ショーペンハウアー哲学における中世キリスト教思想の受容と展開

中世纪基督教思想在叔本华哲学中的接受和发展

基本信息

  • 批准号:
    18J12664
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-25 至 2020-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の課題は、ショーペンハウアーの哲学、特にその救済思想(「意志の否定」論)を中世キリスト教思想の受容と展開という点から明らかにすることにある。最終年度にあたる本年度は、昨年度の研究成果を踏まえつつ、当初の年次計画通り(2) 普遍と特殊、(3) 自由意志と恩恵、というテーマから研究課題を遂行した。(2)について、ショーペンハウアーが中世スコラ学の「個体化の原理」というタームを用いて現象界の数多性を説明している点に着目し、「一者」としての意志(普遍)とその現象である個体(特殊)の問題を、トマスやスアレス、ロック、ライプニッツの個体論なども参照しながら検討した。これにより、中世スコラ学からスアレス、近世哲学を経由してショーペンハウアーへと至る「個体化の原理」の哲学・思想史的系譜を文献的な裏付けをもって解明することができた。(3)について、ショーペンハウアーの「意志の否定」論とキリスト教の恩恵論との関係性を、エゴイズム(我意)の放棄という共通項から考察することを試みた。昨年度の研究成果からショーペンハウアーの「意志の否定」論とキリスト教の神秘主義、聖人論との間に予想以上に深い関連があることが判明したため、彼が「意志の否定」の体現者と見なしているアッシジの聖フランチェスコを考察の対象とした。ショーペンハウアーの所蔵していた『聖ボナヴェントゥラによる聖フランチェスコ伝』(ビヒャルト編、1847年)の書き込みの検討を行い、彼がフランチェスコのうちに清貧・禁欲・同情という「意志の否定」において重要とされる三つの要素を見出していたこと、またフランチェスコの人間と自然への歓びに溢れた生活のうちに本来的な自己を実現・現実化する積極的な生(人生)の肯定のあり方を見出していたことなどを確認した。
The subject of this study is the philosophy of the mind, the special salvation thought (the theory of "will negation"), the development of the tolerance of the middle age teaching thought, and the point of light. Last year, this year's research results were announced.(2) General and special.(3) Free will and grace. (2)In this paper, the author discusses the theory of individualization in medieval science, the theory of individualization, the theory of individualization. The history of philosophy and thought in the Middle Ages has changed from the history of philosophy to the theory of individualization. (3)In this paper, the author tries to analyze the relationship between "will negation" and "will negation" in the discussion of "will negation." Last year's research results show that the "denial of will" theory of mysticism and sage theory is deeply related to the above, and that the embodiment of "denial of will" is the object of investigation. All of the items in the list are listed below: (1847) The Book of Revelation, The Book of Revelation The natural environment of the human world and the natural environment of the human world are both present and positive.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ショーペンハウアーにおける「個体化の原理」の問題
叔本华的“个体化原则”问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hatsuho Usuda、Mafumi Hishida;Yasuhisa Yamamura、Kazuya Saito;堤田泰成;堤田泰成
  • 通讯作者:
    堤田泰成
翻訳 ショーペンハウアー『初期遺稿集』(9)
翻译叔本华《早期遗作》(9)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西章;シュタイナー堀郁;鳥越覚生;林由貴子;堤田泰成;太田匡洋
  • 通讯作者:
    太田匡洋
初期ショーペンハウアー哲学における新プラトン主義―「一者」理解の変容をめぐって―
叔本华早期哲学中的新柏拉图主义:论“一”理解的转变
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hatsuho Usuda、Mafumi Hishida;Yasuhisa Yamamura、Kazuya Saito;堤田泰成
  • 通讯作者:
    堤田泰成
Die Frage nach dem Individuationsprinzip bei Schopenhauer
叔本华的个性化原则
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西章;シュタイナー堀郁;鳥越覚生;林由貴子;堤田泰成;太田匡洋;堤田泰成;Yasunari Tsutsumida;Yasunari Tsutsumida
  • 通讯作者:
    Yasunari Tsutsumida
翻訳 フリードリッヒ・ニーチェ 遺稿「ショーペンハウアーについて」
弗里德里希·尼采译,遗稿《论叔本华》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤塚愛;荒木和明;江藤信暁;堤田泰成;中山結
  • 通讯作者:
    中山結
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

堤田 泰成其他文献

堤田 泰成的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('堤田 泰成', 18)}}的其他基金

新プラトン主義思想の系譜におけるショーペンハウアー哲学の位置づけと意義の究明
叔本华哲学在新柏拉图主义思想谱系中的地位和意义考察
  • 批准号:
    21K00096
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

ドウンス・スコトゥスの形而上学における個体化の原理
邓斯·司各脱形而上学中的个体化原理
  • 批准号:
    01710004
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了