闭症谱系障碍儿童和青少年同伴介导干预的荟萃分析回顾。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaneyama;Y.;Tanabe;M.;Matsumoto;A.;& Sato;H.
  • 通讯作者:
    H.
Coaching in Parent-Child Interaction Therapy: Sequential Analysis of Interaction between a Mother of Child with Autism Spectrum Disorder and a Therapist in Child-Directed Interaction Coaching
亲子互动治疗辅导:自闭症谱系障碍儿童母亲与治疗师在儿童导向互动辅导中互动的顺序分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kaneyama;Y. Sato;H;Sato;M
  • 通讯作者:
    M
親子相互交流療法における養育者と子どもの対人相互作用―自閉スペクトラム症のある子を持つ親子と定型発達の子を持つ親子の比較―
亲子互动治疗中照顾者与儿童的人际互动:自闭症谱系障碍儿童家长与正常发育儿童家长的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金山裕望;中野麗羽;金平菜七子;佐藤寛;佐藤美幸
  • 通讯作者:
    佐藤美幸
自閉スペクトラム症傾向児と定型発達児との共同学習場面における対人相互作用
自闭症谱系障碍儿童与正常发育儿童之间协作学习情境中的人际互动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    阿尻大雅;安井隆雄;笠晴也;真栄城正寿;石田晃彦;谷博文;西井準治;馬場嘉信;渡慶次学;金山裕望・庭山和貴・石川信一・佐藤寛
  • 通讯作者:
    金山裕望・庭山和貴・石川信一・佐藤寛
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金山 裕望其他文献

記銘時の行動が虚記憶形成に及ぼす影響
记忆行为对错误记忆形成的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 紗津貴;高階 光梨;田邊 雅子;竹森 啓子;金山 裕望;佐藤 寛;島根大輔・田中拓海
  • 通讯作者:
    島根大輔・田中拓海
Interoception Sensory Questionnaire (ISQ-J)の信頼性・妥当性の検討
检查内感受感觉问卷 (ISQ-J) 的信度和效度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 紗津貴;高階 光梨;田邊 雅子;竹森 啓子;金山 裕望;佐藤 寛;島根大輔・田中拓海;大石悠貴,糸井千尋,加藤進昌,柏野牧夫;糸井千尋,氏家悠太,松島佳苗,髙橋康介,井手正和
  • 通讯作者:
    糸井千尋,氏家悠太,松島佳苗,髙橋康介,井手正和
日本における摂食障害有病率と摂食障害症状の予備的検討:新型コロナウイルス感染拡大前後の比較
日本饮食失调患病率和饮食失调症状的初步研究:新型冠状病毒感染传播前后的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 紗津貴;高階 光梨;田邊 雅子;竹森 啓子;金山 裕望;佐藤 寛
  • 通讯作者:
    佐藤 寛
自閉症者の白色ノイズへの交感神経応答は順化する
自闭症患者对白噪音的同情反应已成为习惯
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上田 紗津貴;高階 光梨;田邊 雅子;竹森 啓子;金山 裕望;佐藤 寛;島根大輔・田中拓海;大石悠貴,糸井千尋,加藤進昌,柏野牧夫
  • 通讯作者:
    大石悠貴,糸井千尋,加藤進昌,柏野牧夫

金山 裕望的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

屋外環境における自閉スペクトラム症児の対人相互作用の評価研究
自闭症谱系障碍儿童户外环境中人际交往的评价研究
  • 批准号:
    24K16739
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自閉スペクトラム症児における対人相互作用の工学デバイスを活用した評価と支援研究
使用工程设备对自闭症谱系障碍儿童进行人际互动的评估和支持研究
  • 批准号:
    20K14071
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自閉症スペクトラム障害幼児における早期対人相互作用の定量解析に基づく発達支援法
基于自闭症谱系障碍儿童早期人际交往定量分析的发展支持方法
  • 批准号:
    15J01900
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
パーソナリティ障害における対人関係機能による対人相互作用過程の解明
通过人格障碍中的人际功能阐明人际互动过程
  • 批准号:
    15J00302
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自己注目による抑うつ予防法の検討:認知・生活習慣・対人相互作用からのアプローチ
研究通过自我关注预防抑郁症的方法:从认知、生活方式和人际交往方面入手
  • 批准号:
    12J01573
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自閉症における対人相互作用障害と皮質-扁桃体の機能的結合との関係の解明
阐明自闭症人际交往障碍与皮质杏仁核功能连接之间的关系
  • 批准号:
    08J07939
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人相互作用過程における発話と態度変容についての実験的研究
人际交往过程中言语和态度变化的实验研究
  • 批准号:
    01710033
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了