刹那滅・同一性・再認をめぐる中世インドの哲学対話の解明
阐释中世纪印度关于短暂毁灭、身份和承认的哲学对话
基本信息
- 批准号:18K00055
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
感染症問題の影響で2年順延されていた第18回国際サンスクリット学会(当初開催予定地: オーストラリア)は、結局、全面的なオンライン開催となり、2023年1月にオンラインにて参加・発表した。また、第73回日本印度学仏教学会学術大会(オンライン、2022年9月)において、「聴覚内送説における音源定位問題」と題した研究発表をし、その内容は『印度学仏教学研究』第71巻に投稿し、同巻第1号(2022年12月刊行)に掲載された。いずれも、古典インド聖典解釈学派における、音声の本性をめぐる哲学対話を分析した研究成果であり、関連する各文献ごとに、利用可能な一次資料の全数調査に基づくものであり、相当数の写本資料の解読に基礎付けた文献実証的研究である。今年度に発表したテーマは、いずれも古典インドの聖典解釈学派の音声論題の中から〈聴覚内送説〉と〈音声実体説〉に焦点を当てたものであるが、特に『詩節評釈』「音声論題」第163-201詩節において、前者の聴覚内送理論が〈鏡像の視覚理論〉とも関連する点も確認されたため、鏡像認識も含めて視聴覚理論全体を射程に収めた研究への展開の可能性も見込まれる。上記で投稿・刊行された学術雑誌には紙幅の都合で掲載できなかった研究成果として、日本印度学仏教学会での発表時の配布資料は、Academia.edu において公開している。その資料中には、『詩節評釈』該当箇所で利用可能だった全一次資料に基づく批判校訂テキストと翻訳、また、重要な読みを保持しながら貝葉の総数と番号付に問題のあるアディアル図書館所蔵のマラヤラム文字写本の欠落貝葉に関する情報を報告している。
The problem of infection has been delayed for two years. We will return to the International Institute of International Medical Sciences (at the beginning), the end of the meeting, the opening of a comprehensive training program, and the participation of the international community in January 2023. In the 73rd round of the Art Conference of the Indian Society of Learning in Japan (September 2022), the research table of "the location of the sound source", the content of "Indian Learning Teaching Research", and the 1st (December 2022) of the same book. In this paper, there is a review of the research results in the literature, the literature review, and the literature review. This year, we are in the middle of this year's table. This year, in the Classical and Classical School of Sound problems, the focus is the focus, the focus, the sound, the sound, The knowledge of the elephant includes the whole theory of the range, the research, the possibility, the possibility. The previous contribution, publication, publication and publication, respectively. In the information database, you should make use of the data base to criticize the correction of the data. You should use the data base to criticize the number of key data in the database.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Phylogenetic Feature among the Manuscripts of the Ninth Chapter of the Prakaranapancika
Prakaranapancika 第九章手稿的系统发育特征
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松尾瑞穂;杉本良男;井田克征ほか9名;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;志田泰盛;志田 泰盛;SHIDA Taisei
- 通讯作者:SHIDA Taisei
空華の分析可能性と思考可能性
Kuuka的可分析性和可思考性
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松尾瑞穂;杉本良男;井田克征ほか9名;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;志田泰盛;志田 泰盛;SHIDA Taisei;志田泰盛;志田泰盛;志田泰盛
- 通讯作者:志田泰盛
古典インドにおける空華の非実在性
古典印度的库卡的不真实性
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松尾瑞穂;杉本良男;井田克征ほか9名;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;志田泰盛;志田 泰盛
- 通讯作者:志田 泰盛
聴覚内送説における音源定位問題
听觉内传输理论中的声源定位问题
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松尾瑞穂;杉本良男;井田克征ほか9名;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;志田泰盛
- 通讯作者:志田泰盛
空華の非実在性ー刹那滅論におけるインド版〈思考可能性論法〉ー
空性的不真实性:印度版的瞬灭论(可思考性论证)
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松尾瑞穂;杉本良男;井田克征ほか9名;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;Toshihiro Wada;志田泰盛;志田 泰盛;SHIDA Taisei;志田泰盛;志田泰盛
- 通讯作者:志田泰盛
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
志田 泰盛其他文献
志田 泰盛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('志田 泰盛', 18)}}的其他基金
古典インドにおける視聴覚の知覚論と認識の志向性にかんする文献学的研究
古典印度视听知觉和认知取向的语言学研究
- 批准号:
23K00045 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インドにおける知の源泉をめぐる議論と宗教間対話―ウダヤナの合理的神学論解明―
关于印度知识来源的讨论和宗教间对话:乌达亚纳理性神学的阐释
- 批准号:
07J06032 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows