イスラーム神秘主義の思想ネットワーク:知的交流の場としての北・西アフリカ

伊斯兰神秘主义的意识形态网络:北非和西非作为知识交流的场所

基本信息

  • 批准号:
    18J23057
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2018
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2018-04-25 至 2021-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最終年度は、コロナ・ウィルスの世界的蔓延という状況により、当初の研究計画通りに渡航調査を実施できなかった。そのため、当初より大きな研究計画の変更に迫られたが、 研究を進展させることができた。まず『スーダーン年代記』と『探究者の年代記』を用いて、前近代西アフリカにおける聖者とバラカの両概念について検討した。当該地域において、聖者と政治権力者のあいだで〈バラカ〉がどのように機能しているのかに着目し、両者のより良い関係性を構築するうえで〈バラカ〉が必須条件であったことを明らかにした。この内容については、アフリカ学会学術大会で報告し、『イスラーム多文化共生の知恵』という論集の一部に採録されている。またイブン・アラビー学派研究については大きく前進することができた。イブン・アラビーはイスラーム思想史上、偉大な神秘思想家のひとりと見做されており、彼以後の神秘思想家たちは少なからずその思想に影響を受けてきたとされる。そこで、イスラーム世界の周縁に位置づけられる北・西アフリカにおいてイブン・アラビー思想がどのように受容・深化されてきたのかを前年度に引き続き検討した。西アフリカの神秘思想家であるイブラーヒーム・ニヤースが『賢者たちへの警告』のなかで、イブン・アラビー思想を取り上げながら、ティジャーニー教団の教義との接合を図ろうとしていたことを明らかにした。さらにティジャーニー教団に属する北・西アフリカの神秘思想家たちが、イブン・アラビー思想に帰せられる〈完全人間〉論について、どのような形式に基づいて議論を展開していたのかを明らかにした。これらの内容はすでに研究会で報告しており、『アフリカ研究』に論文を投稿する準備を進めている次第である。まだ多くの課題が残されているが、ひとまず北・西アフリカにおける神秘主義の思想ネットワークの一端を解明できたのではなかろうか。
在最后一年,由于冠状病毒的全球蔓延,与原始研究计划不可能进行旅行调查。结果,尽管研究计划从一开始就发生了重大变化,但研究能够进步。首先,我们使用《苏丹编年史》和《搜索者的编年史》研究了西非前现代的圣徒和巴拉卡的概念。他着重于巴拉卡如何在该地区的圣徒与政治权力之间发挥作用,他透露,巴拉卡是在两者之间建立更好关系的先决条件。该内容在非洲社会学术会议上报道,并在题为“伊斯兰多元文化共生智慧”的一系列论文中收集。我们还在伊本 - 阿拉比研究学院取得了长足的进步。伊本·阿拉伯(Ibn Arabi)被认为是伊斯兰思想史上伟大的神秘思想家之一,据说,既然他自从他以来的神秘思想家至少受到了这种想法的影响。因此,我们继续考虑如何在伊斯兰世界的外围接受伊本·阿拉伯的思想如何被接受和加深。西非神秘的易卜拉欣·尼亚斯(West African Mystic Ibrahim Niyas)在“对圣人的警告”中透露,他试图置于蒂耶尼秩序的教义上,采用了伊本·阿拉伯的思想。他还揭示了基于属于蒂耶尼邪教的完美人类理论的讨论形式。这些内容已经在研究小组中报告了,我们正准备向“非洲研究”提交论文。仍然存在许多挑战,但我认为我们已经能够揭开北非和西非神秘意识形态网络的一部分。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
北・西アフリカにおけるイブン・アラビーの言説的伝統に関する一試論ーーティジャーニー教団の神秘思想家達を事例に
关于伊本·阿拉比在北非和西非的话语传统的文章:提贾尼教团神秘思想家的案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gota Yamaguchi;Shigeki Owada;Yuya Kubota;Hiroto Motoyama;Satoru Egawa;Makina Yabashi;Hidekazu Mimura;中尾世治・池邉智基・末野孝典・平山草太;末野孝典
  • 通讯作者:
    末野孝典
「イブラーヒーム・ニヤースの啓典解釈学に関する一考察:20章5節と8節の分析を中心に」
“亚伯拉罕·尼亚斯的圣经诠释学研究:重点分析第20章第5节和第8节”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gota Yamaguchi;Shigeki Owada;Yuya Kubota;Hiroto Motoyama;Satoru Egawa;Makina Yabashi;Hidekazu Mimura;中尾世治・池邉智基・末野孝典・平山草太;末野孝典;末野孝典
  • 通讯作者:
    末野孝典
「文献学的研究と民族誌学的研究の結合と乖離:1990年代までの西アフリカ・イスラーム研究の変遷」
“语言学和民族志研究之间的结合与分歧:20 世纪 90 年代西非伊斯兰研究的变化”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gota Yamaguchi;Shigeki Owada;Yuya Kubota;Hiroto Motoyama;Satoru Egawa;Makina Yabashi;Hidekazu Mimura;中尾世治・池邉智基・末野孝典・平山草太
  • 通讯作者:
    中尾世治・池邉智基・末野孝典・平山草太
「セネガルにおけるスーフィズム・タリーカ・聖者信仰に関する概況」
“塞内加尔苏菲主义、塔里卡和圣人崇拜概述”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Gota Yamaguchi;Shigeki Owada;Yuya Kubota;Hiroto Motoyama;Satoru Egawa;Makina Yabashi;Hidekazu Mimura;中尾世治・池邉智基・末野孝典・平山草太;末野孝典;末野孝典;池邉智基+末野孝典
  • 通讯作者:
    池邉智基+末野孝典
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

末野 孝典其他文献

末野 孝典的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('末野 孝典', 18)}}的其他基金

近現代の西アフリカ・イスラーム思想史研究の構築:クルアーン解釈書の分析から
建立现代和当代西非伊斯兰思想史研究:从对《古兰经》解释的分析
  • 批准号:
    22KJ1192
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了